月見湯
銭湯 - 北海道 札幌市
銭湯 - 北海道 札幌市
10-2-7 ドライ キューゲル
10-2-5×2 ドライ
5-8-2-3 スチーム→ドライ
やってきました、月見湯🌙
まさか福住駅近くにサイロがあるなんて思わず(農業学校があるようで)、散歩がてら歩くこと8分程で到着。
土曜日夕方なので賑わっていました。
ザ・昭和な銭湯♨️
今まで行ったことのある銭湯では、湯どんぶり栄湯とどことなく似たような作り。
洗い場は全て固定シャワーだが、40ほどあって驚いた😮脱衣所も広い✨
身体を洗っていると、18:00回のキューゲルが始まったようで、急いで流して下茹でせずにイン。
ドライサウナはコの字型で、ストーブはHARVIA。奥の壁だけ2段なので迷わずそこへ。程よく湿度もあってマイルド🧘次のキューゲルまで2H空くので、後はデフォルトのみで。
ローカルTVでは札幌グルメを紹介していて、この後のサ飯に迷う☺️
水風呂への動線途中に水シャワーもあり◎
水風呂は体感20℃くらい。地下水なのかな、柔らかくてずっと入っていられる🩵
ロウリュの後だともっと気持ちいいんだろうなぁ♡
外気浴はインフィニティとフルフラットが2台ずつと、長ベンチが3つ。難民とは無縁🥰
見上げれば広い空😇
あ〜、来てよかった♡
ととのったら後ろにあるトルマリンの露天風呂でまったり♨️ほんと、お湯が柔らかい。
スチームサウナは薬草なのかな?袋で吊るしてあったけど、匂いまでは分からず。
シメは水風呂横のラドン風呂で温まる♨️
近所だったら絶対通いたい。
上がって外に出たら満月っぽい月が🌕
リアル月見湯になりました🤍
※4/15更新
写真をスクショしたらアップできました〜♡
運営に予期せぬエラー問い合わせましたが、原因は謎w
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら