天然温泉 満天の湯
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
平日(金曜日)の朝7時半にイン。
前回は平日午後で混んでいて懲りたので、いつもどおりの平日朝。
やっぱり空いていて良き(ガラガラに空いてはいませんが)。
#サウナ
3セット中1セットは、8時からの熱波に参加。
お気に入りの上から2段目で。
2周目はかなり熱かったけど、しのげました。
本日のアロマは、マウンテンハーブ。リラ~ックス。
サ室の温度は80度前後と、基本はマイルド。
でも、適度な湿度があるからか、ヌルすぎるイメージはありません。
いつも安心・安定のクォリティです^^
#水風呂
水温計は16℃〜17℃台。
毎度のミントが心地良い。とくに熱波のあとは最の高です。
危うく長居しそうになるのが玉にキズ。
自分が気をつければよいだけですが^^;
#休憩スペース
今日は風が強めで、外気浴だと冷えやすく。
それでも、外気浴派の僕は、いつもどおりのととのいベッドへ。
ふー、ここが一番いい…
風のおかげで冷えが早いので、休憩は1セットあたり4分ていど。
それでも心拍はしっかりと60台まで落ちました。
【今日のととのい度】
85点(サウォッチ調べ)
最近は、ホーム(極楽湯・芹が谷)よりも
おじゃまさせていただくことが多くなった満天さん。
やっぱり熱波がいい。すごくいい。
スタッフの方々の対応もよくて、気持ちいい。
もう少し、家の近くにあれば…
男
はい、そうです! 買ってからは、サウナ行くときに必ず付けています^^
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら