あせっかき

2021.09.03

12回目の訪問

よ  も  ぎ


大江さんはあの脱力したようなよもぎの文字Tシャツを何枚お持ちなんでしょうか❓

昨日とうってかわって早くからのゆいる
何故かって❓泊まったんですよ駅の近くで。昨日と違い炭酸泉には人が居ない。ととのい椅子の奪い合いにはならない。扉の開閉が少ないのでサ室の温度は良い。オートロウリュは熱くて良い

パチュリとラベンダーのアロマは良かったです。家にあるので焚いてみようと思います。
そしてよもぎ。今日もなるべく眼をかっぴらいて受けました

あの狭いサ室でタオル回したりするのって大変ですよね。雨で湿度も高いから体力的にもキツいと思います。それでも毎時違うアロマでアウフグースを受けられるゆいる。個人的には神奈川ツートップだと思います。と言うか県内No.1と言ってもいいです

隣のまいばすでは北海道フェアみたいなのをやっていて、カツゲン買ってしまいました。アゼリアに北海道のアンテナショップあるのに…

あせっかきさんの朝日湯源泉ゆいるのサ活写真

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
0
99

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!