2023.06.25 登録
[ 福岡県 ]
というわけで初筑紫の湯
サウナを愛でたいに出てたの思い出した
まず受付の横の誘惑がすごい✨😭この季節の焼き芋は反則だよー😭🍠(一瞬食べようか迷った)
しかもいろいろな軽食をこんなにも……良い施設の雰囲気が受付から出まくってる
温泉とお食事のセットメニューがお得みたい🉐
早速お風呂へ🚶♀️
想像してたより広い!!!
サウナは2つどちらもドライ ただしひとつは熱風地獄サウナ……熱風地獄……
まずはノーマルのサウナへ🚶♀️
温度計よりも熱めの感じ いいねえ💪
窓が大きくて外をながめながら入る
窓が大きくて外景色見れるサウナほんと好き👀
大好きだった神戸クアハウスもこんな感じだったなあ……
しっかり蒸されて水風呂へ……
天然水水風呂最高!
なんかパネルに書いてある……「サウナーの要望に応えて温度を下げました16度」
嬉しい♥️16度の水風呂
ただ天然水のそのままの温度も楽しんでみたかったなあ
施設のお水は全部天然水なんだね!贅沢だわ!もちろん温泉も♨️
飲料水も天然水飲み放題💪
外気浴もたくさんのととのい椅子(インフィニティチェアーあり)内湯の方にも寝そべってテレビ見ながら休憩できるし椅子もあるし 凄い👏✨
しっかり休憩うたた寝終わって次は地獄熱波サウナへ
温度計は114度!(でもストーブの脇に温度計置いてあるから想像してるよりもアチアチは感じず)ただし変態仮面スタイルでも吸い込む空気は熱い
しばらくすると天井からニョキっと出てる三本のダクトから熱い空気が来た!
自動熱波師きたーーー!!熱い熱波が回ってるぅーー!
でも温度計を見たら100度に下がってた
でもいい感じに熱い汗の出方も違う!
100度越え 最高です!💪
熱風終わったら とっとと水風呂へ笑
しっかり5セット気持ちよかったよー!
また来たい!
そうそう お風呂にブラックシリカの湯ってかいてあるんだけど
このお湯が気持ちよかったなあー湯あたりしにくい感じ♨️
男
[ 佐賀県 ]
本日は満腹御膳でイン(温泉お食事付き脅威の1000円)
この選択が後に正解となる
早速 湯どうしからのサウナへ……サウナ……
おや?暗いぞ?ん?
……工事中!!!www🫨
といわけで本日サウナは無し
温冷交代浴で楽しみました♨️
温泉からあがってどこにサウナ工事中って書いてあるのか探してみると フロントのカウンターに
……これは気づかなかった笑 見落としてました笑
ま、いっか笑😉
で、満腹御膳にしてたおかげで 温泉のみのチケットにしなくて良かった!!
相変わらず凄いよ?満腹御膳
刺身に揚げ物にうどんに……etc
特にこの唐揚げ すごい美味しいんだよなあ カリカリ揚げたて皮までカリカリカリカリ
追伸
受付に男性サウナ室工事がいつ終わるのかを聞いたところ未定との事
サウナ室を目視したところ 座席の板張りがなかったので張り替えするであろう
これはリニューアルしたら木の良い香りが楽しめるじゃなイカ!楽しみだ!
というわけでありがとうございました🙌
男
[ 長崎県 ]
スタンプカードのハンコが満タンになったので本日は無料🎶
フロントにスタンプカードを渡すと
「大浴場と個室露天の小(サウナ無し)と大浴場岩盤浴セットと選べます🎶」とフロントから
え?マジ?w スタンプカードを見たら大浴場だけじゃない!なんちゅー贅沢なスタンプカードだったんだ!!!
一瞬考えた末 今回は大浴場のみの利用を
今日もMOKUタオルにアメニティのい草の香りを染み込ませサウナへ
今日は雨も降っていて平日だからなのか お客さんは少なめ
こちらの温泉 BGMにバイオリンの音でホルストのジュピターが流れてるんですよね(平原綾香のジュピターと同じ曲ですね)
サ室はラッキーなことにわたし1人✌️
で、思わず「えーびーでぇーーーー😩あいりっすんとぅーまぁーーーいはぁーーーー!😩😫」なんて低音ボイスで口ずさみ蒸されてゆく😶🌫️
今日の水風呂はいつもと違う入り方で
天井を見つめながら限界まで水風呂につかり視界が白くなってきて放心状態になったら上がるという
入り方を久しぶりにやってみた(もちろん大丈夫な範囲での時間で水風呂に)
いつもより呼吸がさらに深くなり吐く息がながく頭がスッキリして鼻も通りやすくなるという。
今日はドライ4セット スチーム2セットで🥳
〆のおろぽもまた格別!!!
