天然温泉 満天の湯
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
平日(水曜日)の朝7時45分頃に到着。
まずは体を清めて、8時からの熱波に参加です!
#サウナ
サ室の前に小さな液晶モニターが設置されていました。
サ室内の空席数を表示してくれるらしいです。す、すごい。
それはそれとして、熱波はほぼ満席。僕は上から2段目で。
2周していただけて、しっかり汗だくに。
前回は3周だったので、そのときどきで違うんですねー
残りの2セットは、サ室内はかなり余裕がある空き具合でした。
奇数日なので、テレビの音量ありなのですね。
こんどは、偶数日に来よう(テレビの音量なし、なので)。
#水風呂
ここのミント水風呂は好き〜
水温は16℃〜17℃のあいだ、
でも、水温以上にスッキリ・ヒンヤリ感があります。
広さもあるので、水風呂待ちになりにくいのも良き。
(もちろん、時間帯にはよるのでしょうが)
#休憩スペース
外気浴ができるし、チェアもたくさんあります。
この時間帯であれば、空き空きです。
3セットとも、ベッドが空いていたのはラッキー。
あまり人気がないのかな。日陰だから?
ととのいは、横になったほうが血流面からはベスト。
できるだけ横になれる場所を求めています(笑)
【きょうのととのい度】
★★★★☆(星4つ)
サ室のテレビ音量ありの分だけ、自分的には減点。
あくまで、個人の趣味です。
でも、立てこもりのニュースとか、サ室で聞きたくはありません…
瞑想したくても意識が持っていかれるし(←集中力低い)。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら