ひろを

2025.06.10

3回目の訪問

セッション1 蒸し12+10+10分水風呂50秒外気浴6分の3本
セッション2 蒸し9分水風呂50秒外気浴6分を3本
今日は休日出勤の振休だけど思い切って博多のウェルビーに行ってみようかと思ったら第2火曜日は月イチの休み😢(次の平日サ活に決定)。ホームは火曜日休みだし雨も降るし電車で行けるところで照葉に決定。
サ室は大箱で強力ストーブがうなる。今までは12分計が見える下の方限定だったけどマイ砂時計があればそんなの関係ねぇ!で最上段の4段目に入る。あたりが柔らかめで行けると思ったが、結構効く。なんとか12分、以降は9〜10分にしておく。下茹でタイムは壺湯やら電気風呂(浅くて腰骨盤専用だがピリピリ効く)を楽しむ。やっぱり深い水風呂は尊い😃

たこの唐揚げ

電車特権発動でビールとともに😋

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
28

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!