本日もありがとうございました🙏
男
[ 佐賀県 ]
久しぶりにアウフグースを😶🌫️
サ室には50人ほど笑 圧巻😯
今日のロウリュはアンチエイジングとの事でラベンダーとジャスミンの香り
そして香りは強め
サ室にただよういい香りに 気持ちがほわぁーーーっとなる 香りのいいサ室大好き
相変わらず足元が温まるこのサウナは発汗も早いし
空間が広いとサウナ室に人が多くてもリラックス出来る😌
サウナ室の温度は92度と表示だけど温度以上に発汗するんだよなあここのは😆
水風呂は15度でした(はい最高)
ラベンダーとジャスミンの香りの効果なのか
いつの間にか休憩室のソファーで寝落ちしてたよ🥳
起きて周りを見渡したら休憩中のお客さんも睡眠中の人が多かったような笑
ここの休憩室好きだわー落ち着く😌
今日の🪑🦍✨のシワも眠ったような顔してるし😆
この椅子は命が宿ってるな😂
男
[ 佐賀県 ]
七彩の湯
100円入れて後で帰ってくるタイプの靴箱ロッカーの鍵が刺さっているロッカーが多かったんで「今日はお客さん少ないんだな?よしよし」
と思って靴箱開けたら靴が入ってる……
他の靴箱開けても靴が入ってるし!笑笑笑🤣
ここのお客さんは鍵を取らずに置いていくスタイルなのね🤣靴箱の前でちょっと笑った🤣
サウナはドライサウナで水風呂は温泉水らしい
お湯は武雄独特のぬるトロで気持ちいい
露天風呂と休憩椅子に行くには内湯経由で行くため 温泉に足をつけながら向かうスタイル
あと施設内にいけすがあって🦑が泳いでた
🦑美味しそ
【今日のまとめ】
靴箱ロッカーに笑いのタネがあった🤣
男
[ 長崎県 ]
島原サウナはしご2軒目
しっかりサウナして脱衣所で体を拭いていたら
おじいちゃんがベンチに座ったまま私をこっちに来てと手招き✋
私 「はい!」
おじい 「ここ、、ほら扇風機のあるけん汗のかわく (汗が引く)よ」
私 「(おじいちゃん!優しいかよ!)あ!ありがとうございます笑」
おじい 「ここ初めてね?お風呂良かろ?」
私 「良かですね! 気持ち良かです ここの水風呂も凄い気持ちよかったとですけど 島原の湧水ですか?」
おじい 「そう湧水 ここの水風呂よかろ?」
私 「うん、良か!」
おじい 「(満面の笑みで)笑笑笑そうさ良かとさ!笑」
思わず友達感覚で良かって言っちゃった笑
ほんとここの水風呂最高 長く浸かっていたい
そして何より
皆さん地元の人かと思うけど すごいマナーが良い👏✨
うん、良かよここ笑!!!!!
(方言でのやり取りは落ち着く笑)
男
[ 長崎県 ]
早朝5時に開いてると知り南風楼島原へ到着♨️
サウナの数4つ!(うち1つはよもぎ香るスチーム塩サウナ)早朝で人もいない!やった!
しかも全部のサウナの温度がほぼ100度とか凄すぎで!オーシャンビューのフィンランドサウナはほうじ茶のセルフロウリュとオートロウリュのコンビ(なんと15分おきにかなりの量がでる)そしてそしてボタンを押すと熱風が出るアチアチ方式!なんで
5分出でちゃった🏃♂️
で水風呂へ
男湯にインフィニティ水風呂が出来てる!
いつの間に!すげー!
インフィニティ水風呂最高👍!(ただし温度は11度のため冷たくてすぐ上がらなくてはならないのが残念💦16度でお願いします!🙏)
なに?新しくオーシャンビューのインフィニティチェアのある展望休憩所までできてるのこれ??(前回なかったよね?)インフィニティチェアだらけじゃないかここは!
お次は瞑想サウナ室へ 2名くらしいしかはいれないのにメトスのストーブ明らかにでかい笑笑
しかもほうじ茶(緑茶入り)のセルフロウリュできるし!(オートロウリュ無し)うちわ置いてあるけど熱すぎて握れないだって温度計104度なんだもん!(最高です👍)
なんだよまったく最高かよ!
