2023.06.12 登録

  • サウナ歴
  • ホーム 苗穂駅前温泉 蔵ノ湯
  • 好きなサウナ 外気浴ありインフィニティチェアあればもっとサいこう👍 駅チカがいいです〜
  • プロフィール サウナにはハイボールがセット👍の札幌女。 サ飯はハイボールとのマリアージュだいじ! オフは銭湯サウナ、仕事の後はホテルサウナが多い傾向。同じところばっかり行ってしまうけど今年はいろいろ行きたい浴望♨️
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

I

2024.05.13

1回目の訪問

レディースデーでお初のニコーリフレ…!
周りのサウナ好きメンズ達が口にする聖地ニコーリフレ…!

入った瞬間サウナ美女がたくさんいてびっくり。
てか平日の17時にレディースデーにくるガチサウナー女子ってこんなにいるんだ…。と思ったのが正直な感想。

水素風呂がぬるくていつまでも入ってられそう。
うずうずが止まらず湯通しを早めに済ませサ室確認。
画像でも絵でも確認してた本物のサウナストーンぎっしりのストーブはいい匂い🙌

あやかたさんロウリュで初1.2.サウナー!
汗噴き出まくり。楽しかったけど途中退出…。
こんな楽しいこと毎日開催されてるんかい…とディズニーランドと同じこと思いました。
ずるいぞメンズ。

予定ありで2時間しか滞在できなかったけど
しっかり楽しめました。
頻繁にやってくれたら嬉しいなぁ。

続きを読む
16

I

2024.05.09

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

I

2024.05.01

4回目の訪問

水曜サ活

すいててよかった!でも1時間しか時間がなくて残念!

続きを読む
16

I

2024.04.14

9回目の訪問

サウナ飯

体調崩しすぎて一カ月ぶりのサウナ!
やっぱホームサウナ、蔵ノ湯へ。
今日は静かにととのいたいからポールスターと迷ったけど天気がいいので極上外気浴がしたく…!

やばい。毎回久々の度に思うけどサウナって最高!
もはや1セット目でととのうんですけど…。
こういう時はやばくて、逆に2.3セット目に高揚しすぎてととのわないパターンも。

慎重に、自分の体と相談しながら
いい感じに楽しむ。

てか蔵ノ湯インフィニティチェア増えてて最高。
こんなに甘やかされるとインフィニティチェアでしかととのわない体になっちゃうよ…。
足が浮くの、いいよね…。

今日は汗のかきはじめも早くてすごいいい感じできた3セット目!

シャンプーぬるぬるで滑って盛大に転びましたよ…。
外気浴中は痛いな…で集中できなかった笑

でもでも、やはり蔵ノ湯はよかったです。
外気浴がやはり最高。
最高最高言い過ぎな。

サウォッチはととのい値95。転ばなかったらもっとよかったかな?

札幌市民ならわかる、大根おろしサービスのあそこ!

サ室のテレビで唐揚げやってて食べたくなったけど焼き鳥で我慢!

続きを読む
19

I

2024.02.28

2回目の訪問

どうしてもどうしても朝ウナが行きたくなったAM7:00。調べてるうちになんだかんだで8:00過ぎ出発に。
今日はテレビなしのサウナが良かったけど交通アクセスのいいところで朝ウナできるとこ、意外と札幌にはない!

でも桑園たまゆらさんはマナーの良い常連さん達も多いし混んでる感ないし水風呂ぶくぶくだし好き。

9時過ぎに到着です。

施設さんのせいじゃない。明らかに今日の私汗かかない。
予定があったので2セット予定も、悔しくて3セット。
案の定ととのわず。
でもいいんです。ととのうのが目的じゃないので私。

無になって、熱の中で気持ちいーってなって
水風呂気持ちいーってなって
外気浴で自然と一体になって。
それだけでウェルビーイング👍

グダグダ言ったけど今日も良いお湯でした。
ありがとうございました。たまゆらさん

続きを読む
21

I

2024.02.03

3回目の訪問

サウナ飯

昨日から朝からピラティス行ってサウナ行くって決めてた!
JRタワー予定だったけど朝から雪、ゆき、ユキ!だったので
外気浴ありのジャスマック湯香郷に予定変更!

