あせっかき

2022.02.10

1回目の訪問

サウナ飯

コロナを消毒してきました

草津入りたいとしょっちゅう駄々をこねていましたが、ワクチン接種も終えたし、三連休に入る前のここで行くしかないと決め、チョイナチョイナと草津温泉に入ってきました
コロナに効くとの事で、あちこちに湯畑源泉から引いた手洗い場が増えていました。消えよオミクロン❗とばかりにひたすら温泉に浸かり硫黄臭いオバさんになりました♨
三湯めぐりパスポートの最後に取っておいたのがこちら、煮川源泉をひき、テルマエ・ロマエのロケ地にもなったあわせ湯のある大滝乃湯

まずは温泉に浸かり、あわせ湯でダチョウ倶楽部の気持ちに寄り添ったり、露天の万代鉱源泉に浸かりながら雪だるまを作ったりと楽しんだ後にビート板を持ってサ室へ
そこそこ広さがあり、ストーブも大きめ。サウナに入る人がほぼ居ないと言うのを差し置いても、人の出入りで温度が下がらない不思議なサ室。浴室は寒いのに何で冷気があまり入ってこないんだろ❓
湿度は無いタイプですが、浴室のもうもうとした湯煙のせいか、凄くカラカラでも無く、凄く熱くもなく、さりとて温いわけでも無く不思議なサ室。TVも無く、外は雪、ストーブの音とうたせ湯の落ちる音、少し暗めの雰囲気で何だか眠くなります。と言うかすっごく落ち着くんです
これで常連の老女達がガハハと談笑していたらまた違ったのでしょうけど、そうであったとしても、まったりと過ごせるんです。冷えのぼせなので長くサウナに入って居られないのですか、気が付くと12分経っている感じ
水風呂は体感10℃位ですが、サ室から水風呂までの距離があるので、今の季節はちょっと無理でした。サウナからダイレクトに露天風呂か、暖房が無くて寒い脱衣所に畳の休憩エリアがあるので、そこで冷ますのが良かったです。脱衣所はドライヤーをかけても時々温風が冷風になって頭に当たってきました。草津の人寒さに強すぎ

水風呂は内風呂との温冷交代浴で試してみましたが、草津の水質の良さを侮るなかれ❗滑らかないいお水でした。しかし多分10℃位の水風呂は、浴室が寒いぶん5秒も浸かっていられませんでした

温泉に入るなら冬が一番かも知れませんが、ここの水風呂に向き合うには初夏が一番いいのかも知れません。草津は梅雨時期でも朝晩は寒かったので

温泉と雪でいい旅夢気分だったのに、相方から松之湯が来月いっぱいで閉店と聞いて動揺が隠せません。行かなきゃ❗

熊笹うどん 上州ヒレカツ丼

キャベツは流石の美味しさですが、ネギが恐ろしく美味しかったです。うどんとカツも美味しかったですよ

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 10℃
12
80

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他3件のコメントを表示
そうそうそうそう😂ここ好きなんです私😂良いですよねぇここ🙌合わせ湯でダチョウ倶楽部わかります😂😂😂熊笹うどん私も食べました😂この熱さは消毒になりますよ🙋
2022.02.10 20:07
4

タオル借りてもそこそこ安いなと思うのですが、草津はタダで入れる温泉が多いからか大滝乃湯は文句言われがちですよね。一日まったり過ごせて好きです。サウナがとっても良かったので真夏を避けて再訪したいです
2022.02.10 20:14
4
あせっかきさん、こんばんは😄ほんまもんの草津へ行かれたとは😆消毒にもってこいの草津の湯♨️雪見の草津も良いですが、水風呂堪能は季節を変えて楽しむという…良き動機になりますね😉👍
2022.02.10 20:32
3
みちさんのコメントに返信

みちさん、どうやら厚木の草津では駄目だったらしく😅大滝乃湯はサウナも思いの外良かったですが、やはり温泉が最高でした。合わせ湯の浴槽に沈んだ湯の花を蹴り上げて歩いてましたよ。西の河原公園以外は貸切状態の時間も結構ありました❤️
2022.02.12 09:47
1
あせっかきさん、おはようございます😀テルマエ・ロマエのロケ地にもなった温泉に行ったのですか?凄い😀✨やはり硫黄の香りの草津の湯最高ですね😉✌良いなぁ~😀✨AKCで疑似草津体験しに行こう😹😹😹
2022.02.12 12:30
1
CoCoちんさんのコメントに返信

COCOさん、こちらの女湯にある合わせ湯は新しく作られたものだそうで、そちらがロケで使われたとの事でした。水風呂は良かったですよ〜。COCOさんなら3分は余裕で浸かれる筈です。煮川源泉はなかなか貴重なので是非行って下さーい
2022.02.12 13:38
2
相方と草津旅!楽しそうです✨草津温泉はラッコ🦦でしか入った事ないんですが、やはり現地の本物は違いますか⁉️😁全然違うなら、私も一度は群馬に足を運んでみたいですね〜✨☺️
2022.02.12 20:41
2
蒸しKINGさんのコメントに返信

KING👑さん、草津は色々な源泉を無料の町営浴場で楽しめるのでいいですよ。個人的には地蔵の湯が罰ゲームのように熱くて楽しかったです。まさに熱湯コマーシャルでした😅因みに一人旅なんです。
2022.02.15 09:21
2
私も2年前利用しましたが、外気浴が最高でした。あの感動が忘れられません。
2022.02.18 11:37
1

町田KARAイクゾウさんコメントありがとうございます。外気浴最高は良く分かります。広い露天ですし高原で空気も良く何より冷え冷え。良いところ過ぎて反芻しています
2022.03.12 19:41
1
あせっかき あせっかきさんに17ギフトントゥ

松之湯さんがあせっかきさん来るのを待ってますよ
2022.03.12 22:13
1
もっちーさんのコメントに返信

もっちーさんトントゥありがとうございます。閉店間近に伺う予定を組みました✨
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!