5分ほどで出て次の水風呂つぼ湯の水風呂へ(水風呂は全部で何ヶ所でしたっけ?6箇所であってる?多すぎて忘れました🤣)
ふぃーーーー!きもちいい!頭ぐるぐるきたこれ!
でまたオーシャンビューのインフィニティチェアで休憩笑
それから次のテレビのあるシトラス香るセルフロウリュのできる(オートロウリュ付き)サウナ室へ
温度計は……100度!
あー柑橘系の香り漂うサウナは良い!最高!♨️(最高を連発します)
ここも5分で上がり(笑)真横にあるこれまた違う種類の水風呂へ 温度は11度!冷たい笑
ちなみに南風楼の水は島原の湧水のため天然水である!すごいわほんと……
で、海を見ながらインフィニティチェア(何回座るんだと)
真下の海を見ると緑色の アオサが生えまくってて(たぶんアオサ)アオサ好きにはたまらん……そして潮風の香り 贅沢すぎる……
で、よもぎ香る塩サウナでお肌すべすべ体験
塩サウナ好きにはたまらん しかもスチームサウナにしては温度これまた高めのヨモギのいい香り
アイスクリーム(食べ放題ではなくひとり一個になってた)にエスプレッソマシーン(飲み放題)そして島原の湧水
アメニティーのシャンプー等はすべてオレンジの香りだし(香り良し柑橘系良し)
ドライヤーはReFaだし 何故かReFaのヘアアイロンまであるし笑
ロビー周辺は本が沢山あって読めるし(漫画あり)
長崎でダントツのおすすめのサウナで……(文字数
男
[ 長崎県 ]
今日も い草の香るアメニティーをMOKUタオルに染み込ませまずはスチームサウナへ
変態仮面スタイルあらため ここえくスタイル(勝手に名付けてすみません💦)で準備万全
今日も温度高めのスチームサウナ
からの安定の水風呂16度へ 長めの3分超えの水風呂で体も息も冷えてきたので 休憩へ(:3[____]
気温が上がると水風呂長めが身体に染みるわー
からのドライサウナ3セットできっちりととのわせて
頂きました😮💨
今日のお風呂はあじさいのお湯メインでつかって
いい香りを身にまとい至福のひととき
今日もありがとうございました🙏
男
[ 佐賀県 ]
初めての佐賀ぽかぽか温泉♨️
雰囲気大好き 洗い場からのサ室からの水風呂の動線がなんか好き
サ室温度98度(はい最高)
水風呂深いし温度15度~16度(はい最高)
塩サウナ!(もう最高お肌すべすべ)
つぼ湯大きめ(んーすき)
内湯が深い(高得点)
ジェットバスのジェットが爆発的に強い(好き)
よって最高👍🧚♂️
なんか施設の雰囲気いいよなあここ……って思ってたら
施設内のポスターには三瀬温泉やまびこの湯のポスターが……
なるほど!
これはまた近く必ず再訪 好きだわーこの雰囲気♨️
なんだろう すんごい落ち着く
そしてそして激安野菜コーナーで長崎県産採れたてじゃがいも(100円だぞーー!!!)買って気持ちも心もホクホク
グリルポテト作りまくろっと
男
[ 長崎県 ]
平日 夜遅くのハウステンボス温泉はお客さんも少なめでゆっくりととのえましたヽ(•̀ω•́ )ゝ
ドライサウナ3セット(8分くらい)
スチームサウナ2セット(これは10分くらい)
ここのアメニティがイ草の香りでしかも香り強めなのでMOKUタオルに染み込んだ香りで変態仮面スタイル(サウナイキタイのお気に入りに登録している方の名言 変態仮面スタイル)でサ室に入って香りを楽しむのが好き
スチームサウナが意外と高温で 入るとなかには寝れる整い椅子があるのが好きでしかも寝心地がいいと来たもんだ(ついうたた寝しちゃう)
水風呂もチラー付きでよく冷えてこれも良き
ハウステンボスに来られた際はオススメです✨
ありがとうございました♨️
男
[ 佐賀県 ]
今日は快晴☀️
ひと月ちょいぶりの KOMOREBIさん♨️
相も変わらず広い広いサウナ室(軽く70人は座れる)
足元も熱いボナサウナ
巨大なプロジェクターふたつで見るテレビ👀
広くて大きく適温の水風呂(本日15度)
(大好きな瞑想サウナの日は翌日でした笑)
今日は2セット目で ぐるんぐるんきました👀
