hatsumasa

2023.10.01

1回目の訪問

推しのフェスに参加するため、宿泊で利用する。
5時間ぐらいのフェスでヘトヘトだったので、夜はサッと下記の通り。
90℃サウナ6分→21℃水風呂1分→外気浴?3分を2セット
サウナ室やタオル置き場、水飲み場の位置を確認する感じで終了する。

翌朝は下記の通りでスッキリ整いました。
70℃フィンランドサウナ6分→8℃冷水風呂30秒→外気浴?3分を1セット
70℃フィンランドサウナ6分→21℃水風呂1分→外気浴?3分を3セット

70℃フィンランドサウナって書かれてたけど、セルフロウリュしてたし、実際は何度か不明です。でもジワーっと温まる感じで好きでした。

「外気浴?」っていうのは屋内の浴室のスペースが十分にあるので、窓開けて扇風機回すと屋内浴室内なのに、十分に外気浴と感じることができました。

地元に欲しい、サウナや水風呂をいろいろ選べる至れり尽くせりの場所でした。

0
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!