絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ビール大使

2023.07.15

1回目の訪問

カプセルでの宿泊も含め訪問。

大浴場とすこし広めのサウナと水風呂1ついうシンプルな構成ながら、これが素晴らしかった。

サウナは自動ローリュあり、木の匂いがして清潔感もあり、しかもばっちりあたたまる。なんとテレビまである。

水風呂も適度に広くてぬるくも冷たくもない私には最適温度。

外気浴もスペースがちょっと狭いながら出来る。

水飲み場あり、タオル、カミソリなども使い放題。

という私にとってちょっとベストに近いサウナ体験だった気がします。まだサウナ歴1.5ヶ月ですけど(笑)

シンプルながらベストに調整されているサウナだと感じました。あくまで現時点での私にとって、ですけど。

夕方に3回セット、早朝に3回セット。いやはや過不足ない素晴らしいサウナ体験でした。感激した。

続きを読む
3

ビール大使

2023.07.13

1回目の訪問

大黒湯

[ 東京都 ]

番台で「手すりにつかまってくださいね」と言われたのでなんだろう、と思っていたら、サウナが階段を上がったところにあった。

階段がけっこう急。これは手すりにつかまらないと危ないですね。

1階のお風呂のところ広いし、いろいろ種類あるし、温度も好みだし、ゆったりできる。

2階のサウナ。サウナの部屋の形が独特(凹の字)だからなのか、行った時間が悪かったのか腹から下がイマイチ温まらない。

あと、サウナが4人までしか入れない、水風呂は1人のみ。みなさん、マナーがよいのでちゃんと待っていたりされて混乱はありませんでしたが。

外気浴スペースがあるのは素晴らしいんですが、喫煙が可能だったりして私としてはすこし残念。

3回セット。だが最後の水風呂は混んでて水シャワーで代用。

空いてそうな時間に再訪したいと思いました。

続きを読む
15

ビール大使

2023.07.11

1回目の訪問

世界湯

[ 東京都 ]

3回セット。

実はむかし、ほぼ真ん前に住んでたことがあって。すっかり新しくなっていて驚きました。新しくて清潔。

なぜか若い人のグループが多かったような。

サウナが熱くて5分が限界だった。かなりカラカラになるので水分補給はしっかりと。サウナルームのテレビと時計が見やすくていい。

ととのいスペースがあまりないので脱衣所で休憩するのがよさそうですね。

続きを読む
12

ビール大使

2023.07.09

3回目の訪問

大黒湯

[ 東京都 ]

週末の終わり、どこに行こうかいろいろ思案した結果、大黒湯に。

3回セット。きっちりととのった。

なにがあろうともオレたちには大黒湯がある、と強く思えたサウナ体験でした(謎の締め)

続きを読む
15

ビール大使

2023.07.08

1回目の訪問

狛江湯

[ 東京都 ]

夜の20時頃訪問。けっこう混んでた。サウナに入る時は空きがないかよく見てから。

3回セット。サウナはしっかり熱く、水風呂はしっかり冷たい。水風呂が冷たいな、と感じたのは久しぶりだったかも。ととのいタイムには熱さと冷たさが入り混じったサウナ独特の感じをしっかり堪能。

銭湯サウナとしてはちょっとお高めですが、新しさと清潔さと意外なところでドライヤーの使用にお金が掛からないということで納得でした。

お客さんに若い人が多かったのも印象的。

アフターの店内での生ビールも含め楽しめました。また行きたい。

続きを読む
14

ビール大使

2023.07.05

1回目の訪問

水曜サ活

羽衣湯

[ 東京都 ]

銭湯なのにちょっと高いかな、と思ったがこれだけの設備なら、と納得。

ジェット風呂気持ちいい。露天風呂もある。

塩サウナで3回セット。最初、サウナぬるいかなと思ったけど、しっかり発汗して、最後はととのいました。

続きを読む
16

ビール大使

2023.07.02

1回目の訪問

飛鳥山温泉

[ 東京都 ]

