2020.03.17 登録
[ 大分県 ]
大分限定 サウナ旅 2日目
4発目宿泊(入りすぎ・・・)
ロッヂきよかわ なばサウナ:Aへ行ってきました!
雨だったけど最高のサウナでした!
ロウリュってジャンジャンを推奨されていて、その理由がわかる最高のセッティング!
ロウリュウ抜け感や温度(80度ないくらい)、木輻射熱、全てがサウナ好きに刺さるサウナなんじゃないかと!
レストスペースは、周りから見えなくなってて
天然のタル水風呂が二つ!
タープが用意してあって、天候に左右されずにレストできる環境
アウトドアサウナでありながら、至高の体験ができます!
夏は、夏で気持ちよさそうだが
虫とか考えるとサウナのベストシーズンは冬なんじゃないかなと笑
また行きます!
[ 大分県 ]
大分限定 サウナ旅 2日目
1発目はリニューアルオープンして評価高い
別府鉄輪温泉やまなみの湯:Aへ行って来ました
正直舐めてました!
680円であそこまでクオリティ高いサウナに入れる事に感動した!
サウナは三つあって、二つはタイプがカラカラとセルフロウリュウで違う熱いサウナ、一つは湿度モリモリのフィンランド式
内気浴はリクライニングチェアないものの
全てが揃ってました!
※電子決済で入れるがロッカーは、現金が必要!
水風呂が天然チラーのしっかり冷たくて、そこも高評価!!
朝イチに行ったのに、人は結構いて
ハコが大きクタクタなければ、混雑してそうなくらいだった!
また行きます!
[ 大分県 ]
大分限定 サウナ旅 2施設目
大分駅目の前に鎮座する ビューサウナで有名な
CITY SPA てんくう:Bへ行って来ました
圧倒的な景観が楽しめるサウナ
脱衣所と同じフロアに、洗い場とサウナ・水風呂・内湯
2階に外気浴とビュー露天風呂
夜景見に行ったけど、普通に綺麗でした
サウナ室は、結構カラカラ系
ちょうどロウリュウの時間と被り、少し暗めの灯りと夜景、ロウリュウで気持ちよかった!
水風呂は小さいけど、深くてよき
15度くらいだったと思う
金曜の19時台だったのにも関わらず、空いててよかった!
都内ならあぁはトトノえない・・・
[ 埼玉県 ]
川越サウナ 最後
新しくできたサウナ横綱:Aへ行ってきました
路面にデカい横断幕とのぼり、看板が出ていて主張強め!
入ってスグが飲食スペースになっており、受付してから
奥のサウナスペースに移動する形
タオル付だが、2つともフェイルタオル
ロッカーが最高にいい!
大きい!ゴルフ場みたいに椅子付き!下駄箱付き!
対面2列なので、番号を見つけやすいし干渉もない!
浴場も動線もよく
潜水可能な水風呂も好き! お風呂はなし・・・
ドリンク飲み放題(ポカリ・水・そば茶)
サウナ室は言わずもがな良き!
セルフロウリュウの桶に氷が入っていて結構長い間、上記のまわりを感じられて良い
強いていうなら
レストスペースで休憩していると、結構天井から水が落ちてきて
落ち着かなかった!
けど、総じていい施設でした!
ちゃんこもうまくて、量結構あった!
また行きます!
[ 埼玉県 ]
初ゴールドジムサウナ:C (合トレ)へ行ってきました
ゴールドジムはいろんなマシンがあって、数もたくさんあるから
ストレスフリーでトレーニングできるし楽しい・・・
思わず、腰サポート(腹圧)ようにベルトも買ってしまった!
サウナは水風呂こそないが
ボナサウナのロウリュウ付き・・・、かなりセッティング良き!
[ 神奈川県 ]
新規開拓!
前情報なしで、老舗銭湯の平和湯:Aへ行ってきました。
めっちゃ喰らいました・・・
道場より熱いかも・・・・
15分に2回連続でオートロウリュウ・・・・
1回目はまだしも、2回目で痛いくらい熱い・・・
サウナ室の大きさにあってないくらいデカいロッキーサウナストーブで
ちんちんにされました
不定期なのか、店員さんのブロワーロウリュウもあって・・・
それもまた熱かった
水風呂も多分10度切ってて
川崎で、安い(サウナ650円)・熱い(100度・オートロウリュウ)・冷たい(10度以下)を堪能できる見た目は老舗な銭湯
外気浴はないけど、脱衣所にアーロンダックとインフィニティもあるし
そこまで混んでない
最高でした!
また行きます
[ 東京都 ]
2025年 初プライベートサウナ
SAUNA OOOへ行ってきました :B
サンカクの部屋に2人でイン
200円でアロマの購入 白樺でした
超絶オシャレ空間のサウナ
サウナ室も扉の天井が低くて
熱が逃げにくくなってて、マットは畳になってる
ストーブの上にストーンポッドもあって、湿度調整もできてかなり気持ちいいサウナ室
ちゃんと水風呂もあります
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。