初訪問!
北千住のお仕事の予定が決まり、即検索🔍
西新井駅からGoogle先生に頼り、途中ドラッグストアでお水を購入。
11時到着!
銭湯で朝から開けてるのは珍しい!サウイキで何度も見た赤い暖簾。
ほっ😌いいね。
明るくて綺麗な脱衣所。
中も同じ。
身体を洗って、電気風呂、ジェットバスなどお試し。
露天の薬湯もいい感じ。
さて、いよいよサ室。
黒い木の壁に大きな木の板がかけられている。
この木にアロマ水をかけるとの話。
木を見ると乾き切っている。そろそろかな。
まだかな、まだかなー?
(学研のおばちゃんまだかなあ?ってCM思い出す。歳がバレる。)
よし、聞いてこよう。
と、サ室を出て、水風呂に入ったところでスタッフさんがお水を持って登場!
急いで、逆戻り。
ペパーミントかな?
アロマ水をかけてくれる。
じんわり香りたつ、カラカラのサ室にやわらかく湿気が…。
しばらく香りを楽しみながら、蒸される。
何分経ったろう。
次回はマイ砂時計持参だ。

4セットいただきました。

整うときの背景は青空さんの堀田湯のサ活写真

ラーメン桔梗と空

ラーメン

大きなチャーシュー意外に蒸し鶏の薄切りもついていて基本のラーメンでも充分ボリューミー。待って正解!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
59

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!