3回セット。

清潔だけど木の匂いが印象的なサウナ室。しっかり熱い。水風呂はちょっとぬるいタイミングもあるけど、まぁ大丈夫。

外気浴出来るし、露天風呂があるのがポイント高い。

いちゃもんつけるとしたら水飲み場が無い、ことくらいか。

巣鴨湯が混んでたので都電沿いで探して行ってみたんだけどコスパもいいし、大満足なサウナ体験でございました。

続きを読む
17

ビール大使

2023.07.01

1回目の訪問

あこがれの北欧訪問。カプセル宿泊で。

ドラマ「サ活」をまとめて配信で見たあとだったので、感動でした。

がっちり15時にチェックインして

- 夕方に3回セット
- 日付が変わる頃に3回セット
- 朝、1回セット

朝、1回にしたのはなにかすごくサウナが熱く感じられたのと、すごく眠くなったから。私には夜1セット、朝1セットというのがたぶん適切なんだろうな。

サウナがちょっと熱いかな、と初心者として不安だったんですけどがっちりととのう感じでした。ただ6分が限界。

お客さんも皆さんサウナーとしての風格があり、マナーもよかったです。

どこかのタイミングで自分へのご褒美としてまた再訪したいなー。

続きを読む
9

ビール大使

2023.06.29

2回目の訪問

大黒湯

[ 東京都 ]

もうちょっと温度が高かったり、水風呂が冷たかったり、もうちょっとととのい椅子の数があってほしいな~、とすこし思いつつもここのコスパのことを考えるとグウの音も出ない。

きっちり3回セット。実に快適なサウナ体験でございました。

続きを読む
13

ビール大使

2023.06.27

2回目の訪問

例によって3回セット。

前回、床が滑りやすいと書いたのだが今回はそうでもなかった気がします。なにか改善されたのか、あるいは慣れなのか。

サウナはしっかり熱かったし、よかったです。

続きを読む
3

ビール大使

2023.06.25

1回目の訪問

3回セット。

サウナ用のエリアがあってととのい椅子と水飲み場がある。ほんとうは露天風呂の椅子で外気浴したいけど、埋まってることが多かった。

清潔だし、お風呂もいろいろあって楽しめる。

ドライサウナの部屋、そこそこ広いし悪くないけどテレビの音と音楽の音がカブってるのがちょっとうるさいかも。

塩サウナを初体験。別にわるくないけど、塩を体にまぶしたりするのがちょっと面倒ですね。

続きを読む
16

ビール大使

2023.06.21

1回目の訪問

水曜サ活

3回セット。

清潔だし、新しくて、サウナもたっぷり温度高かった。オートロウリュのときはちょっと熱くて苦しいくらい。初心者にはつらい。水風呂も十分広い。水飲み場もある。

ただ、1時間コースを選択したので「ととのう」には時間がちょっと足りなかった。終わりの時間を気にしながらだといまいちリラックス出来ないんですね。べんきょうになりました。

続きを読む
19

ビール大使

2023.06.20

1回目の訪問

宮下湯

[ 東京都 ]

3回セット。

全体としては少し古いが、サウナは新しく快適だった。ただ、ととのい椅子が常設されていなかったのが残念。

値段も安いし、往復の散歩としてもちょうどいい距離なので今後も利用したいところ。

続きを読む
15

ビール大使

2023.06.18

1回目の訪問

いつものように3セット。

新しくて清潔。水飲み場があるのもいい。

混んでいたが、みなさんのマナーがいいのでそれほど窮屈さは感じず。次の用事がなかったらもう1セットいきたかったなぁ。

続きを読む
5

ビール大使

2023.06.14

1回目の訪問

水曜サ活

大黒湯

[ 東京都 ]

3回。

最初、サウナはあんまり温度高くなさそうだし、水風呂はぬるいように感じられて不安だったがそれなりにちゃんと「ととのう」ことが可能だった。なにせ値段がリーズナブルだし。週の半ばの水曜日らしいサウナ体験でございました。

続きを読む
20

ビール大使

2023.06.11

1回目の訪問

いつものように3回。設備はすこし古いものの館内着でゆったりできてリーズブルな値段はすばらしい。なぜか床が滑りやすい気がするのでそこさえなんとかなってくれれば…。

続きを読む
16

ビール大使

2023.06.10

1回目の訪問

五色湯

[ 東京都 ]

新しく清潔。3回。もうちょっとととのいスペースあるとありがたかったが、混んでたので仕方ないか。

続きを読む
10

ビール大使

2023.06.03

1回目の訪問

巣鴨湯

[ 東京都 ]

混んでた。30分待ち。

新しいのでキレイ。3回入った。

続きを読む
3

ビール大使

2023.06.02

1回目の訪問

都民割を使って宿泊。

夜と朝に3回ずつ。水風呂の温度が高い(25℃)ので初めてちゃんと入れた気がします。

続きを読む
1