絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ササキ

2024.08.31

2回目の訪問

友人と仙台旅行。

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:朝起きてすぐにサウナに入れるなんて最高。しかも混んでない。サウナ後すぐに美味い朝食食べれるのも最高。
良い仙台旅行になりました。

続きを読む
32

ササキ

2024.08.30

1回目の訪問

友人と仙台旅行。初ドーミー、初サウナ梯子。

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:2試合目だったので程々に。初めてドーミーに泊まりましたが最高です。風呂が広い!サウナなかなか良い。サウナ後に食べた夜鳴きそばも美味い。

続きを読む
7

ササキ

2024.08.30

1回目の訪問

友人と仙台旅行。

サウナ:梵10分、禅10分、禅8分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:梵サウナ、アチアチ最高です。張り切ってオートロウリュ10分前に入り最上段を確保しましたがロウリュ前で既にアチアチ💦天井に風が出そうな穴を見つけ怖くなりロウリュ前に退室。
禅サウナ、ヒーリング音楽が流れ、アロマロウリュ。温度も程よく気持ち良かったです。音楽のみのサウナに行くことは少ないですがテレビ、無音より好きかもしれません。

続きを読む
9

ササキ

2024.08.28

11回目の訪問

ひづめゆ

[ 岩手県 ]

サウナ:8分、8分、11分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
36

ササキ

2024.08.23

10回目の訪問

ひづめゆ

[ 岩手県 ]

久しぶりのサウナ。

今月は体調不良等で全然サウナに行けてなかったですけどやっとサウナに行ってきました!

サウナ:8分、13分、8分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
サ室の温度は高くなく感じましたが、水風呂は冷たくいい感じでした。
途中のサウナーさんとの情報交換も楽しかったです☺️

続きを読む
34

ササキ

2024.08.01

4回目の訪問

喜盛の湯

[ 岩手県 ]

サウナ:7分、10分、7分、11分
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
露天スペースはドラクエが多くうるさかった。
休憩イスにはなんとか座れてよかった。

続きを読む
16

ササキ

2024.07.29

3回目の訪問

喜盛の湯

[ 岩手県 ]

サウナ:9分、9分、7分、11分
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

続きを読む
34

ササキ

2024.07.22

2回目の訪問

喜盛の湯

[ 岩手県 ]

サウナ:6分 × 2 10分 × 2
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
先週の夜サウナで夜サウナにハマりつつあります。今回の喜盛は人も少なく静めで良かったです。風も気持ちよくいい感じに過ごせました!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
51

ササキ

2024.07.20

1回目の訪問

友人に誘われて仕事後サウナ。

初めてのまーす北上に行ってきました。
サウナも水風呂もなかなかいい感じです。

サウナ 7分×4セット
水風呂 2分×4セット
休 憩 10分×4セット

#サウナ
アチアチです。
背もたれが斜めになっているところがあり寝サウナっぽくも座れました。
他の方のサ活にありましたが、なぜか疲れる感というのが共感できます😅

#水風呂
そこそこ冷たかったです。
水中の階段が少し高い気がしたので注意です。


#休憩スペース
内気浴のみです。
たまたま全セット椅子に座れましたが、足りない感じでした。
寝椅子があってよかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
41

ササキ

2024.07.15

9回目の訪問

ひづめゆ

[ 岩手県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:12:00in
人が少なくゆっくり過ごせました。
水風呂も前回より冷たい感じで最高でした。

続きを読む
31

ササキ

2024.07.14

1回目の訪問

喜盛の湯

[ 岩手県 ]

久しぶりの夜サウナ。
1番近いのに全然行かない喜盛の湯で夜サ活してきました!

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:8分 × 4
合計:4セット

一言:
夜なら空いてるかと思いましたが相変わらずの人の多さ💦疲れました。
水風呂は冷たくよかったです。
休憩椅子もそこそこあり風が心地よかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.5℃
46

ササキ

2024.07.04

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8、10、10、4分
    伊達、メディ、メディ、伊達
水風呂:1分 × 4
休憩:8分 × 4
合計:4セット

一言:
人が少なめでよかったです。
メッツァはいつもアチアチで最高です。
独眼竜ロウリュを2回できたのもよかった🤤

らーめん堂仙台っ子泉店

仙台っ子らーめん

久しぶりの仙台っ子!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,92℃
  • 水風呂温度 8.9℃,16℃
84

ササキ

2024.06.30

3回目の訪問

古戦場

[ 岩手県 ]

