🈂旅人そなちね

2022.08.16

1回目の訪問

サウナ飯

(掲載情報)
◆GO!SAUNA & SPA GUIDE〔首都圏+全国編〕(2022年1月30日発行 朝日新聞出版)
「旅館のような趣漂うスパ施設」
「黒湯が主な東京でが珍しい無色透明な天然温泉が魅力。迫力の7段式スタジアムサウナを擁する。」
◆Saunassa Vol.2(2022年8月1日発行 MSムック)
「雰囲気がよく、とても落ち着きのある温浴施設。水風呂の水質が抜群に良く、出たあとは爽快感満点。サウナも段差が多数あるので、自分に合った温度帯を選ぶことができる。温泉でゆっくり過ごすのもよし。」
◆Saunassa(2021年12月10日発行 MSムック)
※女性におすすめサウナとして紹介
「和情緒漂う巣鴨のリラクゼーションスパ」
「地下1800mから涌出した無色透明の天然温泉が自慢。蒸気を発生させて湿度を高める半湿式サウナのほか、女湯には低温のミストサウナがある。エンダモロジーや、ラジオ波導入といった最新の美容技術を駆使したエステも人気」
◆今、絶対に行くべき!!プロが選んだ日本全国サウナ&SPA&日帰り温泉BEST317(2018年8月1日 普遊舎)
「喧騒から少し離れて天然温泉に癒やされよう」
「ミネラルをたっぷり含んで琥珀色に輝く天然温泉は、露天風呂でくつろぐもよし、38℃前後のヒノキ風呂で時間をかけて楽しむもよし。」

(個人的感想)
夏休みのお昼を過ごすのにぴったり。サウナは7段の本格派。水風呂はクールですごしやすい温度。外気浴もグッド。バランスのとれたスパ。

🈂旅人そなちねさんの東京染井温泉 SAKURAのサ活写真
🈂旅人そなちねさんの東京染井温泉 SAKURAのサ活写真
🈂旅人そなちねさんの東京染井温泉 SAKURAのサ活写真

夏の逸品

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!