絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ss257

2024.10.15

1回目の訪問

海のホテル島花

[ 兵庫県 ]

旅行で淡路島に初上陸して宿泊しました。

最上階に温泉とセルフロウリュできるサウナがありますが、やや小さめで、同じニューアワジグループの夢泉景とスパテラスの温泉にも行けます。
3つの温泉&サウナを楽しめるなんて、お得で満足度高い!
なかでも夢泉景が一番景色がよくて外気浴気持ち良かったです!

ここのイチオシのハーバーサウナに時間が合わずいけなかったので、また行き直したいです。ご飯も美味しく良いホテルでした!

続きを読む
47

ss257

2024.10.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
続きを読む

ss257

2024.10.13

1回目の訪問

旅行で徳島に来ました!
宿泊して、夜と朝に2セットずつ。

水風呂が外でそのまま椅子があって外気浴ができます。夜も朝も、気温も風もちょうど良い時期でした。屋上なので夜空&朝の晴天の下、気持ちよくととのえました!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
39

ss257

2024.10.10

18回目の訪問

富士見湯

[ 東京都 ]

21:30くらいに入りました、少しずつ寒くなってきて、熱い富士見湯のサウナにも長く居れるようになってきました!

遅めの時間でもほぼ満員に近いくらいの混み具合、びっくりでした。でも運良すぎて3セットともインフィニティチェアが使えたので、言うことなしです。
3セット目に極上のととのいがやってきました!今日も行けてよかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 13℃
53

ss257

2024.10.06

4回目の訪問

空いていればと午前中を狙ったものの、11:30頃にようやく訪問できました。
出遅れたかと思いましたが、結果は良い感じに空いていました。外気浴もゆったりしていて、静かだったので最高のセッティングでした!

今日は禅サウナの半個室の良さを発見できました!2セット連続でじっくり満喫、ロウリュがあれば良い感じに熱さもきて、最後の水シャワーの快感を知ってしまった感じです!

お風呂も入ると2時間があっという間で時間が足りないです…また午前中狙って行きます。

続きを読む
53

ss257

2024.10.03

13回目の訪問

サウナ東京さん、1ヶ月半くらい空いてしまいました。今週は木曜仕事が空きそう、アウフグースがある、ということが少し前にわかり、スケジュールできました。

17時に入り、無事に18時のこのこ窪田さんの予約完了。予約番号早い方でしたが、いつのまにか満席!圧巻のパフォーマンスで、ずっと小声で歓声あげてました。直接伝えられないのでこの場で、最高でした!とお伝えしたい気持ちです。

2時間回数券であっという間の4セット、、ととのいレベル高く満喫できました!

続きを読む
58

ss257

2024.10.01

17回目の訪問

富士見湯

[ 東京都 ]

昨日ですが、月末最後のサ活です。
週末も仕事でタフだったので、助けを求めて富士見湯さんへ。

仕事もやや遅くなり時間がなく、1時間勝負になりました(2時間制なのにもったいない…)。
サウナがほぼいっぱいの状況でも、2セット運良くチェアで休憩できてほんとに最高でした。いつも素敵な環境なので、諦めず行けてよかったです!

10月も頑張ります!

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 13℃
45

ss257

2024.09.27

5回目の訪問

2週連続で金曜に行きました。テレワークを挟みながら昼と夜の2回、岩1・ケロ2・薪2の合計5セット。
今日も薪サウナ2セットできて至福でした!

先週に比べると雨の影響か、空いてる感じでした。薪サウナで一瞬1人の時もあって、ゆっくり満喫できました!気温も下がってきて、外の水風呂がだいぶ冷たく感じますね。

続きを読む
47

ss257

2024.09.22

20回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

日曜日の運動終わり、21時台に1時間で行きました。
この時間帯でもサウナはほぼ満席状態でしたが、外気浴スペースが広いので安心です。

暑さも少しおさまり、ちょうどよい風が吹いていたので外気浴がほんと気持ちよかったです!!いつものインフィニティチェアでしっかりととのうことができました☆

サウナ終わりのビールが沁みます。あと、今日限定のお月見ステッカーいただきました!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃,15℃
52

ss257

2024.09.20

4回目の訪問

金曜日、時間が取れそうだったので「こういう時はかるまるだ!」と思って行ってきました。

15時前に入って3セット(途中で寝てしまう)、少し仕事、夜に薪サウナ2セットの流れでした。
大好きな薪サウナ、今日は結構空いてたので2回連続スムーズに入れて、しかも途中でロウリュしてもらって最高でした!しっかりととのえて満足です。

かるまるは1人行動徹底でスタッフの方もしっかりされてて、集中できるので改めて居心地がよいなと感じました。今日もサ活できてよかったです。

続きを読む
50

ss257

2024.09.16

16回目の訪問

富士見湯

[ 東京都 ]

21時台に入って短めに3セット、この時間帯でもほぼ満席状態でしたがうまく休憩もできて、充実のととのいでした。
特に、2セット目は山頂スペースからのインフィニティチェアの流れが決まり、完璧でした!やっぱり水風呂が気持ち良い。

今日は休日出勤で疲労気味でしたが、集中できるサウナ環境のおかげで癒しの時間となり、来れてほんとよかったです!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
44

ss257

2024.09.15

3回目の訪問

昨夜23時頃、90分回数券で行きました。
さすがに入場待ちはなかったものの、満員に近い状態で、23時のアウフグースはかなりの行列ができてました!

