【閉店】熊本城温泉 城の湯
温浴施設 - 熊本県 熊本市
温浴施設 - 熊本県 熊本市
週末の疲れを癒すべく朝からチビ達には城の湯行くよ!と宣言。チビ達は湯らっくす行きたいって言ってたけど、絶対長居してしまうのわかってるので今日は城の湯。1時間半の滞在で先週の疲れが吹っ飛んだ!ありがとう!!
夜のサ室。テレビはあるがお客様同士のお喋りもなくすごく良い。静かな中で音量小さめのテレビ見ながらだと10分超inサ室。そっから水風呂、外気浴。
今日凄い寒かったんだけど外気浴サイコー!
ボイラーのドゴォン!!ボゴォォォ!!バコン!ドン!って音をどうにか脳内変換。何処かの国の太鼓の音だぞ!と自分に言い聞かせ
東北地方の露天風呂に入ってる猿の気持ちになる。
湯気を見ながら一発目から首がぐらぐらするほど気持ち良かった。日本猿の気持ちになりつつ、
ファンランドの真冬の外気浴はこんなもんじゃない!もっと寒いんだけん!!と自分に言い聞かせる。
空気は冷たいんだけど身体は芯から温まっているため、ものすごく気持ちが良かった。
親子で城の湯に来てた3〜4歳くらいの女の子がアヒルのおもちゃを湯船に浮かべて遊んでたのがたまらんかった。
城の湯は小さいお子様用の入浴のお供のおもちゃが何種類か置いてある。小さいお子さま連れにはありがたい事この上ない事であろう。
うちの子達がこれで遊んでたらかなり危険な人物である。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら