パナソニックリゾート大阪
ホテル・旅館 - 大阪府 吹田市
ホテル・旅館 - 大阪府 吹田市
(6/13😪)
交替勤務してるので普段から平日昼間でもサ活出来て恵まれてる環境にはあるけど🤔夜🌃は土日平日に関わらず何処も多くてDQ共がもれなく五月蝿🪰🪰🪰い😰
夜に落ち着いて入れるトコ🈚️いかな?と近場で調べてたら意外と近くにあるのを見逃してました😅
もう既にコメもいただきましたが😅🈁はパナソニック健康保険組合の保養所となる宿泊施設で
コロナ禍の間は日帰り利用不可となっていたようですが😥最近復活した模様🤗
15〜23時で利用🉑ですが最終受付は21時で今回は受付終了10分前のINでした😜
1Fフロント💁で浴場利用したいのだが❓😎✨キリッ❣️で¥700を支払いタオルセット⬜️を受け取り4Fの大浴場♨️へ(結構歩きます😅)🚶➡️🚶➡️🚶➡️
浴場入った印象はよくあるホテル🏨の大浴場って感じで最近改装されたのか清潔感はあり😌
浴室はやや縦長1室のシンプルな構成🧐
カランが手前と奥の壁際に各6セットでシャワー🚿はレバーで止まらないタイプ🤩で手元に止めるボタン🔘あり👈入口付近に立ちシャワー🚿も
風呂は大きめ主湯と隣りに2/3ぐらいのバイブラ湯(どちらも40〜41℃程度の体感)
あとはドライサウナと水風呂にうたせ湯で全部です🫴ホテルの大浴場だからこんなモンでしょ?😜
サウナはL型2段最大詰めたら8ぐらい行けそうだけど上段のみ5名がイイトコ?
コンパクトなストーン式だけどローリュしたら壊れるヤツ🤣温度は90℃だったけどそんなには🈚️い感じ⁉️🙄
🈁で1人先客のお兄さん(福岡かららしい)と後からヌシっぽいGサンが…
👴「ワシは20年ぐらい🈁に来とるけどいつもこんな感じじゃ」
👱♂️「空いててイイですよネ〜宿泊なしだといくらぐらいですか?」
👴「¥700じゃ❗️4月までは¥600やったけど値上げしよった」
👱♂️「そうなんですか安いですネ〜」
👴「2年ぐらい閉めとったけど(恐らくコロナ中)その間は極楽湯に行っとった」
👴「あっちはスーパー銭湯で人が多かったけどしゃあない」
👴「今はあっちが高くなったけど昔は¥480で入れてた」
👱♂️「そうなんですネ」
👴「またこっちに来たらここ来たらええわ❗️ワシはいつも来てるから😎」
👱♂️「また寄らせてもらいます😊」
…みたいな会話が🙄😅(他にも色々あったけど忘れた🤪)
🔟分ほど入って🥵水風呂入ると…
何ぞコレ⁉️メッチャヌルい‼️😱
サウイキ調べでは20℃になってたけどアレは多分冬のデータだわ😰
文字数終了
(6015🚶➡️)
男
最寄りはモノレール🚝宇野辺駅で15〜20分ぐらい?スタジアム🏟️からも近いけどこちらはもうすぐ30年になるくらい古くからやってるようですネ🙄
中々エエ感じに戻って来たんとちゃいますのん?😜 歩数の心配していただきありがとうございます✌️ ネットやTVなどで色々調べて1日5000と週一8000以上を最低ラインとしてますので問題なしです😎✨ どこかのタイミングでまたファスティングと合わせてお話させていただきます😉 それよか"うどん汁"って何ですのん?🙄大阪では"ヒガシマルのうどんスープ"が常識でっせ〜🤪🤣🤣
ご心配掛けて 申し訳ございません🤣...そーですよね 毎日 5,000歩位は 歩かないとね💦...うどんスープ(笑)なんだか ちょっと オシャレな方に持っていこ〜って言うのが ミエミエですね🤭もしかして "そばスープ"っても アリなんですかね😱
ソバスープ🍲有るに決まってんじゃん‼️って言おうと思ったらホンマにあったネ⁉️😳聞いたコトも見たコトも無いけど🤪 ラーメン🍜スープやカレーうどんスープは売ってんの見たコトあるヨ❣️🙄
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら