絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

整うときの背景は青空

2020.04.02

1回目の訪問

薬湯市原店

[ 千葉県 ]

おはようございます。
用事ついでに、思い立ち最近
控えていたサ活!
しかも、朝ウナ!
一人、二人しかいない朝のお風呂は
最高ですね。
大分の湯がありました。白いお湯が、ゆらゆらしていて幻想的でした。

サ室も独り占め!水風呂も滑らか!
これで眠れたら、最高だけど。

サウナ7分
水風呂2分
休憩5分
2セット

追記
受付と靴入れの所では、
次亜塩素酸を噴霧してました。

続きを読む
47

整うときの背景は青空

2020.03.26

3回目の訪問

小金バスランド

[ 千葉県 ]

閉店1時間前にお邪魔。
こんな時間の割に人が多いと思ったら、
今日はふろ(26)の日で、料金が300円。
ありがたや〜!
サウナ15分
水風呂 1分
外気浴 5分

時間がないので、1セットで上がりました。

先日知り合いから、貸ロッカーがあることを聞いたので、おかみさんに尋ねてみると
1カ月300円。空きあり。と。
ちょっと検討しよっ。

続きを読む
32

整うときの背景は青空

2020.03.24

2回目の訪問

小金バスランド

[ 千葉県 ]

サウナ 8分×3
水風呂 1分×3
外気浴 3分×2

仕事終わりのサウナは、
仕事終わりのビール以上に良いですね。
(結局、ビールは飲むけど)

連休中にグリーンサウナにハマっていた私には、水が硬く感じました。(泣)
それとも浮気した私に水の方が拒絶したのでしょうか…
ごめんね。
くらべたりしないから、許してね。

続きを読む
22

整うときの背景は青空

2020.03.22

2回目の訪問

おはようございます。
ばっちり6:00に目覚め、朝風呂からのサウナ入ってきました!
ここは整うとか、何セットとか
忘れちゃうお風呂です。私には。
どのお風呂も、サウナも魅力的過ぎて。
気分のままになんとなーく、お風呂内をさまよいます。こんなゆるさが一番大切!
レストランも、レストランから感じる朝の平塚の空気も、パウダールームも。
どこにいても、ほっこり…シアワセ

これじゃあ、サウナイキタイの投稿にならないわ!

説明書が少し少なめなので、スタッフさんに直に聞いたら、今日は10:30頃から
テントサウナやってくださるそう!
平日は、3人以上での予約制です。
これは、まだ帰れませんね!

朝ごはん食べたら、二度寝だ。

続きを読む
81

整うときの背景は青空

2020.03.21

1回目の訪問

休日出勤の後お墓参り終えました。
イイよね?今日も行っても。
さてさて、検索~
明日も休みだし、少し足のばして…
なぬ?5月に閉館?
サ道であんなに素敵に紹介されたサウナが?行くしかないよね?何のためにサ道見たの?
ロウリュウは、絶対受けたい!
ギリセーフ!髪身体洗って、太古の湯で、
あったまって、いざサ室へ!
なんて、優しい香りと雰囲気。
そこへ、ロウリュウお姉さん登場!
うざくない元気なあいさつ。さすが湘南のおねえさん!さわやか!
女性には必須の湿度も備えた嬉しいロウリュウでした!次回は、朝から来て、全部受けます!そんな身体に優しい水風呂!
外気浴をすれば、優しい風。
コンパクトにいろんなお風呂が並んでる。でも、みんな本気。遊びじゃないの。

3セット終えて、太古の湯を楽しんで、抜かりなく、いろいろお肌にあげて、
ようやく私のおなかにも、ビール、他。
ビール3口で飲み干した。
サ道では、城門ラーメンいただいてたけど、つまみにはならないから城門ワンタンを。うまっ。止まらない!
汗でる!

今日はお泊まり!
また、明日書いちゃうな。

続きを読む
54

整うときの背景は青空

2020.03.20

1回目の訪問

THE SPA 西新井

[ 東京都 ]

今日は必ずどこか行く!
しかも、がっつり!できればロウリュウも欲しい!アカスリも!
と、決めて探して、こちらに。
塩は持参で。だってウチに星野家の塩ぁるさ。
会員の年会費安いし、とりあえず会員に。
ここスポーツクラブの会員はすこしのプラス料金で使えるのでしょうか。素晴らしいですね。どのお風呂も、サ室もゆったり。
サ室の黄土良いし。塩サウナは、男女入れ替えのため、今日はなしのようで。
仕方ない。ロウリュウは、コロナでなしみたいで。これも仕方ない。
サウナ7分
水風呂2分
外気浴5分
2セット
アカスリ
エステ付きで
少し贅沢して大満足。

露天風呂で、コロナの愚痴話は
やめてほしいと思う私でした。

続きを読む
40

整うときの背景は青空

2020.03.17

1回目の訪問

小金バスランド

[ 千葉県 ]

サウナ 10分
水風呂 2分
外気浴 5分
を2セットと最後は閉館時間が迫ってきたので、サウナ5分
水をかけて終わりにしました。
何回も来てるけど、サウナは初。
普通の銭湯なのにサ室広いのでは?
入浴料金は450円はかなり苦労されてるのでは?と、心配です。

仕事場が近いから、平日は週一で通うかも。

続きを読む
24

整うときの背景は青空

2020.03.14

1回目の訪問

久々に寒い雨の中、夜18:30頃到着。
この数日中にオートロウリュウに変わったと聞いて楽しみに!
結果…私は、前のが好きかなあ。でも、時間制限はないしなあ。水風呂や塩サウナもお気に入りだから、まだまだお世話になりますよー。
店員さんや食事処も雰囲気良いし。

続きを読む
19

整うときの背景は青空

2020.03.13

1回目の訪問

ドライサウナ 7分 2回
スチームサウナ 1回
水風呂 3回

外気浴は、完璧にプライベートスペースですね。平日夜なら。
 
あと、薬湯が有名らしいです。
効能読んでるだけでも、治った気がしちゃう(笑)

続きを読む
17

整うときの背景は青空

2020.03.08

1回目の訪問

サウナ 5分 二回
水風呂 2分 二回
整います。
外気浴スペース 充分です。
お風呂自体には、もう100回近く通ってる銭湯です。だから、戦略を変えるのは簡単。
ちょうどいい広さ、美味しいお蕎麦。
ホームサウナは迷いました。

駅前なのに、この値段設定。心配はずっとしてましたが、今度改訂と。仕方ないです。頑張って続けていただけたら、ありがたいです。
これからも、よろしくお願いします。

続きを読む
13

整うときの背景は青空

2020.01.05

1回目の訪問

両国湯屋江戸遊

[ 東京都 ]

朝一訪問。こちら一日中いられるから。ロウリュウの時間チェックして、岩盤浴予約して、お邪魔いたします。

ロウリュウ終わりに、あおいでくれたおねえさんに、「このお仕事、背が高くないと
できないですね。」って話しかけたら、「私、初めて背が足りないと思いました」
ですって。本当おつかれさまです。
そして、ありがとうございます。

この時、わたしはまだ、サウナーとは言えず、外気浴をしてませんでしたが、外気浴もできます。

足浴では、泥パック使い放題です。

お休み処も、とても豊富で綺麗です。

続きを読む
9