久しぶりにこちらへ。


この前行ったサンアールと同様に美郷ラベンダーのシャンプーやリンス、入浴剤がこちらでも!
シャンプー類は香りが凄く良いので、これだけテンション上がる。

一方、サウナは特に変わりはないが、秋っぽくなってきたお陰で外気浴スペースの居心地が良くなってきた。
ただ、マイマット(名前入り)をサ室内に立て掛けて置きっぱなし→入ったらまた使うの繰り返しをしてるのを見て、これだけでテンション下がる。そんなに持ち運びするのが嫌なのかと。



何やかんや言うけど、ここのバイブラはボコボコ感が強くて気持ち良いのでオススメ。

サウナマハゲ(元 ハイネス親方)さんの湯とぴあ雁の里温泉のサ活写真

中華そば de 小松

焼きネギトリメン

閉店した中国料理盛の最後スープと麺を使用。…染みる。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
28

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!