行列を尻目に、禅の一番奥の席が空いていたので初体験。暗くて没頭できる感じがいいですね。ロウリュがなければ、それほど熱くならないので長居できそう。
外気浴は満席、、でも私はここの内気浴も好きなので楽しめました!

全体的に混雑でざわついてる感じなので、落ち着くにはやはり空いてる時に行くのがベストかなと思います。また行きます。

続きを読む
54

ss257

2024.09.11

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

すえひろ湯

[ 東京都 ]

仕事が外出の日で直帰だったので、前から行きたかったところを探して初訪問しました!
19時頃に入り、サウナは常時2.3名で居心地よく、しっかり3セット。20時が近づくと一気にお風呂もサウナも人が増えてきたので、タイミングが良かったです。

暗めのサウナは90度でもかなり熱く、6分がやっとでしたが、水風呂が気持ちよくて最高でした。3セット目でしっかりととのえました!

仕事終わりで荷物があったので大きいロッカー多いのは助かりましたし、熱い床用のマット使えるのも嬉しかったです。最後は楽しみにしていたクラフトビールで乾杯!

ちなみに、品川駅改札内のサウナキャラバンに寄ってサウナハットを購入したところ、各サウナで使える割引券をいただいたので、レンタルタオルが無料になりました☆

クラフトビール

生ビール2種から選べました。美味くて沁みます。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
49

ss257

2024.09.10

15回目の訪問

富士見湯

[ 東京都 ]

混んでたこともあり、3セットでお湯横のイス→インフィニティ→たたみの順で休憩。
2セット目、サウナ山頂席でオートロウリュで熱々撃沈からのインフィニティチェアで激ととのいでした!


週末サウナお休みしたので、平日を楽しみにしていたのですが、19時過ぎに着いたらなんと入り待ち発生…油断してました、、
最初はサウナ室満員だったもの、20時頃には徐々に落ち着いてきました。一度でも椅子に座れてよかった!

お湯や水風呂にすだち入ってました。今日も水風呂最高!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
45

ss257

2024.09.06

19回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

勉強集中の日にしたかったので有休をとり、1日プランでサウナ→カフェを2回転しました。

サウナはお昼頃と夕方の2回、今日は晴天で外気浴が気持ちよく、気温もちょうど良くて最高でした!
外気浴の奥のスペースにインフィニティチェアが増えていたことに気づき、空いてたので周囲を気にせず極上のととのいとなりました。

夜は混み出していたので、空いてる時間のサ活で正解でした、満足です!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃,15℃
52

ss257

2024.09.04

2回目の訪問

前回買ったポイントがまだ残っており、2回目の訪問です。
20時頃から1時間1500円、常時5名以内で全員ソロだったので完全な静寂、かなり快適な環境でした!!

サウナはロウリュして丁度よい熱さになる感じです。水風呂が前回よりも高くて11度台だったのでマシでしたが、冷た過ぎるの苦手なので30秒も入れず、、それでもいい感じにととのえました!

システムに慣れると手軽に行けるので、1時間一本勝負したいときにまた訪問しようと思います。

続きを読む
50

ss257

2024.09.01

2回目の訪問

サウナ飯

久しぶりの午前サウナ。前回仕組みを理解できた品川サウナへ。
混んでないことを期待したところ、午前中だったのでなんとかサウナも休憩も待ちなくスムーズです!

空も禅もそれぞれ良かった!
空はちょうど11時のアウフグースに間に合い(満員)、中段で気持ちよいアロマを満喫。最上段は熱そう…
禅はサウンド含めて集中できるつくりが気に入りました!両サウナともロウリュがなければそれほど熱くならず、セルフロウリュで良い熱さにしていく感じかなと。

外気浴は椅子のパターン多くて、飲み物も買えて、至れり尽くせり!寝湯もゆっくりできましたー

休憩長めだったので2時間で3セット、最後にビールも飲んでしまい、コスパもよくこれから行く頻度増えそうな予感です。

生ビール

おつまみ菓子つき、嬉しい

続きを読む
54

ss257

2024.08.29

1回目の訪問

ずっと気になっていてようやく訪問できました。
とても混むと聞いていたので、仕事の合間に17時から1時間だけ。すんなり入れましたが、そのうち洗い場待ちが始まりやはり人気ですね。

想像以上の満足度でした!サウナ2つとも入れて、水風呂も立てる深さがいい感じで、外気浴エリアは椅子の種類多数で充実です。最後に内気浴スペースいきましたが、暗くて雰囲気よくて最高でしたー、短時間でもととのいます!

通路が狭いのはその通りなので、なるべく空いてるときを狙いたい!今日はバタバタしたので、次はお風呂も入りたいので、ゆっくり時間作っていきたいと思います。

続きを読む
51

ss257

2024.08.23

3回目の訪問

久しぶりのかるまる、仕事をテレワークにできたので行ってきました!

昼サウナ、午後仕事、夜サウナのベストなスケジュールが組めました。お昼は屋上外気浴が気持ちよく、夜は大好きな薪サウナに2回入れたので最高でした!
薪はしばらく並びますが、それでも行きたくなる雰囲気、香りなど価値あるサウナだと思っています。

空腹すぎてはやめに切り上げてしまったものの、エクストラコールドで喉を潤して帰宅できました。

続きを読む
44