galacticoman

2024.02.19

1回目の訪問

サウナ飯

週後半の大阪出張のせいで、休日軽井沢仕事を入れる。
早朝から起き出し、早々お昼前には仕事を終えて、勢いよく中軽、星野温泉トンボの湯へ。
秋口キャンプ帰りに寄ったが投稿していないやる気のない去年の自分。
今日はしっかりログを残す。
12時にイン。ほどほどの人の入り。
木材と石の重厚な作りはさすが大資本。見た目の綺麗さや清潔さ、無機質だが躾の行き届いたスタッフもこれまた大資本。1,350円の値付けも大資本だな。
サウナ用にハンカチサイズのタオルを頂き男湯へ。
内風呂、露天風呂、サウナに外気浴と書けば普通だがお風呂はデカい。
さっそく洗髪洗体温めの露天で10分。いざサ室へ。
入口は二重扉で温度が下がらないような配慮設計。無垢の木が張られたサ室は15人ほどの収容人数かと。クラッシックが静かに流れるサ室内からはストーブは見えないが、小さい小窓から露天や裏山を望むオツな雰囲気。
前回訪れた時はカラカラ100度でなかなか汗の出ない記憶だったが、今回はやや湿度ありの90度設定。変わったのか?今の方がいいから好都合。
普通に10分心拍数も上がり水風呂へ。
露天風呂の一角に石組みで作られている。温度計はないが推定10度。1分で脱出。
外気9度、長椅子に腰掛け7分。
合計3セットで完了。少し短いが滞在90分ほどで施設を後にする。
すごく綺麗で見た目のいい施設だったが個人的にはゆっくりできなかった。やはり場所柄お友達、家族と来ている若めの年齢層の方が多く、また外国からの旅行者がたくさんいらっしゃっていた。そりゃ楽しいし、ルールもわからないのは仕方ない。団体だと動きが皆一緒でサ室水風呂が混んだり空いたり、しかもよく喋る。
とにかくペースが乱される。
またサ室もビート板はなくタオル、足元だけマットが敷いてあるだけなので、結果汗の水がタオル越しに板に落ち軽い水溜りならぬ汗たまりになっているので、本来座りたい場所に座れない。
また床とツライチの水風呂前で掛水するもんだから、その汗と水がほぼ水風呂に戻っている。かける意味は何だろう?
外気に椅子ほしい。スペースあるのに。
サ室は綺麗でハードは調えられているが、いざ気になる細部に関してはちょっとなって感じ。神は細部に宿る。
もしかしたら今日はサウナ目当てで来てる人は少なかったのかもしれない。
これは施設が悪いわけでなく、残念ながら自分とのマッチングが悪かっただけの話。
装いは古くても磨き上げられたカランやサ室、元気で暖かさのある接客だったり、サウナ民度の高いサウナーの方が多くいるところの方が落ち着くなというのが結論。
何度も言いますが、おっさん1人でととのいに行った私の選択ミスなのです。
なんかすみませんでした感。

galacticomanさんの星野温泉 トンボの湯のサ活写真

川上庵 せきれい橋店

せいろ二段

希須林と迷った結果、川上庵。いつもの安定感でうまい。しかし希須林に川上庵、ここは表参道か?

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10℃
0
43

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!