die10

2018.11.14

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ→水風呂→外気浴(休憩)を1セットとするとこちらは水風呂が無くウォームピラーと呼ばれる冷水で体を冷やすことになる。

このウォームピラーがなかなかクセモノで頭頂部に冷水を受けるも両手や脚まで上手く届かず全体的に冷やすことができない。
どうしたら冷水が体に当たる面積を増やせるか試行錯誤しながらポーズを取る。
両腕が耳につくぐらい上にあげてひじを曲げる。手の平がうなじの辺りに来るようにする。まるでジョジョのポージングだなと思いながら冷水を頭に受ける。

サウナの後に水風呂に入るのがルーティーンになっているので違和感がある。
サウナ室は良いだけに惜しい。すごく惜しい。

0
3

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!