ジョー@Begins Saunner

2023.12.13

14回目の訪問

サウナ飯

平日(水曜日)の15時半にイン。

#サウナ
2人組が2組? サ室内でのおしゃべり^^;
3セット中2セットは、おしゃべりを聞きながら…
ま、そういうこともありますね。
2セットめくらいまで(16時くらいまで)は、
サ室の6〜7割くらいがうまっている感じでしたが、
そのあとは急に空き空きに。
夕方以降は混みそうだからと早めに行きましたが、
早すぎると混むのかもしれませんね。
室温計は95℃。コンディションは良かったです。
しっかりと汗をかくことができました。

#水風呂
あいかわらず(?)この時期は、水風呂が空いています。
サ室は混んでいても、水風呂は混まない。
サウナー的には、とってもラッキーです。
水温計は16℃台で、なかなかのヒエヒエで良き。

#休憩スペース
水風呂と同じく、人は少なめ。
多くの人たちは、あたたかいお風呂に行ってしまうのかな?
おかげさまで、のんびりととのい…と、思いきや。
外気浴スペースでも、2人組のおしゃべりが。
ま、これもしかたがないです。そういう場所なので。
でも、3セット中2セット、フットスツール付きリクライニングチェアに座れてラッキー。

【今日のととのい度】
91点(サウォッチ調べ)

最近は、1セット目の最上段は避けたり、
休憩は長めになど、サウォッチのおかげで改善をしています。
結果、今日のサ活も高得点!
主観のととのい度も大事だけど、客観がともなうとなお嬉しい。

ジョー@Begins Saunnerさんの極楽湯 横浜芹が谷店のサ活写真

瓶コーラ(100円)

く〜〜、染みわたる。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16.5℃
0
190

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!