山梨泊まれる温泉 より道の湯
温浴施設 - 山梨県 都留市
温浴施設 - 山梨県 都留市
ぶらりサウナの旅 三日目③ ラスト
ふじやま温泉を出て高速に乗る🚗
ここまで来たら
より道の湯 でしょう!😤
誕生日クーポンを手に
19:30☑️イン
ひょっとしたら、今日この時間にクーポン使うのはもったいなかったかもしれないが、頻繁には来れないので使わせてもらう😊
20:00のアウフグースには間に合いそう
前回岡部さんのアウフが熱過ぎて完走出来なかったリベンジを果たす!
多分今日はイケるだろう😏
水通しもしっかり行い、19:55に最上段に着く
20:00ピッタリにスタッフの上田さんが入室
時間的に00分のオートロウリュも発動!🚨 すでに十分熱い🥵
「では始めます」 と深めのラドルでいきなり3〜4杯ザバザバ💦💦と水掛け! 団扇で攪拌!
イズネスのオートロウリュもまだ発動中 Wロウリュ!
一気に超アツアツ🥵
タオルで個別扇ぎ パワフルな風🌪️ 1段目から順に扇いでいくが、熱い風が下から私にもバンバン当たってくる🥵 私の番はさらに熱い風が直当たり! やっぱり熱いわ!
2巡目もジャバジャバと大量の水掛けからの攪拌と個別扇ぎ
熱い、、限界、、もう出たい😵
たまらずサ室を飛び出す🏃=3
完走ならず😢
SKCのヘンタイロウリュは上段で完走できるのに、ここのアウフは完走出来ない不思議。。
気持ち良い水風呂が、私の傷心を癒してくれた
露天エリアにある小上がりの畳で寝転び休憩
悔しいけど、ととのった😢✌️
食事処で夕食後、再び浴場で22:00のオートロウリュを浴びて、22:30アウト
退館時に岡部さんと少しお話しした
今日のアウフも完走できず、また以前、岡部さんアウフも完走出来なかったことを伝えた
ザバ掛けロウリュはここの特徴(スタイル)であるということと、オートロウリュと並行なので体感温度は爆上がりであるということはわかった📝 長く熱さに耐えられる持久力が必要だ
岡部さん「またお待ちしています😊」
リベンジを誓った
熱かったです!
ありがとうございました😊
男
サ旅日記、ありがとうございました!自分も旅行した気分を味わえました。天光の湯、春日井温泉もオススメです!機会あれば、ぜひ。
日陰さん、コメントとトントゥありがとうございます😊 時間と労力を使っても、岐阜県に降り立つ価値がある!と実感しました! 愛知もまだ数カ所のサウナしか行ったことがありません、、オススメいただいた天光の湯はパワーアップ⤴️したサウナとグルシン水風呂、、そしてバレルサウナもあるんですね! 春日井温泉は銭湯にしてスパ銭並みに充実した施設! とても参考になります😊 イキタイリストにも入れました😁 これからもよろしくお願いいたします🙇
早朝🦦さん、コメントありがとうございます😊 「無理や我慢はダメよ🙅」とは言われるものの、キッチリ完走したい!と思うのはサウナーのサガでしょうか? ここのアウフはハナからバシャ掛けで非常に辛い(笑🥵 無理せず、まずは最適解を見つけたいと思います!😤
サウナーのサガ、よく分かりますよ笑🤣しかし最近はダンディーロウリュですっかり負け癖付いてダメダメです🫣気合い入れ直さなくては!笑
ありがとうございます! 今度Dロウリュにもお邪魔させていただきます! 私も気合い入れます!😤
バカなんじゃないかと思うくらいアロマ水掛けますよね😂でもそれが最高ですよね〜! ぼくも完走はできませんでした笑 ナイスサ活です!!
たんめんぼーいさん、コメ&㌧ありがとうございます!😄 ホント、アウフでスタートからこれだけ灼熱にするところは他にあまりないかもしれません😅💦 ここのアウフを完走することが目標です!😆 いやー本当に最高です!😃
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら