極楽湯 横浜芹が谷店
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
平日(金曜日)の15時45分ごろにイン。
混むだろうなあ、と思っていましたが混んでました^^;
#サウナ
最上段は、満席になるタイミングも。
室温は95℃くらいで、意外とアツアツで良き。
人が多くて出入りも多いので、ドアの開閉音は気になりますね。
それよりなにより、汗を自分の身体に塗りたくる方はもっと気になる…
ピチャピチャ音があまり気持ちのよいものではなく、隣だと汗が飛び散るし。
混んでいると、余計に気になります。というグチです。
#水風呂
16℃〜17℃台で、よく冷えてます。
チルアウト水風呂も、涼やか。ちょっと甘い香りがする?
にしても、潜っちゃダメなのに潜る方、浴槽内で顔を洗う方、
注意書きの掲示を読まないのか、読めないのか…
グチりたくはないのですが、みんなが気持ちよくできるようにとの思いで、
一応、書いておきます。
#休憩スペース
そこそこ寒いので、サ室が混んでいる割には外気浴をしている人は少ない。
なので、ととのい椅子はたくさん空いています。
1台だけになった、リクライニングタイプのいすにも
3セット中2セットは座ることができました。
身体を横にできるいすは、もう少しあるといいなあ…
という無責任な要望も書いてみる(笑)
【今日のととのい度】
84点(サウォッチ調べ)
混んでいるうえに、マナーの悪い方ともいっしょになり、
気分としては、ととのいきることはできず。
スーパー銭湯ゆえに、しかたないとの思いはあります。
でも近くて便利なので、あいかわらずのホームです。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら