グランカスタマ上野店(旧おもてなしのお宿)
カプセルホテル - 東京都 台東区
カプセルホテル - 東京都 台東区
10月になり、年末が近くなってきましたが、やはりサクッとこちらグランカスタマにイン。
8時頃入店すると、フロントでボイラーの調子が悪く温いとのことでしたが、サウナと水風呂は通常とのこと。
価格破壊の翌日でしたが、それなりの人。
いたるところに水溜まりは相変わらず。
脱衣場から浴室に入る扉が外れかかっているのかかなり固いです。
明らかに自動で閉まらない固さなのに、扉を絶対に閉めないマンがちらほら。
オイリーな肉厚ボディをゴシゴシしてから湯船に入ると、不感湯のような感じでした。
これはこれでぬくぬくとずっと浸かっていられるが、サ室にイン。
サ室に入る直前にゾ他の客がロゾロと出てきたので、先客1名とのんびりアチアチ。
そういえば、以前のようなほんのり柑橘類の香りが匂いがしなくなったような。
汗やびちゃびちゃで入ってくる人や、洗体前の垢浮かしでサウナを利用する人も多くマットがべちゃべちゃだけど汗臭いとかはないのはなぜだろう。
そもそもサウナ利用者が少ないからだろうか、なんて考えていたら汗だくに。
水風呂は歓喜の15℃とチラーさんありがとう。
とはいえ、体感は17℃位かな。
のんびりじっくり気持ち良くクールダウン。
水風呂の温度が夏の終わりを感じます。
不感湯の湯船に足湯をしながらのほほんと昇天して1セットフィニッシュ。
2階ラウンジはタケノコの炊き込みご飯と豚骨ラ茶漬けだったけど、昼御飯を食べ過ぎたので、無料ドリンク券でファンタグレープ飲みながら至高の二服。
サウナとニコチンの余韻を感じながらソファーで残り時間のんびりしてフィニッシュ。
10月とはいっても少し汗ばみながらてくてく帰宅の途へ。
おやすみなさい。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら