天然温泉 満天の湯
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
偶数日(テレビの音オフ)は、僕にとっての満天デー。
というわけで、朝7時半ごろにイン。
#サウナ
この時間帯は、ほどほどの混み具合。
サウナ室への入室待ちが発生するほどではないのが良きです。
そして、お楽しみは8時からの熱波^^
カカオほうじ茶ロウリュ、ということでよい香りが広がりました。
香りを楽しむために室温低めで、とスタッフの方からアナウンスはありましたが、
「いやいや、十分に暑いがな」と、心のなかでツッコミを入れつつ。
上から2段目にて、3周目までなんとか完走できました。あまみ全開です。
きょうも、よい熱波をありがとうございました!
#水風呂
熱波のあとのミント水風呂は至福。
水温は16℃台の前半でヒエヒエなうえに、ミントのメントールが効いています。
やっぱり、満天の水風呂しか勝たん。
#休憩スペース
暖かくなってきたからでしょうか、
冬場よりも外気浴スペースには人が増えますねー。
お気に入りのベッドも満席のタイミングがありますし。
でも、3セット中2セットはベッドでのんびり。
1セットは、ベランダ的スペースの背もたれに角度のある椅子で。
こちらも静かでいいねすよねー。
今日もしっかりととのいました!
【今日のととのい度】
83点(サウォッチ調べ)
いまさらですが、ロッカーが新しくなって本当に快適。
100円硬貨が必要なのは地味にメンドイので…^^;
あと、あたらしいロッカーは気持ちもいい!
そんなわけで、回数券も買ってすっかりホーム化しました。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら