絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

アオバ

2025.07.06

1回目の訪問

積善館

[ 群馬県 ]

昭和5年に建てられた「元禄の湯」!
浴槽の脇にはお風呂のルーツともいわれる「蒸し湯」が!小さな入り口を潜って中に入ると、タイル貼りのリクライニングチェアがあって、半分寝ながら蒸されました〜!🧖🏻‍♀️🌿

お部屋も料理もとてもよかった☺️

*写真はネットより

続きを読む

  • サウナ温度 45℃
31

アオバ

2025.06.15

30回目の訪問

久が原湯

[ 東京都 ]

久しぶりの月の湯🌛

20時過ぎにINしたらとても混んでいて、カランが余ってなくて驚き😳

サウナ室は2〜3人で通常運転🧖🏻
108℃で、入ってすぐから汗が大量に!🕯️
そしてラジオからはアウフグース大会?のインタビューがはじまり、内容気になりなかなかでれない😂👂🏻

そしてやっぱり黒湯の水風呂は最高だな〜🤎

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 26℃,20℃
50

アオバ

2025.06.14

1回目の訪問

雨が降ってたけどTHE東京な眺めがとてもよかった🗼

続きを読む
24

アオバ

2025.06.08

29回目の訪問

久が原湯

[ 東京都 ]

🧖🏻‍♀️太陽の湯
日曜21時過ぎ、とても空いていた💡

続きを読む
31

アオバ

2025.06.07

1回目の訪問

東京で蛍が見れるなんて〜✨
初椿山荘ステイ🥰

続きを読む
18

アオバ

2025.05.14

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

光明泉

[ 東京都 ]

仕事終わりに二度目の光明泉💡
今日は露天がない側でした〜◎

じっくり2セット🧖🏻‍♀️🧖🏻‍♀️

アミノバリュー

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
35

アオバ

2025.05.11

2回目の訪問

サウナ飯

桜館

[ 東京都 ]

天気も良いので池上本門寺のあたりを散歩しながら、二度目の桜館へ!🌸

はじめての壱の湯☝🏻
とてもよかった〜☺️☺️☺️
3Fの展望風呂では、そよ風を感じながらぬるめの黒湯🤎🌿TVもあって、もうココずっといられる…!!🥹
そして久が原湯より、黒湯の色が濃い!とろみもあって絶品〜🐦‍⬛

サウナ室も1〜2名💡
14時過ぎからは常連さんもチラホラ入ってこられた!
🧊多分前来たときもいらっしゃった方々で、頭のタオルと口に氷を仕込ませてサウナに入るのが最高!と教えてくれました🧓🏻👵🏻🧊
外気浴も3Fで。気持ち良い季節🌿

また壱の湯の時にこよう〜🤎

モスバーガー池上駅前店

モスバーガーセット🍔🍅🥬

久しぶりのモス💚

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
31

アオバ

2025.05.10

28回目の訪問

久が原湯

[ 東京都 ]

午前中ホットヨガに行って汗を大量にかいたので、
さっぱりしたくて帰宅前に久ヶ原湯へ🧘🏻

今日は軽めにスチームサウナのみ🧖🏻‍♀️

続きを読む

  • サウナ温度 50℃
  • 水風呂温度 22℃
26

アオバ

2025.05.04

27回目の訪問

サウナ飯

久が原湯

[ 東京都 ]

待ちに待ったGW🌿
のはずが…初日の昨日はまさかの風邪でダウン🥹
4月後半から騙し騙ししてきた疲れがついに身体に現れた感じ…。昨日今日のおとなしく休んだらなんとか復活💪🏼

遅めの時間に久が原湯へ🚶♨️
サウナも軽めに6分2セット🧖🏻‍♀️
黒湯で温まって、ぐっすり眠れそう🤍

fibe-Mini🎀🩰🍑

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃
26

アオバ

2025.04.26

26回目の訪問

サウナ飯

久が原湯

[ 東京都 ]

