2023.06.18 登録
[ 長野県 ]
長野旅行で一泊使わせてもらいました。
雨の心配はあったけど、そんな不安は飛びました。
書き込みにあるようなスタッフの不親切さはなく
薪割りからBBQの準備まで親切にしていただき、熱波サービスもしっかり
バレルサウナが欲しくなりました。笑
肝心のサウナはというと
今回は2人用を選びました。
バレルの大きさに対してストーブはかなり高出力
点火から大体30分で十分な熱さに
ある程度の温度になったら
薪は通常サイズで一個あれば充分
温度計があると助かるなぁって思いました。
水風呂はさすが白馬の水
温度も適温で気持ちよかった〜
深さも充分、日帰りサウナの2mは気になるけど
泳げない自分には十分でした
整いスペースも好きに選んでよし
星空を見ながら整えるのは最高です!
そしてお風呂!ここはよく読んで!
時間制の事前予約で二口予約可能
男女関係なく予約なので、もしお相手が気にされるなら少し面倒くさいかも
でも、全てリファです。シャンプーもボディーソープもリファ。
総合してかなり良いサウナです。
色々確認しなきゃいけないルールはありますが、わからないことは聞く。これさえ守れば、スタッフの皆さんもサウナ好きなので優しく教えてくれます。
また行きたいです。その時は割引よろしくお願いします。笑笑
男
共用
[ 北海道 ]
今年11月オープンの蘭越町のサウナに行ってきました✨
ニセコアンヌプリから近いです!
スノボの帰りにお邪魔しましたが
導線もサ室も水風呂も整いスペースも文句なし。
サウナはハルビア製で、ロウリュしたら滝汗です。
自分も愛用してるセルフ熱波の団扇も常備してる親切さ。
整いスペースでは焚き火をしてくれていて(追いの薪はセルフ)休んでる間、ほんのり足に暖かさを感じるので指先が冷たくならずにいれました。
この時期の水風呂はキンキンですが、水風呂か雪山ダイブかを選べるのがこの季節の良い所。
90分という制限時間は2時間にした方が利用しやすいと思います。ここは女性の準備が必要なのでホント2時間をオススメ。
シャンプー類も設置されてますので
バスタオル、サウナハット、ポンチョを装備して行けば
最高の整い間違いなしです
また行きます^ ^
共用
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。