2023.07.12 登録

  • サウナ歴 1年 10ヶ月
  • ホーム 高源ゆ
  • 好きなサウナ
  • プロフィール 甲殻類アレルギー🦐🦀🦞
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する
日本の宿 古窯

[ 山形県 ]

#サウナ  ドライサウナ
12分計は故障中で、代わりに5分の砂時計が置いてある。
広さ的には10人くらい入れそうだが、幸い混んでおらず独り〜4人程度で蒸された。
大体8分を3セット。

#水風呂
結構冷たい!
温度計はなく正確な水温は分からないものの、
体感としては10〜12℃くらい。

#休憩スペース
二人がけのベンチが二つ露天風呂のスペースに置いてあり、そこで外気浴。
生憎の雨模様ではあったが上山市の夜景とライトアップされたお城を眺めながら、整うことが出来た。

思いがけず古窯でのサウナ初めだったが、温泉とサウナを心地よく楽しむことが出来た。

すき焼き

山形牛が口の中でとろける✨

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
19

伊勢海老食べてみたい🦞

2023.12.10

2回目の訪問

2回目のサウナ東京!
今回はわざわざ山形の家からサウナハット持って行きました笑
4セット目に冷冷交代浴を挟んで合計6セット😌
日曜日ということもあってかなり混んでたけど幸い待ちはなく満喫出来ました🧖
白樺の香りの中、爆風ロウリュで乳首焼かれて最高の思い出になりました🌬️
帰りにロンT買ってしまった🤭
2回目もやっぱり楽しくて、また来たいと思えるサウナでした!

続きを読む
27

仕事の関係で1ヶ月近く最上に滞在しており、思い出の一つになると思い初雪が積もる中訪問してみた。

#サウナ
二人がけの小さいサウナ。5分?の砂時計が設置してある。
入った当初温度計では90℃表記だが上下でだいぶ温度差がある様子で、時折三角座りで下半身も温めるといいかも。
80℃くらいまで下がるとストーブがついて100℃くらいまで一気に上昇する、かなり温度差が大きいサウナ。
全体的にはマイルドな印象だった。

#水風呂
ヒノキで出来た一人用の小さい水風呂。水は20℃近くややぬるめ。
蛇口を開けっ放しにしてかけ流しにするともう少し温度が下がるのかもしれないけど、周りの目が気になって出来なかった笑

#休憩スペース
1セット目は露天風呂の端にある3人がけのベンチで外気浴。初雪がちらつく中、庭を眺めるのは気持ちよかったが、足先が冷たすぎて早々に露天風呂に入ってしまった笑
2セット目からは露天風呂の石に腰掛け、足先を湯船に浸して外気浴して見たところ、最高に気持ちよくととのう事ができた。

内湯も申し分ないが露天風呂が特に素晴らしく、また行きたいと思う施設だった。
帰りに阿部支店さんというラーメン屋さんで味噌ラーメンを食べて帰宅。
最上の冬の始まりを感じつつ、身体の芯まで温まった一日であった。

阿部支店

味噌チャーシュー

チャーシューが厚切りで美味しい。 冬の凍える日に辛味噌をいれた熱い味噌ラーメンをすすって優勝した。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
9

伊勢海老食べてみたい🦞

2023.11.26

1回目の訪問

龍宮殿宿泊2日目の朝は空へ💨
海より小さく、まとまっている印象。

サウナはドライサウナとミストサウナの2種類🧖
ドライは90℃でミストは40℃くらい。
水風呂は15℃くらいで海の方と大きく変わらない印象。

海との1番の違いは外気浴が出来ること☀️
インフィニティチェア3脚あって順番待ちはなかった。
青空と紅葉のコラボレーションは最高🍁

ミスト、ドライ、ドライの3セットで整って旅行最終日出発できた🚗

続きを読む
16

伊勢海老食べてみたい🦞

2023.11.25

1回目の訪問

ホテル亀や

[ 山形県 ]

宿泊1日目は龍宮殿海の方🌊
脱衣所のサウナマットとバスタオル、カウンターで渡されたガウンを持って向かう💨

休憩所にインフィニティチェア4脚、オレンジジュースやデトックスウォーター、紅茶などの飲み物、塩飴やチョコ、ドライフルーツなどが揃っていた。
ホスピタリティの高さに感動🥹

サウナはドライサウナとロウリュサウナの2種類🧖
どちらも91℃程度。
しきじの様に間がガラスで仕切られていた。
木の香りがして、入っただけで整いそう🌲

水風呂は15℃無いくらいでちょうど良い。
深さも十分😌

ドライ、ロウリュ、ロウリュ、ドライの4セット。
水風呂後の水滴をバスタオルでしっかり拭いてガウンを羽織っていたからか、温度がゆっくり下がり、いつもより長くととのうことが出来ました🤩

明日は空の方楽しんできます❄️

続きを読む
21

伊勢海老食べてみたい🦞

2023.11.24

1回目の訪問

念願のスパメッツァデビュー🧖
9時半頃着いたけど、既に結構混んでた
身体洗って湯通し後、
伊達なサウナ(独眼竜ロウリュ)
メディサウナ
伊達なサウナ(独眼竜ロウリュ)で3セット。
サ飯にカツ丼とオロポを摂って、漫画読みつつ少し休憩💤
伊達なサウナ(普通のオートロウリュ)
ソルトサウナ
メディサウナ
伊達なサウナ(独眼竜ロウリュ)で4セット。
途中、おすすめされてたサウナ→水風呂→熱湯→水風呂→熱湯→水風呂で3度火入れしてみたら新しいととのいを感じた😌
お風呂は沢山種類あって水風呂も2種類あったし、岩盤浴もあって、サウナ以外も楽しめるいい施設でした🌳
外気浴が寒くなってきたなぁ❄️

続きを読む
26

伊勢海老食べてみたい🦞

2023.10.26

1回目の訪問

色んなサウナで6セット🏋️
噂の冷冷交代浴最高だった!
アウフグースは時間長めだったけど、熱波って名前のアロマの匂いがシナモンとジンジャーでめちゃくちゃよかった🧖
椅子もいっぱいあって、椅子待ちないの最高!椅子あるところのカウンターの物音が少し気になったけど、そんなの霞むくらい楽しかった!

続きを読む
23

伊勢海老食べてみたい🦞

2023.09.29

1回目の訪問

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

サウナ内に時計はなくて詳しい時間は分からず。大体1セット10分程度を5セット。
立って入る水風呂と寝て入る水風呂があって、立って入る方が好みだった!寒い日の学校のプールを思い出しつつ堪能。
霧みたいなの発生したり、音楽流れたり、いい匂いしたり初体験いっぱいで楽しかったー
口コミにあった木のヌルヌルも気にならず🤔
次はラウンジでサ飯チャレンジしてみます!

続きを読む
22

伊勢海老食べてみたい🦞

2023.09.29

1回目の訪問

サウナ道場

[ 東京都 ]

10分3セット
アウフグース2回 個人あおぎ1回
初アウフグース!熱かったけどめちゃくちゃ気持ちよかった!
限界で押忍!って言うのも体育会系っぽくて好きだった
水風呂シングルでサウナも高温で最高🗼
また来たいなー

続きを読む
21