17:30小雨の降るなか久ヶ原湯へ!
雨の影響なのか、ガラガラ!
黒湯もサウナも贅沢に足を伸ばせて大満足。
太陽の湯のラジオの調子もよい。

万田酵素の炭酸泉は、生姜のかおりもしてとてもあたたまった☺️

18:30頃からはいつもの賑わいに!
良いタイミングに来れてよかった🐦‍⬛✨

黒湯(ぬる湯)→炭酸泉(万田酵素)→サウナ(3セット)→黒湯(ぬる湯)→炭酸泉(万田酵素)→黒湯(あつ湯)

コーヒー牛乳🐄

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
30

アオバ

2025.04.19

1回目の訪問

アクア東中野

[ 東京都 ]

初訪問💫
1時間に3回オートロウリュ+アウフグースあり🥚
始まると温度も湿度もぐんっとあがり、あちあちに🔥
上下段の2段で、一段5名まで。テレビあり📺

キンキンの水風呂と、露天スペースにはプールも!🏊🏼
プールでは小学生の子が泳いでてかわいかった☺️

お湯の種類もたくさんあって、
人気なのも納得🧐

帰りは新大久保まで歩いてて、ガチ中華!🇨🇳🤤
良い休日になりました〜!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 26℃,15℃
24

アオバ

2025.04.09

25回目の訪問

久が原湯

[ 東京都 ]

仕事終わりに久が原湯♨️
今日は女性側「月の湯」!
やっぱりここの黒湯の水風呂は最高だな〜。

常連さんと、ここの黒湯の素晴らしさと、
どうか永く続けてほしいね、と湯船につかりながら
おしゃべり👵🏻

サウナも、いつもより低温で湿度が高く感じて、
居心地よく、12分3セット🐙

今日もありがとう、久が原湯!

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 22℃
34

アオバ

2025.03.26

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

改良湯

[ 東京都 ]

仕事終わりに、初改良湯🐋
会社から徒歩13分で近めなのに、なかなか行く機会なかったけど、今日は心置きなくスパッと仕事が終えられたので、てくてく歩いて初訪問!

コンパクトなリノベーション銭湯で、客層も若め。
サウナ室は女性でも容赦ない100°越えで、水風呂も10°🔥🧊そして上段の奥行きの広さ!!大好物な座面にテンションあがりました❤️‍🔥おしゃれ優先な施設かななんて思ってたけど、違った〜!サウナ好きが集まるのも納得。

そして今日は「雪肌精」のイベントをしていた❄️
クレンジング〜クリームまで使い放題!
冷蔵庫には「冷やし雪肌精」も完備!!
パッケージは見たことあったけど実際に使った事はなかったから試せてよかった🌿サウナ後、脱衣所で内気浴してると顔がパリパリしてくること多いから、休憩のたびに冷やしの化粧水パシャパシャさせてもらいました💆🏻

良いサウナ+イベントだった〜❄️
身体も肌も大満足。


そして最近、ホットヨガにもハマっている🧘🏻
体験の時から滝のような汗がでて、先生から経験者じゃないかと疑われた😳サウナによって汗腺がゆるゆるなだけなんだけど。。
ホットヨガ、サウナ好きの人はみんな好きなんじゃない?!と思うくらい、汗かけて身体が伸びて気持ちよい。

キレートレモン🍋

シュワァ〜キリッ✨

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 10℃
59

アオバ

2025.03.02

24回目の訪問

サウナ飯

久が原湯

[ 東京都 ]

身体が怠くなったら行くことにしている鍼灸院へ🪡
いつも丁寧で渾身の施術で、不調が驚くほどにすきっと改善する🦜✨

施術後はゆっくり家で過ごそうかな〜と思っていたけど、リンパ流したから老廃物をたくさん出すためにも、黒湯につかって身体温めるとより効果あるよ!と言われ(先生も銭湯好き)、夕食後に久が原湯へ🫧🐦‍⬛

黒湯にゆっくり浸かって
サウナも3セット!
いつもより汗がでた気がする〜🍋🍋

3月も頑張ろうっ💪🏼

HOPPERS

スリランカ ランチプレート

近くないけど、ランチに食べた🇱🇰

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
56

アオバ

2025.03.01

1回目の訪問

サウナ飯

夜ご飯の予定の前に銀座で少し時間があき、
初コリドーの湯♨️

60分コースを選択したけど、女性で60分はキツすぎました🥲髪の毛乾かして、メイクする時間を20分みてたけど全然足りず‥バッタバタで終了。シャンプーなども通常通りのペースだとサウナは1セットしかはいれなかった🥹🫧サウナの効率考えて‥髪を切ろうかと真剣に考える笑💭

そして60分休日価格で2,500円‥!
サウナは一種類だし、さすが銀座価格という感じ。。(本日は女性、男性側サウナ室)

でもサウナのセッティングや照明(暗め)、清潔感はとても良かったので、平日長めの時間で利用するのが良いのかも🧖🏻‍♀️

ひさしぶりの新規開拓💡
昼間は映画館でブルータリストみて、
良い休日になりました🦭

銀座 鮨わたなべ

お鮨

美味しい🤤

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 15℃
47

アオバ

2025.02.26

23回目の訪問

久が原湯

[ 東京都 ]

仕事終わりに久が原湯♨️
平日夜は静かで、炭酸泉も黒湯もサウナもひとりじめ🤤
なんて贅沢な時間なんだろう。

サウナ室のラジオが故障中?のようだったけど、無音も悪くない💭🤍

最後は高温黒湯で〆て。
芯まであたたまり、てくてく帰ります。

MEMO
女性は太陽の湯

続きを読む
35

アオバ

2025.01.13

22回目の訪問

サウナ飯

久が原湯

[ 東京都 ]

月の湯🌕👧🏻

年始早々インフルエンザに罹り、とっくに熱は下がっているのに怠さが続いて…三連休は家で安静にゆっくり過ごそうかなと思っていたけど、最終日の今日、朝から目覚めも良く、身体が軽い!ご飯が美味しい!
いつもの普通に感動🥺

一通り溜まっていた家事をこなし🧹🧺
いざ銭湯へ!🏃🏻‍♀️🤍

久しぶりの月の湯🌕
浴室はそんなに混んでないのに、サウナは混雑🔥
こんなに混んでる月の湯サウナは初めてかも…!
人の出入りが多いからか、いつもより体感温度低めでした🧖🏻‍♀️やっぱり黒湯の水風呂は最高だなぁ〜🐦‍⬛♡

今週も頑張ろう!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 22℃
37

アオバ

2025.01.05

1回目の訪問

サウナ飯

ドライブの帰りに、日帰り温泉で立寄り🚙
15:00IN。オープンしたてだからか、初めは室内60°だったけど1セット目中には80°くらいまでじわじわ上がってきた🧖🏻‍♀️2セット目入る時には88°まで!
お風呂利用者は結構いたけど、サウナ利用は誰もいなくて3セットともソロサウナ🤤

ガス遠赤外線サウナで、6人くらいがマックス◎
シャワー横に椅子がひとつあり🪑✔︎
入浴料1,100円に、サウナとタオル(大小)代込み✔︎

階段上がったところには海が一望できる露天あり🌅
女性は窓を開ける形だけど、男性側はオープンのよう!

ちょっと古い感じのホテルだけど、サウナもお風呂も絶景も大満足でした☺️

丸誠

蛸踊り🐙

動いていた‥!!弾力がすごい!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
37

アオバ

2025.01.04

3回目の訪問

新年初サウナ🐪✨
ゆったり蒸されました〜!

今年もたくさんサウナに行けますように!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.7℃
31

アオバ

2024.12.31

5回目の訪問

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

今年の〆はSAUNASへ🌿🧖🏻‍♀️
しかも大好きなWOODS側🌲
2024の振り返りを悶々としながら蒸されました💭

そして夕方のアウフグースにも参加!アウフグースって苦手意識があったけどこんなに心地よいんだ!っと初めて感じました✨担当されたお一人の方は本日がサウナス最終日なんだとか。心地よい大晦日の1日をどうもありがとうございました☺️

入り口のヴィヒタのしめ縄かわいすぎる‥♡
来年の割引クーポンという嬉しいお年玉もいただいたので2025もまた来よう🌿🌿


今年一年の投稿を改めて読み直す!
日記とか続かない人間なので、こうやってサウナを通して一年が振り返れるのとても良い!🧖🏻
このサウナの前にここに行ったんだった‥とか、この日こんなことがあったなぁ〜なんて色々思い出した!
来年もちくちく投稿続けます🐍

続きを読む
44