秋葉温泉 花水
温浴施設 - 新潟県 新潟市
温浴施設 - 新潟県 新潟市
今日も今日とて。サ活日和〜♪
この度は、幼少期に何度か訪れた事のある。そして、大人になってからは10年振りかな?の、こちらの施設へ^ ^
いやはや。久々に訪れたが、やはし、綺麗な印象。建物はもう、古くなってきたが、お掃除が行き届き清潔感ある〜。
下駄箱は施錠タイプ。キーを受付のスタッフさんに渡し入館料を支払うと、脱衣ロッカーの鍵をくれるスタイル。
豊蒸祭スタンプもゲットしまして。お風呂へ。
脱衣所は多分リニューアルされてる?かなり綺麗な印象。良き^ ^ドライヤー無料。
脱衣〜洗体。うん。個別ブース的な感じになっていて良い。洗い場多め。オリジナルのシャンプーリンスたちも使い心地よいな^ ^
そして、浴場へ。おおっ!そうそうこの雰囲気。ローマのテルマエっぽい感じだったな懐かしい^ ^祖父母によく連れられて来た事を思い出す。
内湯調整中との事で、露天へ。40度位かな。ぬるめ。気持ちいい〜^ ^少しトロミがある。
床は滑り易いので注意!
ゆっくり下茹でを済ませ、いざサ室へ。
ここは、サウナスペースが角にあり、お湯目当ての方々と動線が被らないのが良いですな。
でも、外気浴まで遠いのが難点か。
#サウナ
そこまで広くない。9人入ればいっぱいか。檜?の袋が吊るしてあり、いい匂い^ ^窓あり。ひまっちぃと思っても、雲の流れを見ていると飽きない^ ^BGMはジャズかな。ボリューム丁度いい。熱源は電気だが全面にあるのでなかなか熱くなる。78度設定だが、結構発汗するな。
サウナマット設置されてるのに使わない方が何人もいるのは不思議。
サ室近くにある掛け湯の装置が便利やし、何気にタイルがオシャ^ ^
#水風呂
2人分の大きさ。14度位か。深くて良き。オーバーフローでないため、羽衣できる^ ^
#休憩スペース
露天スペースにベンチ3つ。イス2つ。私はベンチへ。寝た。ととのいの波が。お庭の緑を見つめていると、くるんくるんに。回る。脈拍も通常より下がり、ディープリラックス。
他、内湯脇にはイス2つ。
計6セットもしちゃいました^ ^
今回も良きサカツ。ご馳走様でした(*´꒳`*)
最後に一点だけ。露天スペースに、お湯を掛ける手桶があるといいなぁと、思いました。
女
てりりんさん^ ^いつもありがとうございます♪ハイ。とても綺麗で、懐かしい気持ちでした。6セットするともう、めっちゃ満足ですね。アイスとサワーで少し冷えました(>人<;)
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら