ハリガネムシ

2025.04.30

1回目の訪問

水曜サ活

中崎町付近で所用があったので、天六まで歩いてこちらに。
近くにStudio246があり、去年はバンド練習終わりに大荷物でよくこちらにお邪魔していました。特大荷物スペースもあり、貴重品はフロントで預かってくれるので安心です。

オートロウリュは毎時0分と30分。30分1サイクルで余裕をもって入れます。0分が左で30分が右。慣れたもんです。

ここの水風呂は13〜15℃とベスト。しかもジャグジー付きなので強制羽衣剥がしです。素晴らしい!

外にととのいスペースは十分にありますが、人が多いので人気の席は埋まってることが殆ど。

なにわの湯でひとつ難点は、夜は虫が多いこと!
安くてサウナのクオリティも良いですが、ここに来るのは春と秋の昼だけにしてます。。(内気浴がないので冬は普通に寒い…)

上がった後はマッチを飲んで無重力マッサージ。ここに来ると毎回無重力マッサージをするおかげか、びっくりするくらい身体が軽くなった状態で帰ります。15分300円なので水春の500円よりおトク!

0
1

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!