三沢空港温泉
銭湯 - 青森県 三沢市
銭湯 - 青森県 三沢市
プチ遠征サ活in三沢
いってきましたよ
三沢空港温泉
皆さんのサ活で気になっていた施設
ほんとは昨日のうちに行こうと思ってたのですが、いつものとおり晩酌の誘惑に負けてしまい、本日の朝サ活に賭けたのでした😂
朝5時前起床、5時半到着
うん、予定通り
駐車場はなかなかの盛況
やはり人気な施設ですね
朝風呂料金はなかったのですが、400円は充分なサービス価格!
脱衣所、洗い場共に広々
脱衣所にテレビがあり、ワタクシ初めての体験で、いいもんだなと思いました
では、身体を清めて、ジャグジー付きの大浴槽へ
熱すぎずぬるすぎず、ずっと入っていたくなるお湯
寝湯は人気でタイミング合わず入れず
その隣の浴槽は何かなと入ったら、苦手な電気風呂でビックリ⚡️😵
裸眼視力0.04のワタシあるある😔
露天風呂に入りながら、ととのい石を確認
こちらに皆さん腰掛けて休憩をとっておられるとのこと
さて、お待ちかねのサウナ室。お邪魔します。
おお、広い!
奥行きがある二段掛けとその正面に一段のベンチ。MAX何人入るのかな?
適度な湿度で、入室2分で滝汗💦
ベンチの板の傷みも少なくキレイ
皆さん大切に利用してるんですね
マット貸し出し無いので、Myマット必須です
ちなみに、受付でも売ってました
んで、水風呂へ
噂に違わぬキンキン具合
体感14℃以下なんじゃないかな
はぁ〜気持ちえ〜
休憩は露天のととのい石で
気温8℃だが風があったので若干寒い
冷たい水風呂が効いてる
早めに切り上げ次のセットへ
サ活
サウナ 12分✖️3
水風呂 90秒✖️3
休憩 外気浴 5分✖️1
内気浴 5分✖️2
二回目からの休憩は洗い場で休憩
うまくローテーションはまって全回広いサ室をほぼ独り占めでした
期待どおりのとても良い施設
記念にフェイスタオルを購入
またお邪魔させていただきます
あーサッパドシタ
おー!良さげな施設ですねー、行ってみたい!けっこう看板は見かけるので気になってました!機会あれば行ってみます
ギフトントゥありがとうございます 今年サ室改修されたようです だからキレイだったのか 良い時に行けました
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら