北投の湯 いわき健康センター
温浴施設 - 福島県 いわき市
温浴施設 - 福島県 いわき市
私用でいわきに。月曜サウナをパスして何とか今日の午前中だけ時間が空く。またもやサウナイキタイで辺りをパトロール。車で30分。ちょうどいい。ここに決める。
10時半に到着。12時過ぎには出ないといけない。正味1時間半。やる気を出してマキで仕上げる予定。
感じの良い店員さんからロッカーキーとタオル2枚を受け取る。後払いらしい。
男湯へ。ロッカーの大きさに余裕があり、今日は使わないけどハンガー2本は嬉しい。ロッカーが底上げされてて、荷物置きとベンチを兼ねてあるつくりはなかなか使いやすい。フロア自体も余裕のある広さで圧迫感ゼロ。いざ浴室へ。
サウナ水風呂の他、ラジウム炭酸泉ジャグジー漢方ツボと良いラインナップの内風呂、外には露天風呂。内外気浴に外気には椅子の他、デッキベットとインフィニティチェアで万全の体制。期待感高まる。
いつものように洗髪洗体炭酸泉5分。
11時からロウリュありますの貼り紙があり、10時55分にはサ室でスタンバイ。
3段20人を超える人数を収容できそうだが、見た感じストーブが小さく感じる。3段目端に陣取る。少しだけ湿度のある92度。体感もう少しぬるい。5分前からやっと発汗。と思ったらお兄さん登場。まずレードルで3杯。一気に湿度と温度が上がる。ストーブへ向けお兄さんが優しくタオルで仰ぐ。気持ちいいー。続けてアウフグースを受け、あっさり昇天する。更に2杯目のロウリュ。湿度と温度が更に上昇。2回目のアウフグースを受ける。たった1分で心拍数が15も上がる。昇天状態が続く。更に3杯目のロウリュ。もう耐えられない。お兄さんが僕に向けたアウグフースを拒否する暴挙に出る。すまん。もう耐えられない。サ室から小走りで逃げたのは初めてのこと。完敗。
水風呂へ。珍しく頭から水をかぶり入水。17度を指しているが冷たい。体感15度を切っている感覚。1分入れない。外気浴へ。
インフィニティチェアに滑り込み無意識の10分。18度の外気温度と時折吹き付ける心地よい風がととのいを助長する。気持ちいい。
2セット目へ。先ほどのロウリュの余韻が残るサ室。温度と湿度が落ち着く。2段目に胡座をかいて10分。1セット目と違う満足感で退出。1分水風呂。10分インフィニティチェアで外気浴。
3セット目は更に落ち着き同じルーティン。凪の落ち着きでサ活終了。
壺風呂で瞑想して、ラジウムで温まり、施設を後にする。
失礼ながらこんなに気持ちいいとは思わなかった。清潔でしかも空いている。短い時間であったが満足度は高かった。今後時折いわきに行くことになる。またリピートすることは確実。次回またよろしくお願いします。
ありがとうございました。
男
素晴らしいコメントです♪
ありがトントゥです。投稿参考にさせて頂きお邪魔しました。感謝です。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら