2018.11.08 登録
統計レポート
地域
条件
さうなびぎなー
2021.03.17
1回目の訪問
水曜サ活
[ 千葉県 ]
サウナイキタイから抽選であたったのできました いや水曜日だというのにめちゃくちゃこんでるー! サウナはめっちゃあついー! そして水風呂のクオリティがとてもたかい しきじに次ぐすばらしい水風呂 もっとゆっくりつかっていたかったけど 用事があるので退散 またきたいー
2021.03.03
16回目の訪問
[ 東京都 ]
なんか二階のサウナパワーおちた? あんまり熱くなくて拍子抜け ただしっかり整ってたすかります。
2021.02.28
17回目の訪問
お一人様専用になってるのできました そして新メニューのもつ煮うめぇ~!
2021.02.21
15回目の訪問
今日はだめだめだったわ
2021.02.04
10回目の訪問
やっぱここがすきかな 露天の自然がよい
2021.01.27
14回目の訪問
ひさびさにきた。 2階でしたがそんなにわるくないとおもう。 体調不良のせいかふらふらになってしまった 適度なさうなにしないとね。。。
2020.12.19
またきちゃった コロナのせいか普段よりかなり人が少ない感じ... そして親子丼はうまいー 出汁変わった?前よりおいしいきがする
2020.12.13
9回目の訪問
久々にきた ここは湯船、食事ともによくてお気に入り
2020.10.28
いってきました 白樺の香りがのこっていてとても気持ちいい~ ぜひとも常時アロマきかせてほしいー
2020.09.19
8回目の訪問
ひさびさにきました。 ここはやはり庭園と自然が感じられるのがとてもよい。 サウナもなかなかあつくてきもちよかった そしてそばもうまい!
2020.08.26
平日の昼間からきました やはりサウナのクオリティは圧勝。 正直ここのケロサウナみたいなの もっと都内でできてほしいわ
2020.07.26
13回目の訪問
連休雨ばっかだったのでストレス発散にきました 連休だってのに館内はかなり空いてる... サウナのセットは2ループ。 写真は肉つけうどん サウナあがりのせいかおいしかったです
2020.06.20
12回目の訪問
自粛明け記念どこにするか悩んだけどここに。 ひさびさのサウナだったせいか 入りすぎて気分がわるくなったので 1セットのみ コロナで客数減ってるみたいですが がんばってほしいです
2020.03.22
[ 福岡県 ]
九州旅行二日目 いやーじつによいですねー ケロサウナですけど、無駄な音がなく、 ヒーリングbgmだけ。 客も無駄な会話がまったくない 九州はよいサウナがおおいなー。
2回目の訪問
[ 熊本県 ]
朝の四時に入りました あのメディテーションサウナを完全に貸しきる贅沢。 これぞ泊まりの醍醐味です ロウリュも細かい水蒸気にできるので 心地よい発汗に。 汗を流して水風呂ドボン。 静かだから完璧に整いました ただ、のめる水とやらを飲んだら お腹下したのが唯一つらい。飲めないやんけ... もー二度とこれないだけに 堪能させてもらいました ありがとう湯らっくす。 ありがとうサウナイキタイ
2020.03.21
トントゥー抽選会で当たったのできました! 温泉ということもあって泉質もよい! そしてなによりメディテーションサウナ! この暗さと静かさがよいっ! さすが...日本一を争うサウナ... 休憩中に感謝でなきそうや... ありがとう...湯らっくす...
2020.03.18
四セットほど 仕事のストレスがとんでもないことになったのできました。 整いはしませんでしたが やはりここはなかなかです
2020.03.14
11回目の訪問
もう一回入りました なんと薪サウナ貸し切り~♪ 入りすぎてすこし気持ち悪くなったのは反省。 だけどやめられん 風呂上がりにいま話題のビールを頂きました~ うまかったー
コロナ+雨という組み合わせで いつもは大混雑のかるまるですが いまは!ほぼ!貸しきり! おかげで蒸しサウナもすぐはいれた! そして親子丼これめっちゃうまいよ! いつも売り切れてるけど! またあとで食べますー 追記 いやほんとにこのサ活書いたとき空いてたんです くれぐれもデマには注意しましょう
2020.03.02
#サウナ あっっっっっつ!!!! 110度からの2分おきオートロウリュウって! あっっっっっつ!!!! だけど雨だからか貸し切りだったので かるめにループしてました #水風呂 16度くらい #休憩スペース 貸し切りで遠慮なくまったりしてました