絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

カニすき

2022.09.22

1回目の訪問

鶴の湯

[ 東京都 ]

22時過ぎても結構な賑わいです。
サウナも待ち発生。
時間も遅いので軽め4セット。
外気浴スペースは狭く、岩風呂の縁で何とか休憩。
椅子がなかなか確保出来ません。

湯上がりのハイシーが懐かしい。

続きを読む
40

カニすき

2022.09.20

82回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃

カニすき

2022.09.19

3回目の訪問

サウナ飯

所用を済ませて19時IN。
サウナ付650円は大変有り難い。

ジェット〜電気〜シルク〜炭酸泉を一巡。
サウナ内📺ではエリザベス女王の国葬。
会話する方はおらず厳かな雰囲気。

な感じ。

人少な目でゆっくり出来ました。

はんなりや 篠崎店

肉吸いうどん

続きを読む
41

カニすき

2022.09.19

19回目の訪問

サウナ飯

ジム終わり。
4時迄時間が空いたので3時間利用。
気が付けば約2ヶ月振りです。

連休最終日ですが、リクライニングも空席あり。混雑無く落ち着いた状況。

久し振りの高温サウナ熱いな。
水風呂も14℃でキンキンの頭グルグル。
14時のロウリュはゾロゾロと集い、大入り。
おかわりも頂き久し振りに堪能しました。

普通コースで来たかったな。
次回、大森さん熱波にまたお邪魔します。

特製カレー

続きを読む
40

カニすき

2022.09.18

1回目の訪問

会社の方々と新蕎麦を食した帰りにこちらへ。

雨の中、入館制限が出る程の混雑。
サ室は大箱で空いてます。
最上段はなかなかの温度で◎

しかし、、
水風呂が温すぎる。。
22、3℃くらいか?チビッ子が気持ち良さそうでした。

広い中庭の露天スペースが素晴らしいので、晴天だったら最高の外気浴だったかも。
豪雨だったのが残念。

続きを読む
39

カニすき

2022.09.17

31回目の訪問

サウナ飯

また近場でイベントがあるのか、カプセル満室。サウナも人多めです。
今日は出入り多く、マイルドなサ室でした。

先週は売切れだった鶏だいこん煮込み。
今日は頼めたのでラッキー✨。

今日のガチャ:✖
通算:20戦9勝11敗

鶏だいこん煮込みをメインに

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 30℃,15.5℃
40

カニすき

2022.09.16

81回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃

カニすき

2022.09.15

17回目の訪問

水風呂直ってましたね。
何よりです。

4、5人でサウナ〜休憩を共有。
タイミングをみてバラし、サ室一人の時間もあり、いつも通りのコアでした。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
38

カニすき

2022.09.13

80回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃

カニすき

2022.09.12

79回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃

カニすき

2022.09.11

15回目の訪問

ヒーリングサウナスペシャルバージョンに参加。
20分があっという間です。

新小岩の番茶イベントと迷いましたが、5階仮眠スペースガラガラで快適。
今日はこちらで正解でした。

続きを読む
50

カニすき

2022.09.10

30回目の訪問

外気浴はないけれど。

やっぱり落ち着きます。

今日のガチャ:○
通算:19戦9勝10敗

続きを読む
40

カニすき

2022.09.09

1回目の訪問

サウナ飯

今日は有給利用して以前から気になっていたこちらへ遠出です。

クーポン、じゃらんポイント利用で破格値での宿泊。
ヨギボーソファ多数あり、人口密度の低めのミニスパメッツァ的な雰囲気でオサレ。

3階休憩スペースは誰も利用者がいなかった為寛げます。
夕方は広いサ室貸切の時間帯もあり、イズネス2基を貸切満喫。
20時のロウリュも熱々で◎

お食事コーナーがお高めなのは残念でしたが、チェックイン時に2000円分の館内利用券頂いたので、そちらを利用させて頂き±0だからラッキー。

喫煙コーナーもいいね。
静かで虫の囀りに秋を感じます。

来て大正解でした〜。

カツ丼

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,82℃
  • 水風呂温度 14℃
37

カニすき

2022.09.07

3回目の訪問

水曜サ活

あけぼの湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

カニすき

2022.09.06

78回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃

カニすき

2022.09.05

77回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃

カニすき

2022.09.04

1回目の訪問

サウナ飯

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

20時IN。
前から来たかった施設。
初訪ですが全て期待値を超えてきました。

ドライでジリジリくる熱さ。
一旦水風呂→オートロウリュのコンボはビリビリ来ますが、本八幡瞑想2段目のような激痛は無く最高のコンディション。

オートロウリュ→水風呂
軟水である事も理由なのか、しっかり冷たいのに軟らかい。つい入り過ぎてしまう気持ち良さ。レベル高し。

最高のサウナにトロトロ軟水。
夜の露天風呂の雰囲気◎。
湯上がりの🍦も美味。
夜間は近くのパーキングもたった200円。びっくりです。

次は快晴の日中に再訪したい。

Mr.Danger 立花本店

300グラム

帰り途中寄り道。 松永さんゴツかった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
36

カニすき

2022.09.04

29回目の訪問

サウナ飯

今日も県民割にてIN。
どこまで延長続くんだろう?

月初土曜日の為、某新小岩の月1イベントと迷いましたがやっぱり来てしまいました。
夕方はジムの疲れを癒し、深夜はタイミング良く貸切で熱々の室内で特した気分。

大分施設利用券も溜まって来ました。
どのタイミングで使おうか迷います。

今日のガチャ:○
通算:18戦8勝10敗

日替の賄いカレーの定食+ガチャ分

続きを読む
54

カニすき

2022.09.02

76回目の訪問

チェックイン

続きを読む

カニすき

2022.09.01

16回目の訪問

サウナ飯

過去レポで水風呂不調の情報がありましたが、今日も水風呂不調との事。

天候の影響もあるのか広い浴室に一人の時間帯あり幸せな環境です。
サ室はほのかな木の香り。マイルド設定で良き。
ちょっと人も増え始めましたがMAX5人くらい。

水風呂は25℃くらい?
これはこれでありです。
バイブラの音をBGMにゆったり休憩。
とっても静かで染みました。。

入浴後に焼きそばを頂く。
マルちゃん焼きそばみたいな家庭的味付で美味。

今日も寛げました〜。

焼きそば

続きを読む
37