雪中外気浴のととのいは下手っぴだけど
でもしたい。

3クール、やっぱ寒くて休憩短め。
ととのったかととのってないかわからないけど楽しかったからヨシ笑
休憩中の足が冷た痛い。
後半は自分のマットを足にひいて自分で持ってきたタオルを足に巻いて解決。笑

食べる辣油の冷奴

え、やばい。ハイボール合いすぎる。

続きを読む
23

I

2024.01.26

1回目の訪問

続きを読む

I

2024.01.25

1回目の訪問

初ドーミインは池袋…!
お部屋きれい!夜鳴きそばうまい!

メインのサウナはほぼ私の貸切。
ドアがパカパカ開かないせいもありアチアチすぎて全身あまみ。
水風呂がキンキンすぎて足先痛すぎ…!
でもきもちー!

外気浴は夜風が冷たすぎたけど
足先をお湯につけられる感じになっていたので
極楽へぶっ飛びました。

サウナウォッチは今までで最高得点。
ありがとうございました。

続きを読む
7

I

2024.01.25

1回目の訪問

浅草ROXまつり湯

[ 東京都 ]

北海道からぶらり旅。
湯どんぶり栄湯へ…!いざ!と思ったら水曜日定休日でした…リサーチ不足。
浅草に予定があったのでまつり湯さんへ。
失礼ながら仕方なく…だったけど…。
スカイツリーが見える外気浴いいですね!

時間がなかったので2セットでしたが
サウナウォッチのサ録は86とまぁまぁ。

ありがとうございました。まつり湯

続きを読む
5

I

2024.01.12

2回目の訪問

サウナ飯

2回目の訪問。
本当に穴場すぎる。なんと、貸切サウナのまま3セットを終えました…。

今日はほんとにほんとにゆっくり入りたかったので満たされました。
失礼ながら寝サウナもさていただきましたよ…。

ミストサウナではストレッチも!

大衆酒場おたる三幸 札幌北4条店

黒豆チーズとハイボール

続きを読む
17

I

2024.01.09

1回目の訪問

サウナ飯

外気浴は絶対したい派!だけどドカ雪でととのいきれず残念!
サウナはしっかり3セットいたしました。
帰りは狸小路に寄ってラーメン食べて帰ってサいこーなお休みに〜♡

らーめん北一 狸小路店

焦がし醤油

ラーメン詳しくない私がいちおしのラーメン…。

続きを読む
17

I

2024.01.05

8回目の訪問

サウナ飯

今日は静かなホテルサウナにするか、すんごいすんごい迷って蔵ノ湯。
静かに過ごす目的は残念ながら達成せず。
でもちゃんとととのう蔵ノ湯。

サ室は10人ほどの常連マダムがいい位置でひしめき合って超おしゃべり。
喋るのはいいんだけどね…。いま出てったひとの悪口とか、新参者にここのルール怒ったりとか。
怖い通り越してちょっと楽しくなってきた私。
漫画みたいなんだもの。

でもやっぱ導線が最高すぎて
そしてインフィニティチェアはマダムは使わないので使い放題。
あそこの露天、ほんっといいよなー。
インフィニティチェアで吹き抜けお空見ながらぽかーんと口開いてしまう。

しっかりととのい、教えたくない安くて美味しいお店でサめしって今日のお休みはサいこーに終りました。

札幌ザンギ本舗 札幌駅北口店

板わさと紅生姜ザンギ

辛すぎる板わさとカリカリすぎるザンギ

続きを読む
13

I

2024.01.01

1回目の訪問

サウナ飯

あけおめサウナは初サウナ!
サウナを知る前、何度か来ていたけどサウナは初。
広めサウナで体感低め(何℃か見るの忘れた)だけどダラダラ気持ちよく入ってられる。
3セット目は15分で汗だく気持ちええ。

水は足先痛くなる感じで冷ため。
外気浴したいからすぐ出たけど水風呂バイブラいい感じ!夏絶対来よう!

外気浴は北海道の冬は寒い、痛い、冷たい。でもしたい。
ちょっとだけ休憩して浴場に移動してしっかりととのいました。

サウォッチの結果を楽しみにしていたけどなぜだかデータ飛んじゃってたのはショック🥹

サウナ後のお風呂も堪能。
電気風呂もしちゃいました。

甘えびの唐揚げとハイボールで私の元旦朝ウナは完成いたしました。

甘えびの唐揚げ

甘えびうま!

