ジョー@Begins Saunner

2023.11.28

12回目の訪問

サウナ飯

平日(火曜日)の朝、営業開始直後の10時過ぎにイン。
平日朝だと、いままでで一番空いていて快適だったかも。

#サウナ
3セット中3セットとも、最上段がどこかしら空いている状態。
多くても4割ていどの入りで、おしゃべりもなく平和でした。
今月、男性サウナは100℃設定なので、アチアチなのも良き。
ただね、テレビは点いていますね。いつもどおり。
音量だけでもオフにしてくれたら、ホームとしてさらに嬉しい。
あくまで個人的な要望ではありますが。
でも、最近はテレビの音声も、
ととのうための修行だと考えるようにしています(笑)

#水風呂
サウナが空いていたからか、水風呂はガラガラ。
とくにタイミングをはからずとも、ほぼほぼひとりきりでした。
秋らしくなって以来、
どこの施設でも、水風呂に入る人が減っているような…
サウナーとしては空いているのは嬉しい限りです。
ちなみに、水温は17℃くらい。体感はもう少し温かいような。
あと1℃くらい下がったら、好みでした。

#休憩スペース
こちらも、空いてる空いてる。
フットスツール付きの椅子が1個だけあるのだけど、
3セット中2回使うことができました。
休憩中は、できるだけカラダを伸ばしたいので
こういう椅子が増えるといいなぁ、と思います。
寝湯もよいのですが、
やっぱり外気浴オンリー(お湯なし)がいいです。

あれこれ欲しがってばかりですみません。
現状でも十分に楽しませてもらっているので、
ぜいたくを言っているとは思いつつ。

【今日のととのい度】
★★★☆☆(星3つ)

個人的に、やっぱりテレビがダメでした。
あと水風呂が、もうちょっと冷えていたら
(長めに浸かってはみたものの、うまくいかず)。

ジョー@Begins Saunnerさんの極楽湯 横浜芹が谷店のサ活写真

瓶コーラ(100円)

いつものコレ。100円なのもありがたい!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
0
181

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!