かずやん

2025.03.21

1回目の訪問

4連休を利用して昨日宿泊のチェックイン。
大浴場は深夜2時から朝風呂が可能と書かれていたので夜のサ活はほどほどにして早朝からいっぱい楽しもうとテンション爆上がりでワクテカしましたが、サウナの利用可能時間は7時〜24時とサ室横に貼られていて脈拍ダダ下がり。
屋内プールで泳いで夕食後に卓球をしてから大浴場へ。

サウナは無音83℃最大7名、座面を張り替えたばかりのようで檜の良いにおい。
ロウリュ不可のサ室は何の変哲もない昔ながらの物でしたが水風呂が体感13℃ほどのキンキンで素晴らしい。
しかし最大2名の狭さはエクシブ鳥羽を彷彿とさせます。
休憩スペースは一切はありませんでした。

サウナは2セットだけ楽しんでからいつものように温冷交代浴にスイッチ。
内湯の温泉は高温で好み。
低温の水風呂ってやっぱ最高。
サウナ後に水風呂に浸かったおじさんが「うおぉぉぉおおおおあああ気持ちえぇぇぇぁああああはーん」と唸ってサ室内に届く独唱BGM。
温泉は硫黄臭は無く説明には何故か榊原温泉と書かれていました。
お風呂上がりにはラウンジで色んなお酒が22時まで飲み放題。

露天風呂は目下の海をライトアップして対岸に移る水面に見入り、客室から望む夜凪は月の道がとても綺麗でした。
朝風呂に行く際にフロントに寄ってハンドタオルを貰おうとするとまさかの有料。
使用後は脱衣所で回収するのに有料?
これまで様々なホテルを利用しましたが備え付けタオルが有料なのは初体験。
私が世間知らずなのかびっくりしすぎて脈拍急上昇。

かずやんさんの湯快リゾートプレミアム 鳥羽彩朝楽のサ活写真
かずやんさんの湯快リゾートプレミアム 鳥羽彩朝楽のサ活写真
かずやんさんの湯快リゾートプレミアム 鳥羽彩朝楽のサ活写真
かずやんさんの湯快リゾートプレミアム 鳥羽彩朝楽のサ活写真
0
44

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!