2023.06.02 登録

  • サウナ歴
  • ホーム みどり楽の湯
  • 好きなサウナ 温度90度付近で湿度高めなサウナが好みです。 静かな外気浴ができるとなおよい。
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Siegfried

2024.06.29

73回目の訪問

みどり楽の湯

[ 愛知県 ]

9:30AMスタート。気温が上がり外気浴は日なたより日影のほうが快適。今日も2時間かけてのんびり4セット。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15.3℃
15

Siegfried

2024.06.28

10回目の訪問

5日間の京都出張も今日で最終日。チェックアウト前に朝サウナ3セット。今回は朝晩サウナのとても贅沢な日々を送ることができました。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
2

Siegfried

2024.06.27

9回目の訪問

今回の出張最後の晩、会食後にホテルへ戻り浴場へ。11時台だけれど人は多めで2脚の椅子も埋まりがち。じっくり3セット。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
11

Siegfried

2024.06.27

8回目の訪問

今日も起床後にサウナへ直行。静かなサ室が快適で3セット。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
30

Siegfried

2024.06.26

7回目の訪問

仕事の会食後にホテルに戻り夜の11:30に浴場へ。水風呂は無事復旧し温度計は15度を示している。よかった。夜も遅いので2セット。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
21

Siegfried

2024.06.26

6回目の訪問

今日も起床後にサウナに直行。昨晩と同様水風呂は不具合のため20度台後半。とはいえじっくり3セットで整いました。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
30

Siegfried

2024.06.25

5回目の訪問

仕事を終え20:30に浴場へ。水風呂、朝はキンキンに冷えていたのだが不具合で水温が20度台後半のぬるい水に。これは残念だが仕方がない。こういう時は水風呂に10分以上つかって体をゆっくり冷ますとか、ととのい方をいろいろ試す良い機会ではある。それにこういうことがあると、10度台の水風呂のありがたみを身をもって体験できますね。ホテルの人も気を使って氷を浴槽に入れてくれたりと頑張ってくれて感謝です。そのおかげか4セット目でととのいが訪れました。今日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
23

Siegfried

2024.06.25

4回目の訪問

起床後7時過ぎに浴場へ。洗体して大きな浴槽につかってからサ室へ。温度が90度以上と高い。静かなピアノ曲が流れていてとても集中できるので最高です。水風呂も15度以下で体が引き締まりますね。快適すぎて朝から3セット。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
23

Siegfried

2024.06.24

3回目の訪問

3月以来の京都出張で利用。14:30にチェックインし15時過ぎに浴場へ。90分かけて3セット。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
13

Siegfried

2024.06.22

72回目の訪問

みどり楽の湯

[ 愛知県 ]

朝8時半スタート。気温が高くなってきたので、水風呂に長くつかると外気浴が最高。心地よいそよ風をあびながらリラックスタイム。4セット。今日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15.7℃
19

Siegfried

2024.06.16

71回目の訪問

みどり楽の湯

[ 愛知県 ]

朝八時過ぎに入店。天気が良く二時間以上かけて4セット。今日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15.7℃
23

Siegfried

2024.06.08

2回目の訪問

朝風呂で7時半前に入店。ここに来るのは久しぶり。サ室は湿度高め、水風呂も大きくて快適。外気浴は青空の元で気持ちがよかったが、テレビの音がかなり大きい。リクライニングチェアのすぐ横の屋根の部分にスピーカーが設置してあるためだろう。静かな環境が好きな自分としては、音声のボリュームを下げてくれるとありがたいと感じた次第。
とはいえじっくり4セット。ありがとうございました。

続きを読む

  • 水風呂温度 16.3℃
13

Siegfried

2024.06.05

70回目の訪問

みどり楽の湯

[ 愛知県 ]

22時前に入店。2週間ぶりのホーム。やはりここのサ室の湿度は高いので汗が出やすいし、肌や髪も傷みにくいのだろう。長く居ても肌が焼けるような感じにならないし、ドライアイにもならない。
ゆっくり4セットして最後は露天風呂につかり、すっかり仕上がった。今日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.2℃
24

Siegfried

2024.06.02

3回目の訪問

先週末に引き続き朝から竜泉寺の湯へ。6:30過ぎに浴場へ入ったが結構な人。サ室もほぼ満員。朝のサ室は温度が低く、天井付近の温度計で80度程度。かなりマイルド。この温度だと15-20分もサ室に滞在できるので体の芯まで温まる感じになる。
外気浴は小雨だったけれどゆっくり整うことができました。4セット。今日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 81℃
  • 水風呂温度 15℃
32

Siegfried

2024.06.01

1回目の訪問

初訪問。朝6時30分に入店。サウナは20分おきのオートロウリュウがとても良い。外気浴も晴れていて気温もちょうどよく快適に1セット目から深いととのいができました。5セット、ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15.3℃
25

Siegfried

2024.05.25

2回目の訪問

久々に訪問。開店直後の6時過ぎに入店。朝からサ室はほぼ満員だが皆さん静かにサ活。温度計の表示は80度とかなり控えめで、ドア付近は開閉のたびに温度が下がってしまう。ここのサウナってこんなに温度低かったっけ?おかげで15分もサ室に滞在。水風呂の後の外気浴は天気も良く最高の眺望でした。5セット。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 81℃
  • 水風呂温度 15.6℃
19

Siegfried

2024.05.22

69回目の訪問

みどり楽の湯

[ 愛知県 ]

21時過ぎに訪問。平日だがわりと人が多くタイミングによってはほぼ満員状態。
11時を過ぎるとかなりすいていた。いつも通りじっくり4セット。帰りに売店でチロルチョコの「サウナチロル」を購入。パッケージによると4セットできるらしいのでととのうのが楽しみ。今日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15.3℃
31

Siegfried

2024.05.18

68回目の訪問

みどり楽の湯

[ 愛知県 ]

10日ぶりのサウナ。朝8:30過ぎにスタート。快晴の青空のもとでの外気浴が最高に気持ちがよい。4セット。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15.2℃
26

Siegfried

2024.05.08

67回目の訪問

みどり楽の湯

[ 愛知県 ]

二日連続で楽の湯を訪問。21:30スタート。今日は風が強く外気浴は少し涼しめ。内気浴と外気浴を織り交ぜ4セット。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.4℃
25

Siegfried

2024.05.07

66回目の訪問

みどり楽の湯

[ 愛知県 ]

GW中は家族サービスや実家帰省などでサ活はお休み。本日は10日ぶりのサウナで楽の湯へ。21:30入店。人も少なめでのんびりじっくりと4セット。滝の流れる音を聴きながらの外気浴が心地よい。今日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
27