続きを読む
17

I

2023.12.30

7回目の訪問

サウナ納めはやっぱりホームサウナで🔥
ひっさびさの蔵の湯さん…やっぱめっちゃ混んでるよ…。
だけどすごい。やはり蔵の湯すごい。
時間なくて2クールでもしっかりととのう。

あまみが今年最後で今年1番!
大吉…!と言いたくなるけど大吉は遅い。
これは年明けも蔵の湯あまみ占いせねば。

帰りは電車待ち浴。きもちええ

続きを読む
21

I

2023.12.17

1回目の訪問

体調不良やら飲み会だらけやらで久々サウナ。

スタジオから近いので初訪問。
え、やばい。穴場サウナじゃない…?
外気浴はないけど水風呂メイン派の私はむしろ雪中外気浴は寒すぎなのでヨシ。

日曜なのに最初は貸切サウナ!
その後も何人か来たけど1時間いて4.5人だからなぁ〜。静かだしラグジュアリーな雰囲気だし。
ミストサウナもあるだし、休憩室は男女だけど素敵空間だし…!
再訪問を誓いました。

ただ、サ室90℃のようだけど多分そんなない。
汗の出が悪かったのは久々サウナのせいかも?
水風呂もちょいぬるめ。
でもしっかり整います(*´-`)

続きを読む
22

I

2023.11.06

2回目の訪問

今日は朝から銭湯サウナに行きたい気持ちでいっぱいなところ、いや月曜休みの人はみんなそうじゃ…?と謎理論発動。
というわけで作戦変更。

今日はゆったり静かに入りたい。
開店してすぐの湯香郷じゃー!

あら。混んではいないけど意外と人がいますね。
安定の3セットです。
最初の1セット目ってまだ汗もあんまり出ないし全然長く入れない。
5分ほど。2.3セット目は10分乾燥されまして水風呂が天国でした。

雨だけど顔にサウナハット被り外気浴。
雨の外気浴って結構好き。
そんなこんなで2時間滞在。14:30終了。

残念なのはレストランが17時からに変更になったこと!
ハイボール飲みたかった〜。
そんで立ち飲み屋さんに行ったらここも16時から。くー!

体が冷めてくるのが嫌なので帰って飲みます…。※札幌、ただいま16℃

続きを読む
34

I

2023.10.18

1回目の訪問

水曜サ活

申し訳ないけどあんまり期待してなかったけどめちゃめちゃよかった。外気浴もあるしお風呂もよし。
東京出張の道産子、色々効率悪すぎて到着が遅くなってしまって3個あるうちの1個しかサウナを楽しめなかったのが残念すぎる。
時間がなかったので2クールだけどしっかり整い、ととのい上手になったなぁと自分を褒める。
くったくただったのにサウナってやっぱすごいなぁ〜うん。
元気にハイボール飲めちゃうんだからすごい。
サウナ後のハイボールはやぱサいこうです。

続きを読む
16

I

2023.09.11

6回目の訪問

さっきあげたサ活、ハイボール片手に見直してたら福島の蔵の湯さんだったと気づく:(;゙゚'ω゚'):
というわけで再投稿。

もうほんと最近蔵の湯しか行ってない…。
日曜の夜だから空いてるかな?と思いきや甘々でした。
ほんといいサウナだもんね。
だけどドアがパカパカ開くから温度が下がるよ。
3クールでも整わず、4クール目でやっとありがたくなりましたo(^o^)o
この時間もハイボールが飲めればもっとサいこう〜

サウナ行った後ってなんかサウナの匂い思い出して行きたくなるよね。
はー。行った後が一番行きたい。
ディズニーと一緒😊

続きを読む
28

I

2023.08.28

5回目の訪問

ひっさびさのサウナ。
色々あり久々。
そして蔵の湯もひっさびさでしたがインフィニティチェアが一個しかない!!!

夜は若者が多いので取り合いですね。

※いつも午前中行くのですがご年配の方ばかりなのでインフィニティチェアは空きまくってます。
サ室は満員!

それでもやっぱり蔵の湯が好き。
水風呂までの動線と露天風呂までの動線。
外気浴の素晴らしさ。
今日もサいこうでした〜

続きを読む
21

I

2023.07.28

4回目の訪問

私のベスト1サウナ。
今日も気持ちよかった〜。
ご年配の方がすごく多いので露天のインフィニティチェアはいつも独り占め状態でありがたい。

インフィニティチェアからの四角い吹き抜けから見える空はぼーっと見てたらいつまでも居られます。

1セットから整いまくったけどしっかり3セットで
汗腺開きまくりました笑

ハイボールでカロリー摂取!
ぷはー!

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 15℃
18