ととのい椅子も沢山あるし ついついうたたね😴
そして本日の【🪑🦍✨】
ちょっと笑ってる顔してた🤣🤣🤣
今日も表情豊かだね君😄
今日も沢山リフレッシュできました🙌
ありがとうございます☕𓈒𓏸︎︎︎︎
男
[ 佐賀県 ]
はじめて空が明るい時間に ひじりの湯に来てみた🚗³₃
駐車場の車の数はまばら 連休明けだからか
利用客は少なさそう 早速入店🏃♂️
30名近く入れるドライなサウナ室にはわたし1人だけ
すごく贅沢な時間…
テレビのリモコンを自由に触れるので音量を落として
サウナに集中
温度計は86度だけど体感はまた熱く感じる
10分ほどで出て水風呂へ
広々として深さ1.2メートルの常にオーバーフロー
している冷たい水風呂
溢れる水に後頭部をつけて 溢れる水の音を聴きながら体を冷ましていくと思考が無くなってゆく…
長めに入った水風呂から上がると 今まで見た事のない身体のあまみ
出血してるかと思うくらい赤く染め上がった
少しフラフラの状態で 露天風呂もある休憩場所へ
植林では無い自然の森が目の前に迫っている
夜に見れなかった景色
クスノキの葉が風に揺られて優しい音を奏でている
木製の大きなベンチは大の字になって寝れるくらい大きい
しばし大の字でぼーっと空をみつめていると
頭の中が真っ白になってゆく感覚
ただ流れる空の雲を見つめてるといつの間にか自然と目を閉じていた……
最高のあまみと ととのいいいいいいーーーーーー♨️😭🥳🧚♂️🥹😇
またこの時間帯に行こっと🎶
贅沢な時間をありがとうございました♨️
[ 佐賀県 ]
景色のいい温泉に行きたくなって今日はこちらへ
向かっている途中 厚い雲が覆っているのに山茶花の湯がある所は雲が薄く明るい☀️🙌やったね🧚♂️
さっそく施設内へ
今日のサウナ室温度は90度
サウナ室のテレビがニュースをやってたけど
サウナでニュースを見たくない私は無視してサウナに集中……できる訳もなく笑 早めに切りあげる😂
早速水風呂へ✨
ここの水風呂も天然水でまた気持ちいい💧💦
温度はちと高めだけど長く浸かっていても
肌に馴染むので気持ちいいの😇
こちら丘にあるので休憩椅子から見る佐賀の街明かりの綺麗さはお見事👏気持ちよく休憩できました
本日サウナは2セット🧖♂️
ここの外気浴スペースの広大さはほんといい👏
この外気浴スペースに景色を一望できるフィンランド式サウナと水風呂があったら最高だよな?……
とか妄想しながら悦にひたる♨️
今日は温冷交代浴を長めに
露天風呂のお湯の謎の香りがちと……んんん?だったけど笑
あと今日は 内湯にある円形状の流れるお風呂にて
身体を流れに身をまかせて流されて笑(かなり流れが強いの!笑)
ひとり クスッと笑いながらぐるぐる回ってました🌀´-
そのあとちびっ子が入ってきて ちびっ子は軽いから
さらに早い速度で流されてしかもローリングしながらずっと回り続けて😭
笑っちゃったw🤣
水風船と景色の良い施設
今日もありがとうございました♨️
男
[ 佐賀県 ]
三瀬のイブスキハムでビーフジャーキー買ってから
さっそくこもれびへ
今日はこもれびで終日引きこもって楽しむと決めてた
まずはお先にお風呂とサウナへ
相変わらずサウナでかいし温度よし
ボナサウナ?だから足先が温まるし
発汗がはやいはやい笑😇
水風呂はキッチリ15.5度💦
3セットしてお湯につかりいったん上がって
お食事処へ
初めてのお食事 アジフライがめちゃ美味しい🥹
スタッフさんの対応も丁寧で宜しくて🙏
ありがとうございます🙏
食事後はゆっくりするため休憩室へ
こもれび休憩室の
🪑とタタミのこもり部屋
🪑に座ったあと 椅子のシワを
見たら顔みたいな表情を楽しむマイブーム😯
これ発見した後日 サ友の面白いノリとツッコミで盛り上がり
お腹よじれるくらい笑いましたw😭
で 座り心地も最高で👍
ちなみに今日の🪑は笑った表情でしたw
この🪑を愛でるのもこもれびの楽しみ☺️
そしてタタミのおこもり空間(これもまた大好き)
ですこし仮眠してからまたお風呂へ♨️
ゆっくりたっぷり楽しんで心も体もリラックス🧚♂️
