絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ぺい

2025.05.05

1回目の訪問

1ヶ月ぶりくらいの訪問
GW &夜ということで激混み。若い学生も多く露天エリアはガヤガヤ
サウナは言うまでもがな最強のクオリティを提供していただきましたが整いエリアの賑やかさでなかなかゆっくりできず。週末は賑やか&サウナ待ちができるところから最近足が遠のいてしまっています。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.6℃
8

ぺい

2025.01.16

1回目の訪問

久しぶりになにわの湯へ
ここのサウナは温度以上に熱さを感じられる最高の場所であり外気浴もめちゃくちゃ広く最高の時間をいただきました!
駅から少し歩くけど行く価値のある場所、最近はもっぱらタテバ通いだけどたまには他のサウナに行くのも悪くない

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15℃
0

ぺい

2025.01.04

1回目の訪問

知床第一ホテル

[ 北海道 ]

帰省でどこか遠出しようと思い何年振りかわからないくらい久しく第一へ
サ室はとても広く温度も85℃程とちょうど良いくらいでゆったり入れました。
水風呂は他の方の投稿を見てるとぬるいとあったが冬だからかキンキンに冷えており最高でした。
外気浴は浴場に数個、外はスペースが少なく置いてなかったが地べたに座ってキンキンの風を感じながら整いました!
サウナ後のサ飯は言わずもがな、北海道の幸を堪能させてもらいました!
やっぱり北海道の冬のサウナは最高だなぁ

続きを読む
1

ぺい

2024.11.17

2回目の訪問

なんだか落ち着くあの雰囲気ホームサウナになりそう

続きを読む
1

ぺい

2024.10.13

1回目の訪問

なんだかんだ初タテバ
前回は待ってる人もおり断念したため今回は夜遅めの時間にワクワクしながら行くとまたもサウナ規制の文字が、、、しかしながら受付に聞くと行けるとのこと。
しっかり堪能させて頂きました!
100度超えなのに何故かずっと入ってられる心地よさと上がってからの水風呂の深さでしっかりと熱った体を冷やし外気浴。ジム後ということもありガッツリと整わせて頂きました!
また来たいですね!

続きを読む
2

ぺい

2024.10.10

1回目の訪問

仕事が早く終わり次の日が休みということもあり自転車をかっ飛ばしこちらへ
隣には最近できたつけ麺屋さんもあったがボディコンテスト前ということもあり断念、、、また今度食べに来たいですね
サウナは言わずもがな最高のクオリティで外気浴も大阪の夜もだいぶ過ごしやすくなり最高の気温の中での外気浴でした!4セットほど入り大満足の中自転車で風の気持ちよさを感じながら1時間ほどかけて帰宅しました!

続きを読む
2

ぺい

2024.05.25

1回目の訪問

サウナ大好き友人が北海道からライブと遊びでこちらに来ていたのでこれを機にと初めて訪れました!
広いサ室でもしっかり熱くオートロウリュの時間には手先が痛くなるほどの熱さで外気浴のスペースも広く場所取りには困らず
今回はしっかりと4セット満喫し疲れも吹き飛びました!
少し遠いけどこれはリピ確定👍

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
0

ぺい

2023.06.25

1回目の訪問

第一滝本館

[ 北海道 ]

ドライサウナ
約90° 湿度約20%とのこと
10分.10分 2セット
外気浴は天気も抜群に良く朝から最高の整いいただきました

続きを読む
4

ぺい

2023.06.25

1回目の訪問

温度84°程
ストーンサウナ セルフロウリュあり
10分.10分 2セット
外気浴スペースあり 10分.10分

サ室は広め、温度もそこまで高くなく心地が良きでした

続きを読む
23

ぺい

2023.06.25

1回目の訪問

温度約94° ストーン
10分.12分 2セット
内気浴 10分.10分

温度は高めだがそこまで熱さは感じなく居心地が良くしっかり整いました👏

続きを読む
22

ぺい

2023.05.20

1回目の訪問

ドライサウナ 100°前後
10分.10分 2セット
スチームサウナ 70°位?
12分.12分 2セット

フェスで疲れた後のサウナは最高に決まりました

続きを読む
0

ぺい

2023.05.13

1回目の訪問

1年以上ぶりのリフレ、流石のサウナしっかり整いました🙆‍♂️

続きを読む
0