hiro

2025.01.04

444回目の訪問

サウナ飯

かるまるへ行って来ました。東京に帰って来てから決まった時間にかるまるへ行くのがルーティンとなっています。隈研吾の建築物がいくつも木材が傷んで大変な事になっているというニュースを見ましたが、かるまるの青森ヒバのマス風呂もだいぶ年期が入ってきましたね。京都の旅館に泊まったりすると檜風呂とかを洗う専門の職人さんがいたりします。難しいかもしれませんがそういった方に研修をしてもらったりすると今後の運営で良いヒントがあったりするかもしれませんね。年期といえばダイソンさん達もそろそろ引退を迎えそうな方々がいそうですね。ダイソンさんはすぐヒートアップしちゃうので次は違う物でも良いかもしれませんね。私も年期が入ってきたので今年は自分のメンテナンスをしていきたいと思います。

hiroさんのサウナ&ホテル かるまる池袋のサ活写真

唐揚げタルタル丼と新生姜

😊

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 5.8℃
0
52

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!