こもれびさん
今日もありがとうございました🙌
[ 長崎県 ]
たまに繰り出す夜更けのサウナサン
深夜のサウナサンで貸切感覚を味わう贅沢
新しく出来た和香サウナも程よい温度とお茶の香りほの暗い室内で集中
新しいサウナ良き
スチームサウナはローズマリーの香り
温度高めでこれもまた好き
オートロウリュのサウナも相変わらず温度高めで
清潔だしオートロウリュの感覚も短めだから湿度もあり程よく蒸されるし
水風呂は相変わらずお水が柔らかいし水温は15度
ちょいで好み👍
湯船のお茶の香りの入浴剤の香りを楽しみつつ
長めの入浴 この香りもまたサウナサンだよなあ……いい香り
いつでも清掃が行き届いていて綺麗で清潔なサウナサン
体も気持ちもリラックス
ありがとうございます🙌
男
[ 佐賀県 ]
㊗️サウナを愛でたい登場
ということで、こもれびへ。
週末の夜だからお客さん多めだけど
水風呂水温きっちり16度で最高👍
サウナもいつも通りしっかり足元も温まり
1セットから召されました😇
今日はつぼ湯でゆっくりと温泉を楽しむ♨️
こもれびのお湯はつるつるとろとろで大好き
お肌も心も悦ぶ こもれび
オススメです💁♂️
男
[ 兵庫県 ]
所用で急遽また兵庫
泊まるところの近くにこちらが
早速🧖♀️
目の前にIHIの工場を眺めつつ露天風呂からの
ドライサウナ🧖♂️
からのチラーで冷やされた水風呂
お客さんも多め
入口の狭さに比べて
温泉内は結構広い♨️
しっかり蒸されました😊
また来たら行こっと🎶
[ 佐賀県 ]
薪ストーブサウナ復活と聞いてすぐ行ってきた🏃♂️
前回訪問した時はまだ完成していなかった薬草スチームサウナも初🧖♀️
薪ストーブサウナ 圧巻のひとこと😯
黒色基調でうっすら足元に光 そして階段形状の座席
座ったところの上を見るとガラス張りで満点の星空✨
薪ストーブがとにかくでかいΣ(゚д゚;)
しかもロウリュできる!
ストーブは共用で女性側も同じストーブなので
女性側からもロウリュが来るから もうあつあつ😵
薪ストーブなのに今までにない熱さ😵
水風呂へGO🚶♀️
あーぐるぐる回る🌀気持ちいい……久しぶりだ
この感覚……🧖♀️深く放心……
さらに露天風呂脇にある大きな桜が満開!🌸
風が吹いて桜が舞って露天風呂に桜の花びらが広がる
空を見上げると北斗七星が見える満点の星空
途中から低い小さな雲が早い速度で御船山に流れる……
ほんとに楽園……贅沢な時に来たことを感謝せずにいれなかった🙏
(感動とありがたさでうるっときた……🥲)
薬草スチームサウナも初体験
今までで一番熱いスチームサウナを体験してしまった!💦
薬草の香りに落ち着き鼻呼吸と口呼吸を何度も繰り返し体の中から外まで癒しの香りに包まれる💭
これもどこにもないすごいスチームサウナだった✨
しかも新しい水風呂
階段を降りると地下空間になってて
全面綺麗な青いキラキラしたタイル張り
音が反響して「あー」とため息をつくと残響音で
音が広がる不思議でリラックスできる空間😌
水風呂の前は全面ガラス張りで地層が見れる👀
そしてほうじ茶ロウリュのできるサ室へ
相変わらずほうじ茶の香りがサウナ室から漏れだして
洗い場と内湯にただよう……
( ´ ` )うーーーんいい香り✨
水風呂で引き締め階段をのぼり休憩室へ🚶♀️
冬だから暖炉に火が🔥!
楽しみにしてたかんころ餅が焼ける!!
かんころ餅を専用の串に刺して 薪の炎でゆっくりとあぶって柔らかくなったら口の中へ……
薪の炎を見つめながらもぐもぐ……ああ美味😭
塩プリン🍮を食べ(相変わらずこのプリンが塩をかけることで美味し)感想ミカン🍊とデトックスウォーターでゆったりゆっくり……
天国かよここは😇(楽園って名前だけあるわほんと……)
気づけばあっという間の2時間半
最高だった
やっぱ次はここは宿泊だな!!もっと堪能したい!!
そして入れ替わりの朝の女性湯も体験したい♨️
そんな想いを強くするのであった😇
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。