2023.06.06 登録
男
[ 愛知県 ]
初来蒸
整うスペースに力を入れてると感じた
値段もお手ごろで良かった
1つ懸念点として、水風呂が3人分しかないので混んでいる時はすんなり入れないのかと思いました。
それ以外は最高でした。
共用
[ 東京都 ]
サウナドラマ「サ道」の聖地、北欧に初来蒸
前回は予約が必要だと知らなかったため、リベンジ成功
あの立地で3時間2000円はコスパ良い
民度も高く、静かなため、ととのうことが出来ました。
外気浴は種類が沢山あり、足を縁石にかけて椅子に座るタイプが1番好みでした。他のサウナにも作って欲しいくらい
また、東京に来た時は行きたいと思います。
男
[ 東京都 ]
研修終わりに直行
サウナはあっつくて、水風呂は冷たくて最高でした。
20分毎にある音活サウナも良かったです。爆音で流れてて別世界に行ったようでした。
東京にいるうちにぜひもう一度行きたいです。
男
[ 東京都 ]
東京で初めてサウナに来蒸
話しては行けないルールがあるため存分にととのうことが出来る所が凄くいい
しかし、友達と来る場合は話せないため他のところの方がいいかもしれない
[ 愛知県 ]
サウナの種類は3種類で多めが、こだわりが伝わるサウナ屋さんでした
一番大きいサウナは20分おきにロウリュウを行っており、人がするアウフグースも行っているが、すべての時間でロウリュウした空気を機械が吸いその空気を送風する機械的なアウフグースも行っており、非常に楽しかった
また行きたい
男
[ 大阪府 ]
大阪のサウナに初めて来蒸
サウナの種類が豊富で、サウナ博物館のようだと感じました。
どのサウナもこだわりポイントが入口に文章で書いてあり、そのことを意識して入ることもでき非常に楽しかった
一日では、楽しみ切れないぐらいの種類があったためまた来蒸したいサウナの一つになりました。
場所は中心地なので、電車で行くのをお勧めします
[ 福岡県 ]
普通の温浴施設のサウナ室と考えたらすごい良かった。お値段も安めで大満足
お昼の利用客は物静かな方が多く、夜になるにつれいろんな方が来ると思ったがそれもいいのかなと思いました。
また行きたいです
男
[ 熊本県 ]
サウナ: × 3
水風呂: × 3
休憩: × 3
合計:3セット
長崎から下道5時間かけて到着後のサウナは最高でした。サウナ室、水風呂自体もすごくいいものだが、やっぱり湯らっくすのアウフグース体験は楽しい。でも音楽は思い出の春夏秋冬が良かった…エゴだけど

男
男
[ 愛知県 ]
サウナ: × 3
水風呂: × 3
休憩:分 × 3
合計:3セット
良すぎた
サウナ、水風呂、外気浴全部良い
サウナ室内で飲水できるのもとても良い
外気浴の時に寒すぎるのが難点

日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。