朝8:00からロウリュをやっている稀有な施設。
都内や関東圏ではあまりないですね。
熊本の湯らっくすのアウフグースと同じくらい、いやそれ以上の1日のロウリュ回数でしょうか?

どこが1番ロウリュやってるんだ?
と疑問が湧いてきたので、1日のロウリュもしくアウフグースの最多回数施設を調べてみたら以下の通りでした。
ちなみにオートロウリュなどの回数は抜いてます。
あくまで熱波師さんがやってくれるサービス。

1位 14回 湯らっくす(通常時)
2位 12回 ニコーリフレSAPPORO(通常時)
3位 12回 かるまる(イベント時)
※私調べ

まだまだニコーリフレSAPPORO、満喫します。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

歩いた距離 2km

たけ江鮨

おまかせ

トロ、ウニ、ホタテ、イカ、〆さば どれも極上。大将と女将さんの雰囲気も素敵でした。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
2
37

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.10.15 21:21
0
ハニーこくま ハニーこくまさんに37ギフトントゥ

8月までは、神戸サウナさんが31回でダントツでしたが、15回に減りました。とはいえ、まだ一位ですが、一回の質量がニコーリフレのそれとはあまりにも違いすぎるので、ニコーが数×質量で一位です。湯らっくすは行ったことないので、ゴリラグースあびたいです。冬に行く予定たててます。
2022.10.18 21:33
0
トレビアンさんのコメントに返信

トレビアンさん、コメント&トントゥありがとうございます! 神戸サウナさん、そんなに多いのですね! 教えていただき、ありがとうございます! ゴリラグース、受けたことありますが熱波の威力・エンターテイメント感がとても好みでした。 トレビアンさんも受けられますように◎
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!