ウェルビー今池
カプセルホテル - 愛知県 名古屋市
カプセルホテル - 愛知県 名古屋市
今池でちょっとした会合。その帰りに一緒にいたメンバーのうち4人でウェルビー今池へ
んー1人で行きたかったなぁーー
複数人だと、整いに集中できないんだよね(>_<)
時間も遅くアウフグースは終わってるし、2人は軽くだけどアルコール入ってる為ちょい心配しながら…
同行した友達は「整うとは?!」という感じだったため道中で軽ーく整いについて自分なりの説明して、いざ入店!
いつも思うこと
ウェルビー今池は、栄のようなサウナシアターは無いけど、露天風呂の温泉がとにかく素晴らしい
しっぽりと、しっかりと、整いたいときは、やっぱり今池だな
静かだし
あと今は壺湯の不感温(30℃弱)が兎にも角にも気持ちがいい!!ずーっと入っていられる
と言いたいけど…お連れ様がいるため、そうも行かず…(笑)
今日は森のサウナからスタート
たまたま入ったとき、誰もいなく4人で貸し切り状態。
じゃんけんで買った子にジュワァア〜ッとセルフロウリュウをしてもらい、なんちゃってヘリコプターで10回タオルを振って蒸気を撹拌
2段目アツアツ!!素人が熱波を送ろうとしたところ、他のお客さんが入って来たため強制終了(笑)
あ、「サウナの中に水風呂があるの?!」と驚いてた友達
ちょっと4人入るのは狭いけど、よく掛水をして
各々のタイミングで水風呂に入って、頭がグルグルしてる間に外気浴を楽しんでもらう
(事前に「息を吐きながら水風呂に一気に入って〜」とか「羽衣が〜」なんてことは耳に入れてある)
デッキチェアにそれぞれ寝そべり
静かな整いタイム
しばらくすると
「うわ!これか!これ気持ちいい!!」なーんて声
この瞬間「落ちた」と心で呟いた。
サウナ布教成功?(笑)
その後は、それぞれのタイミングでサウナで癒されてもらう
森のサウナ→水風呂→外気浴
メインサウナ→水風呂→外気浴
メインサウナ→水風呂→友達とクーリングルーム
少し時間を開けて
森のサウナ→室内の水風呂→外気浴(ソロ)
4セット目で自分もしっかり「整ったーー!」となり
その後、4人で露天風呂で総括
とっくに日をまたぎ終電なんかないため全員を車で送り今日のサ活終了
やっぱソロがいいな…
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら