みやとも

2025.01.23

24回目の訪問

久しぶりにこちら寿湯にイン。
近所なのにかなり久しぶりです。
そういえばイナイズミはずっと行ってないや。

21時頃入店すると若いグループ中心にかなりの混み具合でしたが、一階大きめロッカーゲット。

カランでゴシゴシしていると、常連らしきご老人が体を拭かずびしょびしょのまま脱衣場に行こうとする若者をすかさず止めて注意していた。
さすが町銭湯の古きよき伝統。

高温薬湯で下茹で。
今日はリンゴの湯で、前よりも熱くなったような気がする。

ドライサウナはギリギリ待ちがない程度の混みでしたが、やはり下段だと物足りない。
とはいえ、グランカスタマとは違う中湿度の無骨な熱々チンチン。

水風呂は毎セット洞窟水風呂。
17℃表示でしたが、グランカスタマより冷たく感じ、それでいて優しい感じなのは地下水だからだろうか。

休憩は露天のベンチでボケーッと昇天。
足に露天風呂のお湯が掛かるベストポジションは残念ながら一回しか座れず。
若者グループだらけなので居酒屋のような賑やかさ。

温冷浴も入れながら5セット。
ぽかぽかふわふわしながらてくてく帰宅の途へ。
おやすみなさい。

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
0
144

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!