津軽おのえ温泉 日帰り宿 福家
温浴施設 - 青森県 平川市
温浴施設 - 青森県 平川市
休日当番の仕事を終え
冷えた体を温めに
朝風呂でもなく
昼飯前でもない
中途半端な狭間時間
自分的には大好きな時間帯
それでも福家は賑わっていた😅
洗い場に着座し
ササっとお清め
早く湯船に浸かりたいのだ
内湯ぬる湯が絶妙😆
隣の熱湯はもうちょっと熱くてもいいなぁ
水通し
冷え冷えでございます♪
さて、サ室
意外と混雑もなく
よりどりみどり♪
なんか熱めなので下段へ
お!98℃もある🔥
熱いわけだ😆水風呂が捗るってもんよ♪
休憩は露天チェアにて
風が強く急速冷凍されそうだったので3分くらいで撤退
さて、お次は…
今日のお目当ての一つ
ミストサウナ♪
ミストの割に熱めで
でも優しくて好きなんだよなぁ
福家混んでるからなかなか来れないけど
チョイと長めに蒸された後
さっと水風呂入って
そのまま寝湯へ
二つ目のお目当て
福家利用された方はご存知かと思いますが
こちらには寝湯というか
岩盤浴というか
その中間的なものがございまして
コレがなかなかいい汗かくんダス♪
湯の深さは2〜3センチでしょか
ちょいと熱めなお湯が張っておりまして
パーテーションで区切られたスペースへ
ゴロリとできるわけですよ♪
身体はあったまるし
寝れるし
じっくり発汗してとてもいい感じ
20分ほどまったりして露天→内湯ぬる湯でフィニッシュ
リフレッシュできました
あーサッパドシタ
男
福家さんに行くとサウナより寝転び岩盤浴と水風呂の繰り返しがメインになっちゃいます(笑)。
ありがトゥース‼️ハッ😆 ソーナンス❗️ あの寝湯、ヤバいッスよね♪ また合間を縫って寝に行きたいと思います…☺️
きょう、ふくやにいきたいっておよめさんにいったら「とおい」っていわれました。
ありがトントゥです♪ …アハ😅 でも、行って良かったでしょ♪ またいらしてください、とお伝えください🙇
とおいといってけっきょくあおもりしないのかっぱのゆにいきました。 「ここもよかったなぁ」とおもいました。
お疲れ様でございます🙇 …美味しいもので 釣ってみてはいかがでげしょ♪ 焼きそば、ラーメン、蕎麦… あれ?麺系しかない⁉️😭 でも、ぜひお連れくださいな♪
福家のミストサウナ良いっすよね…ミストながらもしっかりパワーがある。水風呂も4人くらいは入れるし…やはり良施設!
ありがトントゥです♪ そうなんですよね😆 パワーあるんですよ❗️
あの寝転べるとこ周囲の目を気にせず思う存分にトド寝できるので良いですよねー◎
ありがトントゥです♪ ソーナンス❗️ とっても良きなのです♪
福家そろそろまた行きたいなー
ありがトントゥです♪ 行きましょう☺️
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら