絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

整うときの背景は青空

2024.11.11

6回目の訪問

土曜日フェス帰りに軽く3セット
遅かったから帰宅後のサ飯

続きを読む
42

整うときの背景は青空

2024.11.03

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

整うときの背景は青空

2024.09.28

10回目の訪問

久々の湯の郷
サ室はミュージックビデオだった。
昨日はたまたまわりと好きなアーティストばかりだったから良かったけど、そうじゃないとちょい気分下がるかも。でも、曲を聴いてると時計見なくてもだいたいの時間わかるのがいい。
まつ毛パーマを午前中にしたから
ミストサウナはパスして、ひたすらドライな方で4セット。
涼しくなったから外で爆睡は出来ない。
サ飯は一緒に行った人のおウチで宅飲み。ごちそうさまでした。

続きを読む
26

整うときの背景は青空

2024.09.22

2回目の訪問

今週も休日出勤の土曜だったので、ご褒美サウナ。場所が錦糸町だったから、未訪問の黄金湯も考えたけど時間制限があるのを知って以前にも一度お邪魔したこちらへ。
行く予定にはしてなかったから途中、お試しのシャンプー関係など購入。これも楽しい。
レンタルタオルセット利用。帰り濡れたタオルがないのも嬉しいものだ。

サウナ➡️水風呂➡️休憩
を3セット。
5人で満席なサ室だけど、わりと空いてて楽しめた。
合間にジェットバス、薬湯、炭酸泉などいろいろ堪能。炭酸泉がとても効いてる気がする。
屋上デッキでの休憩3回目は爆睡。
帰る頃はすっかり涼しくなってて、風呂上がり汗をかかず嬉しい。
節約のため、ビールはおうちで。

続きを読む
62

整うときの背景は青空

2024.09.16

1回目の訪問

船橋でお仕事のあと訪問。
今月初サ活!
一度は行きたかった施設の一つ。
サウナ➡️水風呂➡️露天休憩を3セット!
暑くもなく海風が気持ち良かった!
こちらは従業員さんがとても良いみたい。
サウナマットはこまめに整理されてるし、泥パックは寝転び湯だけで使えるルールなのに他でやってる人にはちゃんと注意してくれてた。
送迎バスに乗れずにタクシー呼んだら、入口激混みなのに早く来てくれたから尋ねたら、入口の人が誘導してくれたらしい。脱衣所の床もとても綺麗でした。

今日は時間がなくて、食事出来なかったけど、次回は必ずいただくぞ!

続きを読む
41

整うときの背景は青空

2024.08.18

7回目の訪問

17日10時におおたかの駅で同僚と待ち合わせしてスパメッツァへ。
同僚は初スパメッツァ。
私も少し久しぶり。相変わらずの盛況ぶり。
13時に食事処の前で待ち合わせる約束をして同僚と分かれ浴室へ。
身を清め、まずは炭酸泉。
身体が温まり切ってないけど気がはやりメディサウナへ。
やった!待ちなしで入れた!
砂時計はまだ半分くらい。しばし我慢。
砂時計が落ち切った!
両隣の人に了解をもらってストーンにアロマ水をかける。
じゅわーっ、て、この音好き。
一杯でやめておけば良いのに二杯かけてしまった。
急激な温度上昇⤴️と肌にピリピリッ!
さすがに自分でかけてすぐ退散は恥ずかしいので必死に耐える。
でも2分くらいが限界😵水風呂の水で汗を流して水風呂へ!
超気持ちイイ!
ととのいスペースへ行くとベッドも一つ空いてた。ラッキー!
深く整う…と、館内放送。
5分後にドラゴンロウリュウと。
もう少し整っていたいところだけど、仕方なくドラゴンサウナへ。
さすがにほぼ満席に近い。
弱気に最下段へ。
しばし待つと始まる。前よりじわじわゆっくり温度上昇してる気がする。
まだかな、まだかな…
あれ?激アツなアレが来ない。
女子は逃げ出す人多数だから控えめにしたのかな?
なんだかちょっと期待外れ。
汗を流して水風呂へ。
やはり気持ちイイけどメディサウナ後の方が格段に良い。
岩盤浴ルームへ。サウナ、クールルームを2往復して、再び浴室へ!
今度は塩サウナから。泥パック、塩塗って蒸されるのもまた良し。
電気風呂なんか入ってみて、再度ドラゴンへ。今回は余韻だけでのんびり。
水風呂からの整いスペース。
軽く寝てしまい時計を探すと待ち合わせ時間を5分過ぎてる!
急いでシャワーを浴びて脱衣所へ。
ロッカーの中でスマホを見るともう待ってる。(当然)あと10分かかるとLINEしてそそくさと食事処へ。
謝って中へ。
まず生ビール!さいくぉう!
ピリ辛のチキンが入ったサラダ、
レモンの入った冷麺をいただく。
軽くシャワーを浴びて退館。
帰りに近くの酒屋さんでワインを呑んで、2本買って帰る。
しかしその後、駅のトイレで落として1.本割ってしまった😭

続きを読む
55
湯パーク南柏

[ 千葉県 ]

8/12ロッキン帰りに初訪問。
脱衣所に入ると思ったより賑やか。
ワクワク😆シャンプー、コンディショナーないというから買ってきたけど
受付で買った方が安かった。
中に入るとこのスペースにしては多めの洗い場。湯船も広い。
ロッキンでの汗、汚れを落として
(こういう日はシャワーだけでもめちゃくちゃ気持ちいい)湯船で温まって、サ室へ!
鍵みたいなのをひっかけて開けるタイプ。コツをつかむまでまで4回くらい抜けちゃう。
入ると先客は1人。
特別熱すぎることもないけど疲れてたから、5分くらいを3セット。
露天のフラットなベンチ、少し風が抜けて気持ちいい!
水風呂も広め。
また、お邪魔しよう!

ムック

お通しと生ビール

続きを読む
44

8月3日に一泊で訪問しました。土曜日なので駐車場が満車かもと心配でしたが、なんとか停められました。
チェックインすると早速ゆるるんがお出迎え。おでこのあたりをなでなですると目が😊になって可愛い!
早速浴室へ!
タワーサウナでじっくり蒸されて露天のガッシングシャワーへ。気持ちいい〜!
ハーブサウナはセルフロウリュウして激アツ!
また、ガッシングシャワーのあと休憩。15分くらい爆睡した。
3セットしたらお部屋へチェックインの時間。
ごはんの前にお部屋の岩盤浴でのんびり。
ごはんの写真は撮り忘れたけど朝倉ポークのしゃぶしゃぶがめちゃくちゃ美味しかった!

陽菜たぼこ 水戸

かつお刺し定食

私のカツオ史上最強

続きを読む
61

整うときの背景は青空

2024.07.08

10回目の訪問

小金バスランド

[ 千葉県 ]

仕事終わり、シートマスクとミネラルウォーターを近所のドラッグストアで購入して訪問。
7時だけどまだ明るい。もうそれだけで幸せだ。
相変わらず露天は使えないようだけど、相変わらず熱いサ室。
休憩は脱衣所の扇風機の下で。
その後飲み会の約束があったので
2セットで退散。

続きを読む
30

整うときの背景は青空

2024.06.29

3回目の訪問

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む
31
SANSUI SAUNA

[ 千葉県 ]

待ちに待った予約の日!
お昼ごはんを早めに済ませていそいそと柏へ。
入り口らしき場所へ着いたのは良いけど入り方がわからず、電話をしようとするとドアがあちらから開いて名前を尋ねられお迎えしてくださいました。
その後はもう夢のような時間でした。
個室であることがこんなに良いとは想像がつきませんでした。
ヘッドスパも時々眠ってしまったし。
自宅にこんなサウナと水風呂があったら毎日極上な眠りにつけるんだろうなあ。

純米居酒屋 般若湯

お刺身4種盛

鮮度抜群他も全て極上

続きを読む
42

整うときの背景は青空

2024.05.25

9回目の訪問

6:45到着!
たまたま直前に決めて来たら
よもぎユナさんがいらっしゃるとの話。
急いでサ室に向かうと見たことないような満席状態。
なんとか入れてもらう。
曲に合わせて熱波を送ってくださいます。
女性のアウスグースでこんなに力強い風は初めて。
2曲の間堪能させていただきました😊

続きを読む
32

整うときの背景は青空

2024.05.20

1回目の訪問

反町浴場

[ 神奈川県 ]

夕方アリーナでライブがあったので、その前にお邪魔しました。
駅からなんと2分くらい。私が知ってる普通の銭湯の中では1番です。
何種類かのお風呂がある中で1番気にいったのは露天の常温のお風呂。2回目のサウナからはこちらに。
いくらでも入っていられる。
サ室はカラッカラの激アツで上段には座れませんでした。 
写真は撮り忘れたけどサ飯は横浜モアーズ8階の寿司清。
めちゃくちゃ美味しくて、
食べ過ぎました。

続きを読む
59

整うときの背景は青空

2024.05.05

8回目の訪問

昨日JAPAN JAM帰りに。
日焼けしたせいか、サウナがいつもより熱く感じて、長くいられない。疲れもかなりなので無理せず軽めの2セット。
外気浴が気持ち良くて軽く爆睡。
サ飯はお家で缶ビールと昨日の煮物とサラダと乾き物。

続きを読む
56

みなさんおっしゃる通りこちらはサウナより温泉が素晴らしいので、どうしても温泉中心になります。
サウナ5分
水風呂1分
外気浴5分
2セット
他は岩盤浴と足湯、温泉三昧
大満足なGWの始まり!
雅楽の湯さん、ありがとうございました😊
また来ます!

