綱島源泉 湯けむりの庄
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
先ずはホームサウナーのご報告です。
昨日湯けむりに到着し、アウフギーサーMORIさんとご挨拶を交わした際「今年のACJ西日本予選に出る事となりました!」と嬉しいご報告が㊗️‼️㊗️
東日本予選にはもう1人の男性アウフギーサーTAKUTOさん出場!こちらも㊗️‼️㊗️
お二人共に湯けむりアウフギーサーとしてデビュー時より存じておりましたが、これもひとえに女性アウフギーサーKANESHIIIさんのご指導の賜物と思っております。
教え子達が羽ばたく時が来ましたね✌️
予選もいつも通り全力で頑張って🔥🔥🔥
予選当日の演目は湯けむりで披露あり??
浅草夜勤後、昨日のサウナゾンビが忘れられず12:00送迎バス乗り込み入庄🚍12:04
[各温度]
・フィンランドサウナ95.3℃
・冷鉱泉水風呂15.5℃
・炭酸琥珀湯39.7℃
・源泉かけ流し42.0℃
・外気温9℃ ※12:15現在
本日も休憩なしのサウナゾンビしました🔥
[本日のゾンビセット]
洗体・炭酸泉10・🈂️9水1✕4セット(連続)・外気浴8からの〆源泉かけ流しで茹でダコ🐙
湯通しは炭酸琥珀湯ですが、人気の湯船なので10分リミットギリまで浸かる。
今日もロウリュを欲しがるサウナーが大勢いらしてましたので、ほぼ5分置きに皆さんとローズマリーアロマ水をストーン目掛けて2杯ずつ好きな所に🍃最高ですね👍
ローズマリーは抗菌作用が強く血行促進や疲労回復にも効果が期待できるそうです。
ヒルナンデスは毎日湯けむりで観てます笑
昨日今日ゾンビ化した私は、テレビの情報は特に気にならない程サウナに集中してましたので内容は最初の1セットのみ記憶にある程度です📺
冬場は基本入らない水風呂、ゾンビセットをする時は不可欠と昨日知った。
羽衣はがし手前まで入り、直ぐに身体を拭き水分補給(給水器)しサ室に戻るを今日は4セット続けました💦必死🤣
ラストの外気浴が気持ちいぃ~のなんのって🛌深呼吸がこんなにも気持ちいいとは知りませんでしたよ‼️
〆の源泉かけ流し風呂で、少し赤く色付いた木々の葉を見つめながら、風邪をひかぬ様温まりまして、水曜サ活を締めました♨️
昨日も言いましたが、連続の温冷交代浴にハマり初めてる自分がいます。
また明日やっちゃうかな♨️
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら