2023.06.01 登録
[ 三重県 ]
開店とともに入店(10時)
まずはお風呂で交代浴で、先週のウルトラマラソンの最後の疲労抜きを行う。
その後、サウナ6分→水風呂→外気浴✖️4セット。
水風呂が、おそらくチーラー故障で井戸水対応と表示されているもそれなりの冷水は保持できてました。
人もまばらで良き。
その後出て、お昼食べてゴロゴロして夕方16時頃再入浴。その頃はサウナも人多くそれなりに混んでいました。
男
男
[ 三重県 ]
開店とともに入店。
今日初日の観劇のお客さんの方が多いようで、朝のお風呂はすきすき。
サウナ広々。水風呂も目の前。外気浴にもチェア多め。
サウナ6分→水風呂→外気浴✖️4️⃣
水風呂が良いなー。とても気持ちいい。もしかして天然水⁉️
歯ブラシとカミソリ無料であり。
その後ヒーリングサウナも一通り楽しんで、ビール飲んでお昼食べて漫画読んで、改めてお風呂へ。
サウナ6→水風呂→外気浴✖️1️⃣
出てきたら、舞台でビンゴしてた。
男
男
男
[ 岐阜県 ]
日曜日15時入店。
混みはさほど。
サウナ110°水風呂は不明だが、体感15?
サウナ6分→水風呂→外気浴✖️4セット。
お風呂の温度も程よく、外気浴場もあって良かった。
土日は800円。
炭酸泉が少し小さいのが…
男
[ 三重県 ]
14時入店。まあまあの混み具合。サウナはスムーズに座れる感じ。
外気温が上がってきているので、外気浴チェアが取り合い状態でなかなか座れず。
サウナ9分→水風呂→外気浴✖️4
連日のサ活。
お陰で中日ドラゴンズに少し詳しくなったかも(笑)
男
男
[ 愛知県 ]
日曜日夕方16時頃入店。イベントがあった様子だが間に合わず。
サウナ10分→水風呂→外気浴✖️3️⃣
2セット目と3セット目は、オートロウリュの時間に合わせて入る。
混んではいるものの回転も良く、待ちなく楽しめた
男
男
男
[ 三重県 ]
14時30分入店。
日曜のこの時間では比較的空いてるように思う。
炭酸泉10分入ってから、
サウナ9分→水風呂→外気浴✖️4
サウナも常時最上段で、サウナも半分ぐらいの埋まりよう。
サウナ前にキッチンクックのドライカレー食べてきました。
男
[ 愛知県 ]
16時入店。最初のうちはそれなりに座れたが、それ以降はかなり混み合う。水風呂も4人ぐらいしか入れず、温度も高いせいか、水風呂時間がみんな長い。外気浴は、ベンチが2つ。露天風呂の岩にも座れる。
8分→水風呂→外気浴❌3
お疲れ様でした
男
[ 三重県 ]
初のドーミーイン。
チェックインしてすぐにサ活。だいたい1人〜2人いる程度。
9分→水風呂→内風呂内のチェア❌4
翌朝もサウナへ。
同じセット数。日曜日だからか、朝も昨日同様の人がいる程度。
ドーミーインはありだわー
男
[ 三重県 ]
土曜日12時30分頃入店。それなりのお客さん。サウナは94度。
10分→水風呂→外気浴❌4セット。
今日は外気浴が気持ちよくて、水風呂をいつもより短くして外気浴重視。
サウナもタイミングによっては満席だけど、タイミングによってはガラガラ。
[ 三重県 ]
本日15時45分ごろ入店。たくさんのお客。
サウナもほぼ常に満席。
何故か最上段で85度。
サウナ12分→水風呂サッと→外気浴❌3️⃣
新しくできたセルフロウリュも一回入室。
日曜日夕方は人が多い。
[ 静岡県 ]
とうとう聖地へ。
10時入店。日曜日なので1700円。
思ったより聖地感がない。浴室用のタオルは使い放題。バスタオル、館内着は料金に含まれる。
まずは洗身洗髪。洗い場に使い捨て歯ブラシあり。歯磨き粉もあり(笑)お湯に浸かってから…
フィンランド8分→水風呂→チェアー❌3セット。この水風呂だ。これが聖地の所以か?
フィンランドの高温からのこの水風呂の温度感サイコーだ。
一度出て館内着を着て休憩室に。
宿泊の際はここで寝れるのか。ご飯も食べれるしお酒も飲める。オロポも作れる。
再び浴室へ。
今回は薬草サウナ6分→水風呂→チェアー❌3セット。
薬草サウナの温度計の表記は低いけど、体感の熱さはやばい。そしてそこからの水風呂はこれまたサイコーか笑
それなりにお客さんは居たが困るほどではなかったし、12時ごろには結構すきすきに。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。