タンセ

2025.02.17

11回目の訪問

サウナ飯

2月に入って初めてのちぢみ
水木休みの18時まで。
何とか時間あったので来てみた
今日は洋風風呂の方、温泉が出なくなってからはこっちでも、いやこっちの方がいいかも
いつまでも入ってられるウォーターマッサージ風呂がお気に入り
和風風呂より小さめのサ室も100℃、心地よい
水風呂もキンキンで指先足先痺れる〜✨
休憩は〜、おっ!?露天行けるじゃん、工事で使用禁止だったからどーなったかと出てみるとお湯は張ってなかった、結局直さないで終わってしまったか、風呂の中に椅子が二脚とごろりできるチェアがひとつ、風呂脇に椅子が二脚ある。
浴槽内のごろりチェアに寝転ぶと外は吹雪いていたが風が当たらずいい塩梅だ
3セットしてゆっくりしてると蛍の光が💦
もう終わりか〜😰5時45分に鳴りだし慌てて湯につかり着替えて出たよ、やっぱもう少し長くやって欲しいな💧
3月いっぱいで終わるのはもったいない
値段も500円で頑張ってくれてる、また来れるかな〜
どーだろな。。

タンセさんの道の駅ちぢみの里のサ活写真

らーめん ヒグマ 小千谷本店

正油チャーシュー、れん草トピ

イチオシ、安くて美味い😋

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
2
35

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.02.19 16:41
1
お疲れ様でございます〜☺露天浴槽の外気浴スペース良いですよね♪もっと早くこうして欲しかった!と贅沢な事おもっちゃいました。もう少しでお別れかと思うと寂しい〜😢
2025.02.19 17:09
1
凛々co.さんのコメントに返信

ですよね〜✨ 最初、え〜お湯張ってない〜となげいたけど 休んでみたらバカいい〜でねーの〜♪ でも感謝ですね、終わりが見えてるのに工夫してくれて😊 ほんと寂しくなりますよね。。。😢
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!