サウナ:10分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:8分 × 4
合計:4セット

一言:
サウナに行くなら古戦場!って気分だったので雨だったしそこそこ遠いけど行ってきました。
ホット斎藤さんの熱波受けれたし、たまたま食用氷の交換タイミングで氷水風呂に入れたし最高でした!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 20℃
40

ササキ

2024.06.27

5回目の訪問

サウナ飯

冷たい水風呂を求めてラフランスへ行ってきました。

サウナ:13分 × 1
10分 × 2
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
お昼少し前に行きましたが空いててよかったです。
水温計が無いため何度かわかりませんが、水風呂もここ最近のなかだと1番冷たくて気持ちよかったです。

らあめん花月嵐 イオンモール盛岡南店

黄金の味噌ラーメン、ぶためし

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
37

ササキ

2024.06.23

2回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:8分 × 4
合計:4セット

一言:
やっぱり良い!少し遠いけど好きなサウナです。
ただ今日はサ室温度が1セット目は91度くらいあったのに4セット目には86度くらいまで下がってました。
人の出入りが多かったからですかね🤔

続きを読む
36

ササキ

2024.06.22

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:7分 × 4
合計:4セット

一言:
久しぶりの開運。他のサウナに行く予定でしたが面倒くさくなって近くに。
天気が良くて外気浴が気持ちよかったです。
日差しに当たりながらの外気浴好きです!

続きを読む
10

ササキ

2024.06.19

8回目の訪問

ひづめゆ

[ 岩手県 ]

仕事終わりからサウナ。

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

一言:
平日夜は人も少なめでゆっくりできて良いです。
外気浴の椅子も増えてて気持ちよくととのえました。

続きを読む
27

ササキ

2024.06.16

7回目の訪問

ひづめゆ

[ 岩手県 ]

サウナ:8分 × 2
11分× 1
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
日差しが強く外気浴が気持ちよかったです。
外の椅子がいっぱいで座れない時があったので椅子が増えると嬉しいです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
26

ササキ

2024.06.14

1回目の訪問

午後休からの初めてのカナンスパ。
行きたいと思ってはいたんですが、行けていなかったカナンスパに行ってきました。

新しくなったバスセンターに行くのも初めてだったため軽く迷子になりました💦

15時に着きましたがギリギリ高くなる前の料金で入れました!
中に入ってみるサウナは貸切、テンション上がります。

洗体後、2種類の湯船でまったりし、サウナに向かいました。
サウナでは無料貸出のバスタオルをマットとして使います。

サ室内は少しカラカラ状態でお尻も足もアチアチでしたが、ロウリュウするといい感じの湿度と温度。
1セット目は10分。
その後1人用の水風呂に入り、外のととのい椅子で休憩。風が抜けて気持ちいい。
水風呂がもう少し冷たかったら最高です。

2セット目も同じく10分。
1人で好きにサ室を使えたこともあり早くもととのうことができました。

3セット目から少し人が増えてきましたが、ペースを乱されることなく10分。
ととのい椅子で目を瞑るといつも私が行くサウナでは聞こえない街の音が聞こえてきて都会のサウナに来た気分になりました。

4セット迷いましたが人も増えてきてため3セットで終了。

新しめのサウナだけあって脱衣所も綺麗です。

街中にあり駐車場も有料なためなかなか回数は増えないかもしれませんがまた来たいサウナです。

最近新規開拓で良いサウナに当たり幸せな気分になりました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
11

ササキ

2024.06.09

1回目の訪問

サウナ飯

初めての藤三旅館サウナ。

白猿の湯はかなり前に行ったことがありましたが、今回は新しくできたサウナがある白糸の湯に行ってきました。

みなさんのサ活を見てから行ったのでかなり期待度高めでワクワクでした。

サ室は高温多湿、最上段の3段目に座りましたがマットを忘れたため結構お尻が熱かったです(笑)
ロウリュウなしでもいい感じでしたがせっかくなのでロウリュウするとスパメッツァ仙台のメディサウナを思い出す熱さ😇
かなりアチアチです。

水風呂はもう少し冷たいほうが好みですが深さがあっていい感じ。

滝を見ながら1セット目でととのってきました!

だんだんと人も少なくなったので4セット楽しんできました。

かなり好みのサウナでこれからちょくちょく通うことになりそうです!

中華そば 麺一太郎

チャーシュー醤油

続きを読む
31