ビュッフェ

野菜が盛りだくさんでどれも美味しくヘルシーで食べ過ぎても安心。

続きを読む
51

整うときの背景は青空

2024.04.20

18回目の訪問

少しご無沙汰のすみれ。
今日は時間たっぷりあるから、電車で行って駅から歩いた。
気が向いて階段下ゲームをしてみた。すみれの入場無料券などが当たるかもしれないやつ。
10枚くらい取れたから一枚くらい当たるかも?と淡い期待を胸に浴場へ😆
体を洗って、まずは空いていたので炭酸泉へ。そして、あつ湯へ。
そして、サ室。ロウリュウが終わったばかりらしき熱さ。
5分くらいで、水風呂→外気浴。
曇ってるから、暑くもなくちょうどいい!
途中、スチームも2回挟み、3セット。
外気浴では、毎回短い爆睡をした💤
続いていた休日出勤もなく、とても幸せな土曜日😊
クジは一枚も当たってなかったけど。

続きを読む
39

整うときの背景は青空

2024.04.13

3回目の訪問

久々に訪問。
朝イチには間に合わず、11:30頃着。

身体を洗って、炭酸泉、ぬる湯で温まったあとサ室へ。

オートロウリュウの時間。
思ってたより熱い!
ナメてました。

アイドルの食べ物屋さんめぐりみたいな番組を見ながら7分くらい。

水風呂からの、外気浴。
晴天だから気持ちいい。風も丁度いい。
幸せなとき。

しばらくの休憩のあと、塩サウナにトライしようと思って入ったけど満席。

仕方なく、もう一度サ室へ。
オートロウリュウには当たらなかったけど、さっきの番組のゲストが大好きな俳優になってたから
見入る。

10分経ったかな。
水風呂、さっきより長く入れた。
外気浴へ。
竹のベンチで横になる。
10分くらい爆睡してしまった!

その後美容院の予約があるので
もう一回サ室に軽く入って、水をかぶって終わり。

写真撮り忘れたけど
季節の天ぷら、蕎麦、生中をいただき退散。

昼のお風呂もまた良き

続きを読む
38

整うときの背景は青空

2024.04.08

9回目の訪問

小金バスランド

[ 千葉県 ]

休日出勤後、久々にお邪魔。

疲れた体に大きなお風呂は最高!
体を洗って、ひとしきり温まって
サ室へ。
95℃くらいか。温度計よく見えなかった。
中に時計がないのに、入る前に見るのを忘れた。
久々だし、疲れてるから5分くらいで一度退散。
あまりTVは見ないけど割と好きな番組だったから、それを見て過ごした。

水風呂は今夜も優しい。

生憎まだ露天は使用禁止だから、せめて露天への出口近くで休憩。

今日はおなかも空いてたから二回ほど繰り返して、失礼しました。

常連でもないのに、脱衣所で一緒だった人が帰り際、「おやすみなさい」と声をかけてくれたのが嬉しかった。
また、お邪魔します。

続きを読む
57
イーストランド

[ 東京都 ]

瑞江駅近くでの仕事が決まってから決めてた。
ずっと行きたかったここ👇に行こうと。

瑞江駅から歩くこと37分。

住宅街に突如現れた

♨️ゆ

の文字。

やった!
到着!

身を清め
広い湯船に浸かり、電気風呂他試し、炭酸泉へ。
他の所より温め。
ずっと入っていられそう…

次は露天へ。

温まる…😮‍💨

そして、いよいよサ室へ!

ロウリュウなど派手なものはないけど、じっくりのんびり
蒸される。
TVの番組は変えられるようで、リモコンが入り口に置いてある。
特別観たい番組もないし、常連さん方に歯向かうなんて
出来ないからお任せ。

ただ、常連さん達
いろいろ持ち込み過ぎ、
おしゃべりし過ぎ、
場所取り過ぎ。

サ室7分
水風呂 1分
休憩10分
3セット
 
半露天みたいな所の椅子
温度が丁度良くて
眠ってた。

良いお湯でした😋
ありがとうございました。

よい処ほのじ

上レバー&生ビール

続きを読む
47

品川でお仕事の帰りに。
やはり銭湯で天然温泉は貴重だからか、すごい混み様。
サウナより湯船が常に満員状態。
常連さんもいつもより混んでいると口を揃えて話していました。
本当に黒い温泉が効いてる感じ。
サ室は、カラカラ過ぎず湿度が私好み。サ室は並ぶ必要はないから助かります。
露天の温泉もすごく良かったのだけど、しばらくは常連さんが長いこといっぱいで、中々チャンスがなかった。
サウナ3セット後の整い終わりにやっと入れたので、満足して
終了としました。

全体的に常連さんのおしゃべりが
過ぎることが、唯一の残念なところ。

鮨多美屋

お刺身

続きを読む
48