2023.06.03 登録
[ 青森県 ]
ホテルグランメール山海荘
1月19日
降雪と積雪は例年に比べて少ない日でした
日本海からの風が心地好い
バイキングの食事が素晴らしい!!
オススメ:カレー、海の幸の小鉢、イガメンチ、りんごジュース、牛乳
露天風呂でお会いした米国の方とお話できました
良質の雪を求めて青森県を選んだそうです
男
[ 秋田県 ]
【矢立ハイツ日和】
雪ふわゆら
「あっ!これは矢立ハイツに行くしかない!」
本日は天空の湯でした(日毎男女入替制)
露天の樽湯と外気浴の繰り返しで整えました
至福の時間ありがとうございます
[ 青森県 ]
★★★★★
初訪問 かっぱのゆ
日曜日 AM7:00到着
本日は青森マルシェが わくわく広場9:00~開催でしたので
その前に青森マルシェ会場に近い「かっぱのゆ」に決定
駐車場にたくさんの車 楽しみ
プレヒートに露天スペースへ
大きな壺風呂にザッパーン!!
目の前にはプールのようなブルーの浴そう!!
サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
こちらでは朝食セットが人気のようです
お風呂に入って朝ご飯を食べられる嬉しいゆっこです
その後『青森マルシェ』へ
鯵ヶ沢名物「チキンボー」いただきました
唯一無二!!
[ 青森県 ]
久しぶりの『ふるさとセンター青柳館』訪問!!
AM10;30着
最近はサウナの無い温浴施設も巡っておりましたので
『ふるさとセンター青柳館』の雰囲気を忘れていました
浴室入場したらはっきり思い出しました
すいていました
メインの熱め浴槽で3分温まり サ室へ
誰もいない テレビはない とっても良い感じのBGM
この時のBGMは「大草原の小さな家」みたいな感じの曲でした
水風呂はおよそ1人用でしょう
外気浴の椅子は5脚ありました 増やしてくれたのかな❓
気温が低くなってきた青森県 外気浴も良い感じ
その後 入サ者もどんどんご来場!!
「サ道」の文字が入ったサウナハットの達人にお会いできました
あ~ 良い時間でした
①サ4分 水風呂30秒 外気5分
②サ6分 水風呂30秒 外気5分
③サ8分 水風呂60秒 外気12分
[ 秋田県 ]
行ってまいりました
ユップラ
結果
3ラウンドKO!!でした
ウォーミングアップタイム
バイブラ、中温浴槽、高温浴槽、そして
楽しみにしていたヌル水風呂は足だけで温度確認
サウナ室へ
■1ラウンド
サウナ室6分 上段
水風呂10秒
外気浴10分
「ムムッ、90度でなかなかの汗!」
■2ラウンド
サウナ室12分 下段
ヌル水風呂7分
外気浴3分
『サウナ室12分は自分としては長いのですが、地元のサウナ通の方が話しかけてきてくれたので楽しくて時間を忘れてお話しました』
■3ラウンド
サウナ室6分 下段
水風呂20秒
外気浴3分
ヌル水風呂3分
◇もう一度身体を清め
高温浴槽→ヌル水風呂→外気浴で身体を冷やし→KO負け
露天風呂が特に最高でした
雨天で風もありましたが、木々の葉がこすれる音と時々肌に届く雨が
至福の時間をくれました。
[ 神奈川県 ]
スカイスパYOKOHAMA
最高でした😃
アウフグース開始時間数分前にサ室へ行くと、中は満員でドア前に6人並んでいる👦
開始数分でギブアップした先客がどんどん出てくる。すぐはいれて存分に熱波楽しめました。浴室内の整い椅子には心地よい風が吹いている。これだとオールシーズン安定して整えるかも。雪国の外気浴は冬は寒すぎる時あるからね。
館内着にリストバンドのみでブラブラ、ビール飲んだり横になったり、時間を忘れて楽しめました。
横浜を訪れたもう一つの目的は
劇場版TOKYO MER~走る緊急救命室~
横浜ランドマークタワーに登って、そのまま横浜ブルク13で映画。まさかここで見られると思っていなかったので感動🥹と怖すぎるほどにリアリティを感じてしまった。スカイガーデンで映画公開記念の特別展示も見れました。
横浜大好き❤
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。